交通安全週間真っ只中ですね!
今朝、近くの高校の前の信号で停止したら、お巡りさんと高校生達がわらわらーっと道路に出てきて、交通安全のキャンペーンを展開。
ティッシュなどいただきました。
お前らも気を付けろよ。
チャリに乗ってる時は大音量で音楽聞くの止めなさい?
さておき。
今回の旅は更新ゆるゆるですがー、お気になさらず
上野発の夜行列車下りて連絡船に乗った後は弘前へ移動です。
まあ、今朝通ってきた道を戻るわけですが。
青森駅で、さ、どんな列車が来るのかなー
っとワクワクしながら待ってましたら、フレッシュひたちさんが来たっ!?
特急つがるさんです。
似たような型の車両だったんですね、知りませんでした。
青森から弘前は30分程度です。
駅に着く手前で見えました。

岩木山ですよね。
弘前駅では、はやぶささんがお出迎え。

実は弘前、??年ぶりです。
昔、受験で来ました。
結局、松山へ行ったんですが。
あの時は雪で真っ白でしたが、今回は一面の緑。

春にはここが桃色に染まるわけでしょ?
見事でしょうねえ。

桜の木には、このようにタグが付いてました。
一本一本、大事にされているんですねえ。
そして現れる、弘前城

北日本では珍しい天守と石垣。
築城当初は石垣はなかったそうで、城内石垣があるのはここだけです。
あとは土塁。
緑に染まって、綺麗でした。
ちょっと小耳に挟んだんですが、近々石垣は補修工事をするとのこと。
行くなら今!
そして、ふらふら歩いていて気が付けば、弘前城はなんと来年築城400周年。

1600年頃といえば、築城ラッシュだったんでしょうか。
新幹線も通るし、来年の春は弘前は賑わいそうですね
弘前は、お城の他にも素敵な建物がいくつもありました。
その中の一つ、青森銀行記念館。
青森県内初の銀行だそうです。

和洋の良いとこ取り、という感じの綺麗な建物でした。
年末の山口、門司でもそうでしたが、なぜ銀行さんは素敵な建物?
そして最近まで使われていたせいか、残っている建物が多い気がします。
やっぱり銀行ってのは、特別なものなんですね。
こちらは日本キリスト教団弘前教会。

ノートルダム大聖堂を摸した木造建築だそうです。
教会というと、とんがった屋根が多いのかと思ってましたが、良い意味で予想をひっくり返されました。とてもきれい。
他にも旧弘前市図書館、カトリック弘前教会など、古い洋館が多いので、好きな方にはオススメです
弘前は、きれいな街ですね。
のんびりお散歩に良いかも。お茶屋さんも多かったし
駅に戻る途中、信号待ちの時に通り過ぎていったパトカーさん。

白鳥でしょうか。
思わず撮ってしまいました。
そして駅に戻り、また移動です

今朝、近くの高校の前の信号で停止したら、お巡りさんと高校生達がわらわらーっと道路に出てきて、交通安全のキャンペーンを展開。
ティッシュなどいただきました。
お前らも気を付けろよ。
チャリに乗ってる時は大音量で音楽聞くの止めなさい?

さておき。
今回の旅は更新ゆるゆるですがー、お気になさらず

上野発の夜行列車下りて連絡船に乗った後は弘前へ移動です。
まあ、今朝通ってきた道を戻るわけですが。
青森駅で、さ、どんな列車が来るのかなー


特急つがるさんです。
似たような型の車両だったんですね、知りませんでした。
青森から弘前は30分程度です。
駅に着く手前で見えました。

岩木山ですよね。
弘前駅では、はやぶささんがお出迎え。

実は弘前、??年ぶりです。
昔、受験で来ました。
結局、松山へ行ったんですが。
あの時は雪で真っ白でしたが、今回は一面の緑。

春にはここが桃色に染まるわけでしょ?
見事でしょうねえ。

桜の木には、このようにタグが付いてました。
一本一本、大事にされているんですねえ。
そして現れる、弘前城


北日本では珍しい天守と石垣。
築城当初は石垣はなかったそうで、城内石垣があるのはここだけです。
あとは土塁。
緑に染まって、綺麗でした。
ちょっと小耳に挟んだんですが、近々石垣は補修工事をするとのこと。
行くなら今!

そして、ふらふら歩いていて気が付けば、弘前城はなんと来年築城400周年。

1600年頃といえば、築城ラッシュだったんでしょうか。
新幹線も通るし、来年の春は弘前は賑わいそうですね

弘前は、お城の他にも素敵な建物がいくつもありました。
その中の一つ、青森銀行記念館。
青森県内初の銀行だそうです。

和洋の良いとこ取り、という感じの綺麗な建物でした。
年末の山口、門司でもそうでしたが、なぜ銀行さんは素敵な建物?
そして最近まで使われていたせいか、残っている建物が多い気がします。
やっぱり銀行ってのは、特別なものなんですね。
こちらは日本キリスト教団弘前教会。

ノートルダム大聖堂を摸した木造建築だそうです。
教会というと、とんがった屋根が多いのかと思ってましたが、良い意味で予想をひっくり返されました。とてもきれい。
他にも旧弘前市図書館、カトリック弘前教会など、古い洋館が多いので、好きな方にはオススメです

弘前は、きれいな街ですね。
のんびりお散歩に良いかも。お茶屋さんも多かったし

駅に戻る途中、信号待ちの時に通り過ぎていったパトカーさん。

白鳥でしょうか。
思わず撮ってしまいました。
そして駅に戻り、また移動です
