はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

7月27~29日の道中、一ノ関とか

2012-07-31 21:26:10 | daily
 今回は、JTBさんのボランティアサポートバスツアーとやらに乗ってみました。
 バスで宿泊は初めて。
 どーれ、大手旅行会社のお手並み拝見?というわけで。

 久しぶりに金曜夜、電車に乗りました。
 
 なんとなく好きだな、このガラガラ感。始発の方がよっぽど混んでるよ。
 で、上野で乗り換えて東京駅へ。 
 
 いや、ここは通っただけ。
 金曜の夜、東京鍛冶屋橋駐車場出発です。
 いや、なんか高速バス乗り場並みにすごくて、なかなかバスが見つからず。
 それもそのはず、JTBのバスではなく、富士急観光のバスでした。

 添乗員さん付き、参加は29名。遠くは奈良あたりから。
 定員40名ですが、やっぱり参加人数は減っているそうです。
 添乗員さんも、一応リーダーということでボラには参加します。
 

 23時に出発。途中、佐野と国見で休憩しながら、東北道をひた走ります。
 朝、一関インターを下りて、道の駅かわさきで休憩。
 
 いつのもバスでは、ここの向かいのコンビニに止まってました。
 なるほど、こういう所だったのね。
 朝ごはん食べ食べ、国道45号線を通って陸前高田へ向かいます。

 で、一日泥上げして、一ノ関まで戻りますが、今度は山道、国道343号線を通ります。通るの初めてですが、気仙大橋が通れなかった時は、ここが迂回路だったんだよね?
 気仙川に架かる大船渡線。
 
 はい、この後、寝落ち。
 
 気が付けば、宿に到着。
 皆さんご存知の、ルートイン一関インター。
 
 シングルルームです。
 晩ご飯は着いてないので、翌日の飲物調達がてら獲得へ。
 
 冷やし中華とか、ざるそばとかで良いなーとか思いながら(既にダメダメの一歩手前)セブンイレブンに寄ったら。
 
 盛岡岩手冷麺がっ!
 これでいいよ、美味でしたー。
 オリンピック見る余裕もなく就寝。

 朝はバイキング。
 
 6時から食い過ぎやろ、と思いつつ、いや、食べられる時に食べておかないと。
 いつ食べられなくなるか分からないから。

 では2日目、出発です。
 ホントは寝ながら行きたかったんだけど、昨日も寝てたので、なるべく起きているように努力してました。
 大船渡線。
 
 ここは運行区間。

 あとは山道、ほとんど寝てましたが、どこまでもどこまでも一関市。
 びっくり。

 ここからはもう帰り道になっちゃいますが。
 小黒山ループ。
 
 行きは気付かなかったけど、すごいよ、これ。

 この道、睨鼻峡を通るので起きてよう!と思ってましたが、気付いた時には遅し。
 もうインター目前。
 その前に、お風呂です。
 がっかりしながらも、汗を流してスッキリ出てきたら。
 
 いつの間にか夕立がやってきて、えらいことになりました。
 やれやれ。

 そして今回、一関市の蓋が、どうしても撮れません。いきなり雨だし。
 
 最後の意地。てか、リベンジしてやる。

 で、高速乗って、帰ります。
 途中、安達太良で休憩。
 この週末は、相馬野馬追いもあったので、福島付近、微妙に混雑です。
 終電間に合うか?な感じになってきました。

 そして羽生S.A.
 
 ここから東京駅まで概ね一時間。
 一番ジリジリする一時間を過ごし。
 無事、東京駅前に到着。
 
 や、丸の内側、迷路です。走れ走れ。

 上野駅。
 
 天国からの?階段。
 フレッシュさんの力を借りて、なんとか日曜中に帰宅しました。
 いや、最後の一時間が一番疲労。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28・29日の陸前高田

2012-07-30 23:20:40 | daily
 週末、久しぶりに陸前高田行ってきました。
 3ヶ月ぶり。
 さて、3ヶ月の間に、あの町はどうなっているんだろう?と。
 一本松さんは、保存されることになったそうで、この日も立っていましたが、すっかり影が薄くなって、今にも消え入りそうでした。
 それでも、立ち続けなければいけないのか、と思わないこともなく。

 見慣れた景色。
 
 と言ってはいけないんですが。

 欄干がぐんにゃりと曲がっていた橋も、ぐんにゃりした部分が無くなっていました。
 
 それにしてもみどりが眩しい。
 
 今日も釣り人が、ポツリポツリと。

 ボラセンに到着。
 
 引き締まる思いです。
 
 既に到着している他のバス。でも明らかに去年よりは少ない気がする。
 朝のミーティングに参加。
 
 マッチングのあとのオリエンテーション。
 
 この後、道具を積んで出発です。

 広田半島入口の手前。
 
 x-files。
 謎だー。 

 本日の現場は広田半島、小友町。
 
 もう、全て漢字で思い浮かびます。
 泥上げって・・・用水路かいっ!
 バス3台分くらいが投入された模様。
 ええ、終わらず。
 明日もここなんじゃ、という思いでボラセンへ戻ります。

 マスカットサイダーを作っている工場脇の葡萄畑。
 
 実ってます。

 仮設の商店が目立ってましたが、そうでない建物も増えてきました。
 スタンドとか。
 
 これは仮設無理な気がする。
 銀行とか。
 
 来月オープン。

 ボラセンに戻って、作業報告をして、道具を返して、本日終了。また明日。
 帰りに寄りました。
 
 陸前高田物産センター。
 栃が沢に上がる手前?に先月オープン、だそうです。
 ふと見た足元。
 
 砂利に焼き物の欠片が混ざっている。
 高田にあったもので、高田は作り直されるのかもね。
 では、宿へ。
 その辺は、後日。

 2日目。
 
 今日はちょっと遅刻。
 またマッチングを待ちます。
 はい、今日の道具。
 
 昨日と同じです。
 
 現場も。
 昼でおしまいなので、がんばります。
 が、昨日からずーっと同じ様な場所にいるんだよね。
 でも水から上げた泥はすごい量だった。

 とりあえず終了。
 
 今回は土木作業チックでした。いやいや。
 でも草刈りよりは楽なはず。
 では戻ります。

 途中。
 
 りんごがなってる。
 去年たくさん買って帰ったなあ。

 海。
 
 筏が浮かぶ海。

 道の駅。
 
 まだ松の木は斜めに突き刺さったままだった。
 こういう所が最後まで残るんだね。

 周囲に紛れてしまいそうな一本松。
 
 でも立ってる。
 ずっと立っていてください。

 瓦礫の山が、これはもはや瓦礫ではなくなってますが。
 
 もしやこれは、これでいいのか?
 高台が出現したって事なのか?
 そういうことなのか?

 こちらのお宅は、一年前からずっと変化を見てきました。
 
 荷物が運び込まれていました。いよいよ?

 ボラセンに戻ってきました。
 
 お昼休みだったのに、ボラセンの人達が出てきてくれました。
 皆さんにも頭が下がります、ホントに。
 では帰ります。
 
 次はいつ行けるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日ここ

2012-07-28 19:49:38 | daily
にぎわっていたよ。
二度目の夏。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて

2012-07-27 23:12:29 | daily
帰るでなく、行く方向で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさわさ

2012-07-26 20:35:02 | daily
 暑いっつーか熱いっつーか、なんてーの?
 人肌?

 さておき。
 いつぞや近くの西友さんで仕入れたポーチュラカという名のスベリヒユ、たった2株でしたが、もう、わさわさ。
 植えたばかりの時は隙間だらけで、ちょっと寂しいかな、と思ってましたが、むしろ2株でちょうど良かったようです。
 花はね、毎日ちょこちょこ咲いてます。
 一斉にどわっと咲かないのがいいね
 花はこんな感じ。
 
 きれいなピンクと。
 
 絞り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする