はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

また延びました

2011-03-31 20:30:52 | daily
 昨日までは、下り列車はすべて土浦止まりでしたが、今日から勝田まで走ります。
 今朝は下りホームもたくさんの人が電車を待ってました。
 6時50分の電車は、しずしずと5分ほど送れて到着。
 混んでますよ。
 乗ってませんよ。お見送りだけ
 
 そんなわけで、水戸から来るはしゅみも今日から電車通勤復活です。
 ウチの会社の連中は、私も含めてほとんどが車通勤(あるいは自転車)。
 通勤時間は1時間以内です。
 5時前に家からチャリで走り、水戸6時発のバスで70分揺られ、JRひと駅乗って、仕上げにチャリ30分、という通勤を10日ほど続けていたヤツの選択を理解できる人は少ないのが現状でした。
 まるで珍獣扱い・・・ と、軽くショックを受けてましたわ。
 同じバスで、自分より遠くまで通勤してる人もいる、と言うのがヤツの言い分です。
 私も周りから、そんなヤツを泊めてやれば、と言われました。
 もちろん、そのつもりでしたよ。
 でも、通う、と言うのを邪魔できません。
 誰だって、通えるんなら、通うでしょう。
 夜は自宅でゆっくりしたいでしょうよ
 ただ交通事情が不安定なので、帰れなくなることもあるだろうし、その時は避難所にすればいいよ、と。
 多分、同じ状況になったら、私も同じ選択をすると思います。
 まあ、普段から電車やバスに乗ってるせいでしょう。
 そういう意味では、この辺の完全車社会の及ぼす影響は深刻な気がします。
 市内に住んでる人でさえ、ガソリン無くなったら会社に来れないっ! と、平気で言ってましたからね。
 地震の翌々日には路線バスが走り出したのに、ああ、そういう選択はないんだな と。

 それなりに生活できているので、被災者意識は無いんですが、静岡行った時に、新幹線暖房利いてたし、照明も明るいので、ああ、私は被災地に住んでいるんだ、と改めて実感したわけですが、今日、職場じゃなくて、会社の事務所の方へ行ったら、総務の人が手招きして、「多少、支援の物資があるんですけど、ホッカイロとか。どの位必要ですか?」って。
 え?
 なわけですが、実家が日立だからって事なんでしょうけど、いや、地震から3週間経ってもホッカイロが欲しいような事態だったら、私、会社なんかに来ずに、せっせと物資運んでますけど?
 とはおくびにも出さず、いえ、ウチの方は大丈夫なんで、他の方にあげて下さい と。
 県内で、この温度差かっ
 ちょっとびっくりでした。
 もちろん、そんな人達は、常磐線の復旧には興味無しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにあった

2011-03-30 20:29:32 | daily
 2週間ほど続いている朝のお散歩ですが、暖かくなって、このまま本当に習慣化すれば良いな~ と思ってます。
 いえ、マジで。
 でも適度な緩さで。
 コースは大体駅まで行って、階段駆け上がって下りてきて、ローソンまで行くか西友の周りを行くか、で20~30分てくてく歩く感じですかね。
 今日は、ちょっと公園の方へ行ってみました。
 車で通った時、桜が咲いていたような気がして。
 というか、早咲きの桜は植えてあるんですよね。
 それかなー、と思いながら歩いてみたら。
 あら。
 この小径、咲いてます
 目的地とは微妙に違いましたが、同じ公園の敷地内だから問題なし。
 そしてここは陽当たりが良いのか、冷たい風が当たらないのか、お先にっ!な感じで、いい具合に咲いてます。
 職場の桜は、まだ堅いつぼみですが。
 地震の影響で、各地で桜まつりが中止されてるみたいですけど、日立もだよね。
 弘前は、開催予定だそうです。
 むこうは5月だから、また状況が変わっていそうですね。
 まつりがあってもなくても、桜は咲くんだよね。
 というわけで。
 今年は静かに桜をながめますか。
 陽の高いうちに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっと待つ

2011-03-29 20:17:10 | daily
 地震が起きて、家に帰れなくなって、じっとしているのは人間だけではありませんでした。
 フレッシュさんに続き、上野駅の17番線でじーっとしていたスーパーひたちさんを発見。
 15時ちょうどに出発するはずの列車だったんでしょうかねえ。
 間もなく常磐線は不通になったので、出かけられず
 一週間で土浦までは通ったものの、帰れず
 でも大丈夫、もうすぐ帰れます。
 線路メタメタ500ヶ所 の常磐線、ものすごい勢いで再生中。
 土浦-勝田間31日に通る予定って、ビックリなんですけど。
 ホームぐちゃぐちゃな石岡駅とか、駅舎めちゃめちゃな勝田駅とか、駅標落っこちてた水戸駅とか、壊滅状態の水戸司令所とか、大丈夫ではないでしょうけど、大丈夫なレベルまで持ってきてるんですね。
 昼夜を通し働くおじさん(おにいさん)達、頭が下がります。
 ありがとうございます。
 これでひたちさん達も帰れます。
 ホントに帰るかどうかはおいといて。
 その先、いわきまでは4月中に通すとか言ってます。
 北も、岩沼-仙台間は来月中に通る見込みだそうです。
 ただ福島県内は、原発の規制区域にかかってしまうので、復旧の目処が立っていません。
 一番必要な所に通せない、辛いです。
 せめて休みの日には無駄に?電車に乗って?JR東日本の売り上げに貢献を?

 そうそう。
 数日前に東電からお手紙が来て、3月は地震で検針に行けなかったから、先月と同じだけ徴収させて貰うよ、って。
 えー、慌てなくても来月にまとめてでもいいよー? と思ったけど、そうですね、収入無いと今月キビシイですね。
 どんどん電気使って売り上げに貢献したい所ですが、こちらはグッと我慢で引き続き節電につとめますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の力

2011-03-28 20:06:11 | daily
 なんだか東京は開花宣言したらしいですが、ホントに?
 無理に開花しなくていいんだよ。
 だって、お花見にはまだ寒いぢゃん・・・

 先週あわててNewton4月号買いに行ったら、5月号本日発売!って、はあ~っ、うっかり買いはぐったあっ!と、よろよろとレジに行って、すいません4月号もう無いですか~?と、聞いたら、ありますよって、アッサリ出てきました。
 やれやれ。
 で、帰ってきて見たら。
 5月号には、もう載ってました。
 あの地震の津波が。
 TVでは何度も映像を見ました。
 が、写真になると、また違ったように見えます。
 同じ四角い枠で区切られているけど、映像と違って、その止まった一瞬が永遠に続えているわけで、じっくりと隅々まで見ることができます。
 映像ほどの迫力は無いかもしれないけど、むしろ恐ろしさは伝わってきます。
 地上でもなく、宇宙からでもなく、あえていうなら鳥の目線の高さですかね。
 不謹慎と言われれはそれまでですが、気になる。知りたいです。
 私達が、訳も分からず迷走している間に何が起きていたのか。

 まだ第一報に近い記事なので、地震の事がメインで、震災の詳細は掲載されていませんが、そうだ、全てはこの地震から始まったんだ、と目が覚めた感じでした。
 そうなんだよね
 津波も、原発の事故も、計画停電も。
 次号以降、いろいろ特集されていくだろうけど、きっと知らないことばかり載っているんだろな。 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜えび2011

2011-03-27 22:09:33 | daily
 ドバイWCでヴィクトワールピサとトランセンドのワン・ツー・フィニッシュという、天晴れっ!なニュースで始まった3月27日、日曜日です。

 先週のマンマ・ミーア!に引き続き、今週も出かけました。
 桜えびです
 静岡です。
 今年は交通事情が思わしくないので、時間が読めるような読めないようなでしたが。
 行っちゃいました。
 食べちゃいました。
 昨年は厚みがありましたが、今年は平たい系です。
 まあ、でかいのには変わりないんですが
 二人で行ったので、ふたつ、と注文したら、お店の人に、大きいですよ?いいですか?と念を押されてしまいました。
 大丈夫です、このために来てますから
 もちろん今年も完食です。
 ごちそうさまでした

 で、いつものグランシップのイベントも行ってきましたが、今年は驚くほどの人の少なさ
 東日本地震の影響もあるだろうし、静岡も地震があったし、やはり出足が鈍るのは仕方ないんですかねえ。
 ガンダムさんの足元は賑わっていましたが。
 静岡県は、富士市までは東電圏内なんだそうですね。
 だから東海道本線など、計画停電の影響が及んじゃうようです。
 でも静岡市内は中部電力圏なので停電なんてどこ吹く風?というか、照明も普通に点いていてアスティとかも明るかったし、飲食店も普通に営業していたし、食べ物も普通に置いてあったし、お一人様○個限り、という貼り紙もどこにもなくて、ああ~普通ってなんて素敵 と改めて思いました。
 次第に元に戻ってきているとはいえ、まだまだ普通には遠い状況なんだな、と、たまには確認した方が良いのかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする