はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

さらに秋田

2010-09-30 21:31:49 | daily
 すっかり秋の長雨が停滞してますが、明日は晴れそうですね。
 こちらもネタが停滞してますが

 では弘前から移動します。
 今度は、特急かもしかさん。
 そう、青森でもこういうのが来ると思ったんだよなー。
 実は向かいのホームには五能線経由で秋田へ向かう、リゾートしらかみが停まっていました。
 時刻表の狭間で、すっかり見落とし
 ま、それはおいといて。
 とりあえず乗り込みます。
 
 この車内の色が、とっても懐かしいんですけど。
 
 そして改造車でしたー。
 
 列車にも歴史ありです。
 そして、前の座席のところにもテーブルはあるんですけど、窓際に出ているこれが!
 いや、特急っぽい?んですが。
 かたたんかたたんと列車は進みます。
 時々居眠りしたり(一度ガツンッと頭打ちました)、ボーッと外見たり。
 この日の朝見た景色ですが、稲刈りの終わった田んぼがあったり、ちょっとした間違い捜しです。
 途中、すごい夕焼けでした
 まさに男鹿半島方向。
 
 もしもリゾートしらかみの方に乗っていたなら
 ・・・そして居眠りしてたら大後悔やわ
 ということで。
 日もとっぷり暮れた頃、秋田へ到着。
 
 いや、半端無く寒いんですけど!
 ホームで辺りを見回して、秋田新幹線はどこかなー?
 
 と、思ったら、対岸でした。
 ミニ新幹線って、こういうことかー
 在来線との間に敷居がないのね。
 ま、実際には改札が分かれてますが。
 リゾートしらかみの到着は、さらに2時間半後。
 午後6時でこの寒さなんだから、その頃はどんなやねん、いいんだ、選択は正しかった、はよ宿入ろう、と駅を後にしました。
 つづくよ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして弘前

2010-09-29 19:59:27 | daily
 交通安全週間真っ只中ですね!
 今朝、近くの高校の前の信号で停止したら、お巡りさんと高校生達がわらわらーっと道路に出てきて、交通安全のキャンペーンを展開。
 ティッシュなどいただきました。
 お前らも気を付けろよ。
 チャリに乗ってる時は大音量で音楽聞くの止めなさい?

 さておき。
 今回の旅は更新ゆるゆるですがー、お気になさらず
 上野発の夜行列車下りて連絡船に乗った後は弘前へ移動です。
 まあ、今朝通ってきた道を戻るわけですが。
 青森駅で、さ、どんな列車が来るのかなーっとワクワクしながら待ってましたら、フレッシュひたちさんが来たっ!?
 特急つがるさんです。
 似たような型の車両だったんですね、知りませんでした。

 青森から弘前は30分程度です。 
 駅に着く手前で見えました。
 
 岩木山ですよね。

 弘前駅では、はやぶささんがお出迎え。
 
 実は弘前、??年ぶりです。
 昔、受験で来ました。
 結局、松山へ行ったんですが。
 あの時は雪で真っ白でしたが、今回は一面の緑。
 
 春にはここが桃色に染まるわけでしょ?
 見事でしょうねえ。
 
 桜の木には、このようにタグが付いてました。
 一本一本、大事にされているんですねえ。
 そして現れる、弘前城
 
 北日本では珍しい天守と石垣。
 築城当初は石垣はなかったそうで、城内石垣があるのはここだけです。
 あとは土塁。
 緑に染まって、綺麗でした。
 ちょっと小耳に挟んだんですが、近々石垣は補修工事をするとのこと。
 行くなら今!
 そして、ふらふら歩いていて気が付けば、弘前城はなんと来年築城400周年。
 
 1600年頃といえば、築城ラッシュだったんでしょうか。
 新幹線も通るし、来年の春は弘前は賑わいそうですね

 弘前は、お城の他にも素敵な建物がいくつもありました。
 その中の一つ、青森銀行記念館。
 青森県内初の銀行だそうです。
 
 和洋の良いとこ取り、という感じの綺麗な建物でした。
 年末の山口、門司でもそうでしたが、なぜ銀行さんは素敵な建物?
 そして最近まで使われていたせいか、残っている建物が多い気がします。
 やっぱり銀行ってのは、特別なものなんですね。

 こちらは日本キリスト教団弘前教会。
 
 ノートルダム大聖堂を摸した木造建築だそうです。
 教会というと、とんがった屋根が多いのかと思ってましたが、良い意味で予想をひっくり返されました。とてもきれい。
 他にも旧弘前市図書館、カトリック弘前教会など、古い洋館が多いので、好きな方にはオススメです
 弘前は、きれいな街ですね。
 のんびりお散歩に良いかも。お茶屋さんも多かったし

 駅に戻る途中、信号待ちの時に通り過ぎていったパトカーさん。
 
 白鳥でしょうか。
 思わず撮ってしまいました。
 そして駅に戻り、また移動です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連絡船

2010-09-28 22:26:07 | daily
 上野発の夜行列車を下りましたので、お次は連絡船でございます
 青森駅の近くに碇泊している八甲田丸へ行ってみました。
 どこからともなく、あの名曲が流れてきてます。
 船そのものが記念館です。
 入場料500円払って入ります
 館内は、連絡船の歴史や、当時使われていた物の展示の他、寝台や個室も残されていました。
 
 表示とか、なんとなく国鉄と通じるものがあります。
 操舵室からの眺め。
 
 甲板に出てみました。
 煙突も展望台になっています。
 
 おそらく、あっちへ行くんでしょうね。
 連絡船来ないかなあ、と、しばらくボーッと見てました。
 で、中へ入って、今度は下へ降りていきます、
 船内には、列車が詰まってました
 びっくり。
 
 列車ごと運んでいたと分かっていても、実際に見るとなんだか凄いです。
 船内にある連結器で列車は固定されます。あちこちにありました。
 
 さらにその下、機関室まで見られます。
 ちょっと寄るつもりが、結局一時間ほど見入っていました。
 で、下船してから舳先側へ。
 
 綺麗な船です。
 こちらは船尾側。
 
 引き込み線の先に連絡船がいるわけです。
 ぐるっと回って東側から。
 
 いつでも出港できそうにみえますが。
 新幹線が青森まで延びると、また賑やかになるんでしょうか。
 お出かけの際は、あの歌を口ずさみながらどうぞ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野から青森

2010-09-27 21:56:54 | travel
 雨ですね。
 寒いですね。
 夏物しまう暇も、冬物出す暇もありませんよ。
 とりあえず、適当にしのぎますわ

 というわけで続き。
 南千住で北斗星さん見送ったあと、上野駅に行って、私が出発です。
 まあ、休日ということもあって、低いホームはカメラ持った人達で結構混んでますよ。
 で、20:50頃、あけぼのさん入線です。
 
 お尻から、ゆっくり登場。
 そして停車位置へ、落ち着きます。
 
 で、みんな右往左往して大撮影大会!
 を尻目に、食料とと飲み物を調達して中に入ります。
 
 今回はB寝台個室が取れました。
 通路狭いです。
 譲り合いが大事。
 入口ドア小さいです。これ体大きい人大変だなあ。
 そして寝床。通路にはみ出て撮ってます。
 
 すでにベッドになってました。
 というか最後までベッドでうだうだしてました。
 お馴染みのJR浴衣。
 この生地、どこで売ってるのかな
 
 奥の方、こんな感じ。
 右上の出っ張りは上の階の階段です。
 ゴミ箱と、灰皿と、鏡と、木のテーブルと、スリッパがありました。
 あと壁スイッチのところにオーディオのつまみ。ポップスとクラッシックが流れてました。 
 出発と同時にのんびりですー。
 検札早くこーい
 でまあ、いつの間にか寝ちゃってるわけですが。
 朝は酒田あたりで目が覚めましたが、着く直前まで景色眺めてました。
 約13時間の旅なんですが、あっという間で物足りない気がするのは何故でしょう
 新青森駅を過ぎた頃、ばたばたと下りる準備します。
 終点まで乗ってる人はどの位いるのかなー、と思ったら、結構下りてきましたね。
 なんだ、繁盛してんじゃん
 そして機関車さんにご挨拶に行って、あらびっくり。
 
 機関車さんの色が変わってます。
 しばらく眺めて、そろそろ行くか、と思ったら別の機関車さん登場。
 
 連結されました。
 
 そして牽かれて行きました。
 12時間後にはまた走ってるわけです。
 働き者です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまりはいつも雨

2010-09-26 23:29:53 | daily
 今回の休みは、雨に始まり、雨に終わりました。
 タイトルと同名の曲は6月頃の歌、というイメージがありますが。
 えー、今日も出かけておりました。
 が、その話は、後回し。
 出発の日に戻ります
 先週の木曜は東北地方大雨で、新幹線以外は軒並み運転見合わせ・遅延のオンパレード。
 23日札幌発の北斗星は運休とかいってるし、私の乗るあけぼのさんは大丈夫なのかい? といつになくこまめにJR東の運行情報チェックしてましたら、23日上野発北斗星号は、東北地方大雨なので、常磐線迂回って。
 おおっ!
 ウチの近くを北斗星が通る!見たいっ!
 が。
 北斗星は上野19:03発、最寄り駅通過は概ね一時間後、あけぼのは上野21:15発。
 ・・・ギリや
 仕方ないので、歩み寄ることにして、取手はホームと列車多すぎ、天王台は暗そう、柏&松戸&北千住は人多い、というわけで南千住で迎え撃つことに。
 案の定、北千住は三脚組がすでにスタンバイしてました。
 南千住は、ひとりふたり程度でしたが、最終的には10人くらいになったのかな。
 みんなよく嗅ぎつけてくるよな、というか、もともと上野で待ち構えてた?
 ま、そんなわけで。
 南千住をしずしずと通過していく、カシオペア塗装の機関車さんに牽かれた北斗星さんです

 で、このあと上野に向かい、無事にあけぼのさんで旅立ったわけです。・・・つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする