はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

ひとあしお先にっ!

2014-07-31 22:05:19 | daily
 月末でなんだか金曜日な気分ですが、まだだめ、もう一日、ガンバレ私
 てか、ここにきて忙しくなってきましたよ。
 ああ、夏ね

 さておき。
 毎日水をあげながら、朝顔はいつ咲くんかなーと思っていましたが、今朝カーテン開けたら、あれっ?
 違う方が咲いとるやんっ!

 2年前の冬、いわきで貰い受けてきた綿から取り出した種が、去年、芽吹いて花を咲かせて綿になって、そこから取り出した種が今年芽吹いて花をつけました。
 嬉しいなー
 あと3ヶ月もすれば収穫だー
 ええ、気が長いんです
 でも丈夫だし、あまり虫も付かないので育てるのは楽なのですよ。
 いつの日か、ウチのベランダを綿花で一杯に(←一体どれだけ一杯にすれば気が済むんですか

 わーい、とか言いながら写真撮ってたら、出かける時間がとうに過ぎててバタバタでしたけどね。
 おかげで読みかけの本忘れちゃったし、電卓と間違えてTVのリモコン持って行っちゃったし
 いやあ、会社でカバンのぞいたら、あれ?今日の電卓妙にデカいなあ、と
 間違えるヤツの気が知れませんよ。まったく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てるよ

2014-07-30 21:41:19 | daily
 定時過ぎ、向かいの席から、「まだあと2日ある・・・」という声が。
 それに対し、「それは私が今朝、まだ3日目かと、呟いたのと同じですね」
 そんな定時退社日の水曜日の出来事でした。

 で、帰る頃。
 西の空には細い月が。
 またひとつき経ったのね。
 見てるよ、ふふふ、という感じでそこにいます。
 見られていた私としては、都はるみさんの、あら見てたのねー、というよりは、ソープがシーブルに追われて絶体絶命の時にエジェクターを見つけた時のような感じですかね(いいです、分からなくて

 これはまだ帰り道。
 帰り着いても、今日は月はまだ空にいたので、もう一枚撮ろうとしたら、月のそばにスーッと飛行機雲が
 まだうっすらと空が明るかったからですかね。
 白くなく、黒くもない、不思議な色をしてました。
 で、ふと見ると、空には若干雲が浮かんでまして、夜、雲をうまく撮るにはどうすればいいんだろうと。
 そういえば、月光浴、という本を持ってたなとか。
 月が出ていなくても、夜、明るく光っている雲があったなとか。
 それは、夜光雲という高層にできる雲ですが、飛行機雲も高層でできるし、どっちも粒々(氷とか)だから、似てるかも。

 ちなみに、ブルーインパルスさんの展示飛行中のスモークは、スモークとして作られたものなので、飛行機雲とは言わないそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ・ブーム

2014-07-29 22:17:14 | daily
 先週の酷暑を経験した後だと、30℃とか過ごしやすく感じられますね。
 とはいえ、熱中症などにはくれぐれもご注意を。
 油断大敵でございます

 さておき。
 最近、うっかり衝動買いしたブツですが。

 ハリナックス/KOKUYO

 針なしで紙をとじる、針なしステープラーです。
 そういや、昔、ホチキスの針を、針というか、玉というか白熱したことが
 
 おいといて。
 5枚しか綴じられないんですけど、会社で一番多いのは2~3枚の束かな、と。
 ホチキスでは留めにくいし、クリップ止めもそこだけごつくなっちゃってイマイチだし。
 でも、これなら、スマートに綴じられるし、不要になったらそのままシュレッダーに掛けられるし、なによりエコです。
 デザインや色もなんかカワイイし
 とじるために開いた穴は、矢印みたいな、イカみたいなカワイイ形です。
 そして結構しっかりとじられています

 で。
 会社に持って行って、見てー見てーと見せびらかし、ま、よかったら使ってみてよね、と机の上に置いて席を外し、戻ってきてから回ってきた書類が、さっそくハリナックスでとめられています。
 おお、好評?
 定時後、書類の発信元がやって来たので「使ってみた?」と、聞いたら「あれ?そっちから回ってきたのかと
 結局、上司を捕まえて聞いてみたら、よそから来た書類らしく、おお、外部?でも流行っている?らしいぞ
 というわけで。
 とじられる書類が回ってくるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙は東北で作られてる

2014-07-28 22:33:48 | book
 暑い日は読書です。
 新潮文庫も、100冊読め!って言ってるでしょ?(←激しく違います)


 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている/佐々良子(早川書房)

 以前読んだエンジェルフライトを書いた佐々さんの新しい本が出ていました。
 日本製紙・石巻工場が、震災から蘇るまでのお話です。
 今日のタイトルは、冒頭の一文から。
 工場がストップして、紙の供給が止まって、初めて紙がどこで造られていたか知ったという作者の経験から話が始まっています。
 かくいう私も本の手触りは気にしていても、誰が造っているのか気にしたことはありませんでした。
 石巻工場は、よく行く東松島市からも煙が上がっているのを見ることができます。
 今日も煙が出てるなあ、と思いながらいつも見ていました。
 私が震災後初めて石巻に行ったのは10月になってからで、その時には石巻工場の8号が稼働していましたが、敷地には大きなロールが転がっているのが道路からも見えたのが今でも忘れられません。
 もちろん、石巻工場のことだけでなく、工場で働く人や、石巻に住んでいる人達のことも書かれています。
 良いことも、悪いことも。
 3年経つけれど。
 まだ3年しか経っていないのです。
 今は、気にすることなく紙があります。
 でもそれは誰かが、がんばってくれたから。
 ペーパーレスがどんどん進んでいますが、たまには紙の本を手にとってみてください。
 文庫本でも、各社、色味や手触りが違うのだそうです。
 石巻が止まっている間、他の紙屋さんが、必要な紙を用意してくれたのだそうです。
 だから、いつもとちょっと違う紙で造られた本がどこかにいるらしい。
 本が好きな人にぜひ読んで欲しい本です


 エンデュミオンと叡智の書/マシュースケルトン著、大久保寛訳(新潮文庫)

 2006年刊行、ずーっと温めてたようです。
 チャイルド44の頃の本だって。随分前ね。
 ファンタジーというか、童話というか、そんなお話だった。
 活版印刷術の発明者、マインツのヨハン・グーテンベルクとか出て来ました。
 それ以前の本は、全て手書き、そして人の手によって書き写されて広まりました。
 聖書がベストセラーなのは、活版技術があってこそ。
 本に呼ばれた人と、本に取り憑かれている人達の物語でした。


 写字室の旅/ポール・オースター著、柴田元幸訳(新潮社)

 エンデュミオンと叡智の書を読み終える直前に、タイトルと手触りだけで買いました。
 こういう装丁、好きなんだよね。
 一体何が書かれているのかサッパリな物語でした。
 どうやら、ポール・オースターが書いた作品に出てくる人達が次々出てくるそうで、ポール・オースターを読んでる人にはたまらないらしいですが、全く読んだこと無いので、そりゃあちんぷんかんぷんですわ。
 でもなんだろうね、おもしろいというか、なんだろう、なんだろうで読み切っちゃった。
 最後の方とか、すごく盛り上がったりとかもしたんだよね。
 なんで写字室なのかなって、それは★〆□◎¢▲ヰ仝ヾ∩ヱ∂⊆♯£◆しているから?(←ネタバレになっちゃうから


 というわけで。
 何かと同じようなテーマが続く事が多いんですが、今回は紙というか本でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開いてる

2014-07-27 16:06:16 | horse
 昨日は見てただけですが、今日はちゃんと乗ってます。
 というわけで、いつもの9時45分中級障害ナッツちゃあ~ん
 来たね、夏女
 ふふふふ、とフロントで微笑んでいたら奥からセンセーが出て来て、「ナッツ運動するから早めに馬装してー
 え?早め?
 補佐の子がレッスン前に乗るというので突然バタバタと支度して、鞍とか下ろしてきて、いざ馬装!と手を掛けたら、センセーが現れ「いや、いいわ、運動せんで
 え?無し?
 なんか足が曲がってた?ということでしたが、ま、大丈夫やろ、ということになり。
 え、どうする、じゃあ、ゆっくり馬装?厩舎に戻すほどの時間は無いし、で、よく見ると、あまりに慌てて用意したせいか、あれも無いこれも無いということに気付き、はい、仕切り直し。
 結局いつのも時間に馬装を済ませ、お写真・・・なんか、目が見開いてますよ? カーッ!と。
 どうしたナッツ?
 いつもはもうちょっと下から睨んでいたはずだが、頭が上がって、お目々がらんらんと光っているよー?
 ちょっとヤな予感と共に馬場へ。
 本日は、晴れ、風は少しあるけど、日陰全く無し。
 あ゛~
 メンバーは、ほぼいつも通りです。
 真ん中にある障碍右から入って、左に抜けて、蹄跡の際にあるやつのあと、5歩で抜ける。
 はーい、行って行って行ってー。
 今日のナッツちゃんはやる気です。
 おかげで最後にグッと脚入れちゃったので、5歩が4歩半になっちゃったー
 ダメですやん。
 しかし、ナッツちゃんは最高でした。
 目ぇ開かれているけどね。
 お疲れさんでしたー。

 続きまして。
 いつもの11時15分中級馬場リーナくん
 ああ、ヤなヤツらしいヤツだ。
 なんか不人気らしいです。
 カーッ!とかキーッ!とかやるからだよ。
 スタデ-ですが、洗い場ではまあ大人しいんだよね。
 腹帯ぎゅーっと締めても、細っ!
 なんかどー乗っていいのやら、です。相変わらず。
 口がうるさいらしいので、シャーッと行け!ということですが、行けっと言うと、前のたろーにドカッと行きそうで。
 もっと前行っていいよ、と言われましたが、それでドッと行っちゃったらダメでしょーよ、と言い返したら、それはなんとかして下さいって、あのさあ?
 このレッスン輪乗り駈歩は右手前からなんですが、ホント超違和感。
 右になるとスッキリ走れるんですが。
 跳ねるのは全く気にならないんですけどね、脚入れるとギリギリギリッ!と歯ぎしりすんの止めてーそれがいっちゃん気になるわ
 ま、駈歩したから良しとするわ。
 お疲れさん。
 レッスン後は軽く脚だけ流して、そうそう、左前の球節辺りに血が付いてて、おそらく自分でガリッとやったんだと思うんだけど、気を付けなはれや。
 お顔も拭いて、さ、おウチに帰ろう、と馬房に入れて、無口外して出て行こうとヤツに背を向けた途端襲ってくんだよね
 まったく

 今日は比較的乾いてたのか、馬の発汗が少なかったです。
 人の発汗はいつも通り。
 6月頃は体力落ちたー、っと一鞍でひーこら言ってたもんですが、今、フツーに二鞍乗ってますね。
 慣れって

 そして今日は中央競馬では、中京記念とかエルムSとかやってるんですけどね、某フジTVとかで27時間TVとやらをやってるんで、中継が無いんですよ。
 いや、3分くらいエルムS映して終わり?
 毎年思うんだけどさー、なんで土日でやるの。
 金土とか日月でいいじゃん。
 ちゃんと中継して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする