はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

これが元祖?

2007-08-31 23:39:01 | foods
 すっかり忘れてました。
 写真は、マカオ土産のポルトガル銘菓ブロア・カステーラ、です。
 マカオなのかポルトガルなのかハッキリせんかいっ!という微妙な代物ですが。
 入っていた説明書(日本語)によりますと、日本で一般にカステラと呼ばれている物は、本当は「パオ・デ・ロー」という物で、本国では「カステーラ」といえば、この「ブロア・カステーラ」を指す、とあります。
 「カステラ」がなぜ「カステラ」と呼ばれるようになったかというと、福砂屋さんのHPに、400年も昔に日本に来ていたポルトガル人に「この食べ物は何?」と尋ねたところ、「カスティーリャのお菓子だ」と教えられたのに端を発しているというカスティーリャ地名説が載っておりました。
 なるほど
 で、説明書に戻って、ポルトガルで「カステラ」といえば「ブロア・カステーラ」なんだ、と。
 だからこれが「本当のカステラ」なんだ、と言ってる訳です。
           
 このブロア・カステーラ、小判型のパウンドケーキみたいな感じです。
 結構しっかり焼かれています。
 材料はアーモンド、シナモン、オレンジ、ココナッツ、蜂蜜、卵、サツマイモ等々。確かにこれらが混ざった味です。
 お茶請けに最適です。
           
 訳すと、カスティーリャのパン(お菓子)になるのかな。
 今でもあちらでは食されているのだろうか。
 てなわけで、ブロア・カステーラは、日本人向けのマカオ産ポルトガル銘菓、というコトで。
           
 それにしても、鉄砲をはじめ、色んな物を持ってきたのがポルトガル人なのに、いつの間にか疎遠になってしまったよね。
 キリシタンを迫害しなかったら、日本が今頃マカオみたいになっていたかも知れなかったのにねえ。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定

2007-08-30 23:07:49 | daily
 今日も終わりましたよ。
 長いというか、あっという間というか。
 気分は毎日金曜日。
 本当の金曜日はいよいよ明日だ!
           
 ここのところ、時たまもの凄い睡魔がやってくるんですよ。
 昨日も打ち合わせに行く途中、外歩いていたら、突然眠気が。
 道端の草むらに倒れ込んでそのまま爆睡したい気分だったです。
 まあ、それはね、青々とした草が、ふわふわしているように見えて気持ち良さげだったからだろう、と思いましたが、今日はね、会社で廊下歩いていて、やっぱり床の上に倒れ込んで爆睡したい欲求に駆られましたからね、ただ眠いだけみたいですよ。
 あっ、眠いって時に、そのまま眠りにつけたら、さぞ気持ちいいでしょうねえ。
           
 さておき、お土産もらいました。
 奈良限定。
 携帯ストラップ、ですね?
 クローバーの上のキューブに何か彫ってあって、一瞬、馬かっ!と思いましたが、残念、シカでした(爆笑)。
           
 一体これの何が限定なんだか分からない、とくれた本人が言うので、アレじゃないですか、鹿ってトコじゃないですか?とフォロー。
           
 幸運のクローバー、という説明がありましてね。
 さらに「クローバーの葉の一枚一枚には、名声・富・健康・誠実な愛、への願いが込められています」とあります。
 な、なんだろ、足りないと思われてるのかな。
 そ、それとも、誠実でないと思われてるのかな。

 まあ、そこまで深い意味はないと思いますが。
 「奈良限定」というシールが、修学旅行のおみやげっぽい感じがして、思わずニコニコしちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜連川のアレ

2007-08-29 23:48:06 | foods
 出張から帰ってきてます。
 昼からは、ほぼずーっと打ち合わせで、今朝は高崎にいた事なんて、もう何日も前のことのようですよ。
 帰りも久しぶりに10時過ぎて、いやあ、今日は長かったなー、アレとコレとソレをしないといけないけど、まあ明日は休みだし、とか考えながら階段上って、はたと気付きます。
            今日、金曜ぢゃないぢゃん・・・。

 まだ水曜なんだねー。
 既にへとへとですー。
 まだ8月なんだよねー。
 私の体内時計、そろそろ11月ですよー。
 なんだろう、今年。
           
 今回も出張は道中一人だったので、恒例、関越道上里S.A.(上り)のお買い物ー。
 えー、またまた「安田のホワイトカレー」買ってしまいました。
 あとは、例によって「温泉パン」にしよーかなー、と物色してたら、ラスクを発見!
 旭堂ラスク<メープル>

 さすが賞味期限長いですが、我慢できずに開けてしまいました。
 んまいっ!

 旭堂ラスクは職人が、一本一本手作りで焼き上げたフランスパンにメープルシュガーをふりかけたこだわりのラスクです。しっかりとした歯ごたえで、他では味わえない美味しさです。

 と、あります。
 はい、その通り!
           
 ああ、いつかは旭堂さん(本店)を訪ねたいものです。
 旭堂さんは、喜連川温泉パンのお店なんですけど、町村合併で?喜連川町という地名が無くなってしまったんですね。
 今はさくら市というのだそうです。
 全くどこもかしこもバカの一つ覚えみたいに、旧地名と関係ない平仮名の名前つけやがって。
           
 今回の出張では、高速のS.A.に入ると、やけにお気楽な集団が目につきました。
 そうなのよ、まだ夏休み中なのよねえ。
 普段だと、平日の日中のS.A.は、仕事中の人か、旅行中と思われるかなりご年配の方々が大部分だからねえ、まず子供達はいないのよ。
 つまり道路は微妙に混んでるって事なんだけどさ。
 夏休みの思い出は、いつも今頃から宿題やっつける・・・。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月蝕

2007-08-28 21:27:43 | daily
皆さんの所からは、今日の皆既月蝕は見えました?

高崎も曇りですよ。

でもね、わずかな時間だけ、お月さま、でて来てくれました。
写真を撮ろうとカメラを用意した時には、もう隠れてましたけどね。
ちょっとだけど、ラッキー。

なわけで今日は写真無しです。

そして、出張中です。

今月は無いと思ったのに。来月こそ、ノー出張!(無意味)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが元祖っ!

2007-08-27 22:03:54 | foods
 夏が戻って来ましたねえ。
 でも今夜あたりからお天気が崩れるようで、スミマセン、恐らく昨日私が洗車したからですわ。
 手洗いでなく、機械洗車にしましたんで、大崩れはないと思いますが・・・。
           
 さておき。
 もう少しマカオねた引き摺りますよー。
 旅行2日目の昼はポルトガル料理でした。
 マカオは元ポルトガル領だからね。
 で、写真のロールケーキがデザートだったんですが。
   あっ!

 これは、これは、これは、これはっ

   もしや、タルトの原型では!

 この場合のタルトは、皿状にしたタルト生地にフルーツなどを盛り付けた焼き菓子のタルト(tarte)、ではなく、ポルトガル語でロールケーキを意味する「トルタ(torta)」が由来とされる、愛媛県松山市の銘菓の方です。
           
 私の昨年5月22日の記事?によりますと、「長崎の南蛮渡来の洋菓子の製法を、松山藩主松平定行公が松山に持ち帰ったのが始まりで、元はカステラの中にジャムが入ってる」とあるじゃないですか!
   ・・・すっかり興奮してしまいましたが

 いやいや、まさか異国の地で、彼の国のお菓子に出会うとは、思ってもみませんでしたよ。
 何百年も前に、ユーラシア大陸の西の果てのお菓子が、本当に海を渡って、大陸東端のさらに東の島にたどり着いたんだねえ。
 すごいねえ。
 ポルトガルでは、今でもこのお菓子を食べているのかなあ。
 一六タルト持って、遊びに行きたいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする