はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

限定

2016-10-31 20:57:13 | daily
 というわけで。
 手に入れましたよ。

 ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶アソートセット〈ベストショットセレクト〉

 今年7月に発売し好評だった「新幹線デザイン缶アソートセット」をブラッシュアップ、自分買い、需要を活性化する目的があるとのことで、デザインは6種類。
 らしいですが、欲しいのは一本だけなんですけどね
 もう、最初に見た時に、青い彼しか目に入りませんでしたので他5種類はどうでもよかったんですが、6本セットだったからね。

 以下、興味が無い方は読み飛ばしてください。

 しかも、なんでこれだけ並び&追い越しなのよ、おまけに後追いだし、ピンで来んかね、正面からピンで!
 と、思いながら手に取り、よく見ましたら、新山口駅、と書いてある。
 新山口。
 ものすごーい勢いで記憶が遡って蘇りまして。
 あ。
 あったあった。
 ありました。
 当時はWとVの追い越しと並びにしか興味無かったんでうっかり撮り忘れていましたが、確かにありましたよ、6Aが100系追い越していくのが!
 いやー、よくこれ選んだこと!
 つか、なんで逆側から撮った写真にしなかったんだ?
 そしたらWさんのお目々がキラリーンと光っていただろうに。

 ちょいまち。
 缶の写真の下の説明、おかしいやん。

 100系「こだま」/500系「こだま」/700系「ひかりレールスター」JR西日本 山陽新幹線×新山口駅

 いや、もうどっから突っこんで良いのやら、てか、ツッコミ所は一箇所しかないんですが、そもそも、こだまはこだまに抜かれないし、これどう見てもW編成だし、つまりのぞみだしー!

 ひかりレールスターもこだまにしていただけていれば、いっそ清清しいのですが
 まあ、この写真を持って来たあたり、夏に出たバージョンよりは全然良いのですが、ここにまんまと釣られたやつもいるわけでして。
 それにしても、惜しい、惜しいよ、サントリーさん!
 というか。
 500系さん=こだま、という認識が定着してしまっているのが悲しいです。
 まあ、東海道新幹線を追い出されて、もう6年も経つわけですしねえ。

 しかし普段ビール飲まないのに、一体私はこれらをどうするつもりなのでしょうか。
 ビール抜きバージョンも出していただけたら、迷わずそちらを買いますのに。
 いや、500系さん(と100系さんとレールスターさん)のはいただきますよ。
 久しぶりに新山口のDVDでも見ながらね。

 というわけで、限定です。
 どの程度の限定なのかは不明です。
 500系のぞみ(W編成)、ひかり(V編成)、こだま(V編成)というセットが出たら文句なしで買いなんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の旬

2016-10-30 19:21:12 | daily
 なんか、普通にダウンの季節になっちゃいましたね。
 お寒うございます。
 そういや明日のハロウィンを前に、都会は既ににぎわっているらしいですが、この辺りは平和です。

 そんなわけで、本日の旬の物。
 小芋と、銀杏と、新生姜(またもフレーム外)、デザートはつがる(冷蔵庫の中)
 いただきものの小芋は、やっぱり衣かつぎになりました
 だって一番美味しいし。
 いただきものの銀杏は、ごま炒り器を使用して炒りました
 固い殻はインスタント珈琲のビンを使って割りましたが、力加減が難しくて、結構べちゃっと叩きつぶしてしまいました。
 お隣さん、ドカドカ何やってるんだ、と思っただろうなあ
 しかし翡翠色の銀杏は美味です。
 まだたくさんあるんですが、銀杏食べ過ぎると鼻血出るっていうし
 一回に10個までって

 あとはこれまたいただきものの生姜を酢に漬けたやつ。
 なんで生姜ってお酢に漬けると赤くなるんだろう。
 適度な辛みがこれまた美味です

 それからいただきもののチーズと。
 あらやだ。
 私ったらいただき物で生きてるわ。
 なんというシアワセ。
 みなさん、ありがとうございます。
 ごちそうさまでした
 てか、今日のは肴にしか見えないよねえ

 そうそう。
 今年の秋天は惨敗でした。
 一番人気が来るようになっちゃった秋天なんてキライだよ

 ではみなさん、残り少ない10月、ご堪能ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休んでます

2016-10-29 19:34:24 | daily
 秋も深まってまいりまして。
 どんどん美味しい季節になってきました

 そんなわけで。
 本日の晩餐は、見た目質素ですが、実はめちゃ豪華!
 新米と手作り味噌のお味噌汁と(フレームの外ですやん)新レンコンと霞ヶ浦の白魚釜揚げちょっと干し
 特に今回初めていただいた白魚は、今朝上がった白魚を釜揚げにしてちょっとだけ天日で干しただけという、ふわっふわで半生っぽいけど味が濃いい絶品です。
 お店のおかあさんが、ちょっと今日は美味しいのがあるよ~と教えてくれて、いやもう、どんぶり一杯食べたいくらいでした。
 いつも買う白魚干しほどちゃんと干してないので、傷みやすから早く食べてね、というのでもう早速完食!
 いつでもあるわけじゃ無いところがもう

 そして今年もこの季節が来たのよ、レンコンさんがさっ
 畑の方はすっかり葉も枯れ、寂しいというか、悲しい感じですが、あの水面の下の土の中はお宝の山ですよ!
 さっそくソテーにしました。
 このさあ、甘くてさくさくほくほくがね。
 旬の物をどんどこ体に入れて、絶賛滋養強壮中です。

 というのも。
 昨日、遅刻こそしませんでしたが、朝起き上がれませんで。
 ちょうど返ってきた健康診断の結果も、いつもの貧血に、さらに腎臓、肝臓にチェックが入っちゃって、おまけに目の周りにニキビできちゃうし(ニキビが目の周りにできると腎臓・肝臓に不具合?があるらしいです)。
 まあ、検診時期が、ちょうど病み上がり?だったので。

 そんなこんなで、今週末は完全OFFです。
 完全の意味分かってんの?という声も聞こえそうですが。
 旬の美味しい物を、美味しくいただく、というのがワタクシのOFFです
 ということにしておいて下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国に行ってたよー

2016-10-28 20:10:32 | daily
 はいはい、続くんですね、分かってますよ、ってなくらい引き摺ってますね。
 移動も旅のメインなので
 福岡までは飛行機でしたが、新居浜までは鉄道でした。
 
 岡山からはこの方。
 しおかぜ3号さん。
 
 8000系電車さんです。
 
 みかん色だね。
 
 中はこんな。
 
 こんな。
 そして、喫茶しおかぜ、開店。
 
 何故お菓子がもみじ饅頭なのかはおいといて。
 ささ、出発です。

 間もなく児島。
 
 山の上に観覧車、あれはもしや、鷲羽山ハイランドではっ!?
 懐かし~

 そしていよいよ。
 瀬戸大橋に突入!
 鉄道の岡山-高松間は一般に瀬戸大橋線、と呼ばれていますが、正式には茶屋町-(瀬戸大橋)-宇多津間を本四備讃線といいます。
 使う人はほとんどいないなー。
 ま、瀬戸大橋も、実際には6つの橋で構成されているしね、愛称は大事
 そんなこんなで。
 瀬戸大橋通過中~
 
 うーん、橋通っちゃうと、橋見えない・・・
 今でこそ明石海峡大橋とかしまなみ海道とか瀬戸内は橋だらけですが、ここが最初なんだよー。
 当時は南備讃瀬戸大橋が日本で一番長い吊り橋だったんだよー。
 両脇が空いているのは、四国新幹線を通すためだよー。

 というわけで、10分程で瀬戸内海を渡りきり、四国に上陸します。
 
 おお、あれは!
 ゴールドタワーじゃないですかっ!
 いやあ、周りにたくさん建物があるわ、栄えているっぽいよ、すごいやん、坂出!
 でも。
 四国での最初の停車駅は宇多津です。
 そうか、だから歌津って、なんか馴染みがあるような気がしたんだ(って、今頃っ!?
 
 というわけで。
 後ろにいしづちさんをくっつけるので、ちょっと停車時間がありましたので下りてみました。
 すぐ乗りましたが。

 さ、ここからが8000系さん本領発揮です。
 この方は振り子式列車なのです。
 急カーブも車体を倒して速度を落とさずに曲がります。
 つまり、中はぶんぶん振られます(←そんなことはないです
 めちゃめちゃ速いわけではないのに、体に感じる遠心力のおかげでとっても疾走感を味わうことができます。
 新居浜までは岡山から約一時間半。
 やがて。
 着きましたよ。
 新居浜です。
 
 駅前はこんな感じ。
 なんか駅前スッキリしてる。
 むこうに伊予鉄のバスが停まってたりしてまして、いや、なんか懐かしい。
 
 お出迎えは、えひめ国体のキャラクター、みきゃんです。
 ここでピックアップしていただき、太鼓祭へGO!なのでした

 ではここから夜の部。
 
 名残惜しいですが、新居浜を出発します。
 ホームで列車を待っていますと、あちこちから太鼓の音が響いてきます。
 
 それに混ざって、ポップな曲も・・・ってこれはもしや駅構内で流れてる?
 なかなか駅で曲が流れてるってのはないような気がするんですが、帰ってから調べたら、どうやら来年のえひめ国体のイメージソングらしく、しかも水樹奈々さんが歌っていらっしゃるっ!?
 あらまあ。
 そんなこんなで、いしづち30号さんが到着です。
 
 ちょっと、きれいな車体ですよ。
 8600系電車でした。
 
 中もこんな。
 
 こんな。
 
 こんな。
 
 こんな。
 
 この列車で坂出まで行きます。
 はい、喫茶いしづち、開店。
 
 何故お菓子がもみじ饅頭なのかはおいといて。
 約一時間。
 寝過ごすと高松です。
 そこにはサンライズ瀬戸さんが待っているそうですが、いやいや、切符は坂出からですから。
 とか思っている間に寝落ち
 そろそろ起きろーメッセージで起きました。
 いや、マジでありがたかったです。アブナイアブナイ。
 
 無事、坂出で下車。
 乗り換えまで時間があるので、外に出てみました。
 坂出駅前。
 
 すっかり夜ですが。
 
 なぜか駅前にはキリンのカップルがいちゃいちゃしている。
 何故??????
 山のような疑問符を残して、この後サンライズさんに乗って帰途についたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日のサンライズ

2016-10-27 21:53:49 | daily
 10日ほど前の話題をずーっと引き摺っていますが、たった2日のできごとですが中身がめっちゃ濃くてですね
 というわけで、2度目のサンライズさんです
 これは月曜の朝の岡山駅。
 この後、瀬戸大橋を渡って四国に向かうわけですが、その前。
 日曜の夜に東京を出たサンライズ瀬戸・出雲さんは、夜通し走って月曜の朝、岡山駅に到着します。
 そこで、高松行きと、出雲行きに分かれるのです。
 ほぼ定刻に姿を現しました。
 ふふふ、来たよ
 私が今夜乗る列車が来たよ
 あれに乗るんだよ
 うわーいと言いながらファインダーをのぞいているわけです。
 いつもならこの時間は移動開始してるので、ホームで見ているか、新幹線に乗ってるかで、こんなにのんびり待ち構えるなんて滅多にありません。
 おそらく今頃ホームは切り離しを見る人でにぎわっているはず。
 サンライズ瀬戸号は約4分の停車の後に出発します。
 
 いってらっしゃーい。
 またあとでねー
 その3分後にサンライズ出雲さんが出発。
 いってらっしゃーい。
 気をつけてねー
 岡山に到着すると、もう新幹線が走っているので、ここで乗り換えてさらに西へ向かう人も多いのです。
 何度か、そうさせていただきました。

 どちらも終点まで走って、戻ってきて、再集合は16時間後。
 今度はサンライズ瀬戸号が東京側になって走ります。
 つまり。
 下りサンライズ瀬戸→上りサンライズ瀬戸→下りサンライズ出雲→上りサンライズ出雲
 というローテーションで走っていることになります。
 同型の車輌ではありますが、入れ替われば号車番号が変わります。
 だからね。
 
 サンライズの号車番号は電光表示なのです。
 うふふふ

 さてさて。
 今夜も間もなくサンライズさん達が走り出しますが。
 気になる擦れ違い場所は、名古屋駅-尾張一宮駅間のようです。
 狙いたいところですがっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする