goo blog サービス終了のお知らせ 

はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

20年ぶり

2016-07-09 17:10:58 | theater
 今日は朝から雨予報だったので、久しぶりに朝イチ映画~

 Independence Day:Resurgence

 邦題は、インデペンデンス・デイ:リサージェンス、でまんまカタカナ表記!
 あえて訳せば、再来?
 はい、おかえりー、ではないです、また来たのかよ、ですが、気分的には、おかえり、エメリッヒ!
 前作をさらにスケールアップしての再来です。
 もう、相変わらずなツッコミ所もスケールアップです。
 つか、あんたらそんなに強いのなら、うだうだやってないで、惑星破壊砲とかで一撃でいいんじゃ?(←それでは映画になりません
 しかし、設定が前作から20年後ってことで、リアルに20年経ったところですから、パラレルワールドっぽくていいですよ。
 人類は、ヤツらのおかげで一足飛びに宇宙最先端の技術を手に入れ、もしかしたら永遠に得られなかったかも知れない進化を手にしたのです。
 ケガの功名ってヤツ?
 おまけに危機を脱した人類は一致団結してめでたし!なのでした。
 あれよね、20年くらいで来てくれたから、当時のことを憶えている人もたくさんいて、これまた不幸中の幸い。

 というわけで。
 前作に出ていた人達もたくさん登場してます。
 新しい人も多数。
 子役で出てた子達、大きくなって再登場だったらおもしろかったのに。、そのへんはハリウッド、甘くないようだ。
 というか、久しぶりにウイリアム・フィクナーさん登場で大喜びの私がいますよー
 将軍様ですよ、大出世です。

 前作同様、あちこちの都市が壊滅しておりまして、おそらく極東地域はほぼ終わってますな。
 それでもしぶとく生き残る人はたくさんいるわけで、それもなんだか納得いく話です。

 なんだかんだ面白かったよー。
 まあオチはなー、ああだろうよなあ。
 見たのはもちろん2D字幕です。
 エメリッヒの映画の好きな所は、無駄にでかいスケールと、ぷぷっと笑えるところ。
 実はもう一作温存しているそうですが、本作の興行次第らしく、みんな、見に行ってね~
 前作見た人は思い出しながら見ると、さらに面白いかも。
 歴史は繰り返すのです。
 次は何が出てくるのかなー

 さておき。
 映画の前の予告編は、年末に向けて見たいかも~作品がてんこ盛りでした。
 続編も多かったなあ。
 そんな中。
 ゴジラの新作がありまして。
 監督は庵野です。
 画がまんまエヴァですが
 だったらいっそ、実写でヤシマ作戦など
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする