虹の翼(つばさ)〜多次元へと羽ばたく

タロット&数秘、
直感ワーク

愛と気づきに満ちた世界は、笑いがいっぱいの世界♪

私が大切にしたいこと

2019-01-22 | OSHO禅タロット

こんにちは〜

 

年末年始にインドで、瞑想三昧の日々を送り、

日本に戻ってきてまもなく1週間。

 

静けさとともに座り、

その精妙な喜びにひたる時間は、

魂にとっての何よりの滋養。

ただ在ることの、なんという豊かさよ・・・

 

そして、泉が湧き出すような静かな喜びは、

意識の底流となって、今も続いてるよ。。。ありがたいね。。。

 

この質を

特定の限られた時間だけではなくって、

普段の生活の中でも、

ワークを通しても、生きていきたいなーと思っています。

 

  

とはいえ、丸々1か月ほどの今回の旅、

 

ある程度、長い間ここを留守にしてたからね、

昨晩、私のマインドさんは、

なんだか「浦島太郎」になったような不安な感じに襲われて、

ああでもない、こうでもない・・・って、けっこううるさかったのです

 

 

さて、

こんな時こそタロットの出番

ってことで、

今朝さっそく引いてみました、禅タロット

 

「今後のワークの分かち合いについて、

私が今見る必要のあること」

 

というのが今回の質問。

 

そしてやってきたカードたちがこちら。 

個別に解説してみるね。

真ん中のカードは、ここでの課題=「ストレス」


 

玉乗りしながらお手玉って姿・・・見るからにストレスまみれ

 

必死でやりくりしないと、ってジタバタ、

 

笑っちゃうほど、まさにまさにって感じで・・・

 

左のカード=内面にある、意識されてない質は「フラワリング」

 

内面では、お花が開いていて、

香りを周りに広げようとしてる

 

右側のカード=外面にある、意識されてる質は「独りあること」

 

内なる光を頼りに、ただひとりで我が道を行く姿。。。

 

 

そして下のカードは、解決のための鍵=これは「過去への執着」

 

「今ここ」には祝福が降り注いでる、

なのに、頭の中の古い観念が邪魔してるってことに

気づいてね

って。

 

そして、そこから見えてくる大切な気づき=「比較」


「竹」は「竹」、「カシの木」は「カシの木」であるのが天命、

必要なのは、比較ではなく、自分を生きることだってこと、

忘れないでね

 

そう、まさにまさにね・・・


 

過去への執着や比較という言葉で、思い当たるものはたくさんある。

 

それは、

古〜い自己不信だったり、

こうすれば集客がうまくいくだろうというマニュアル的な考え方だったり、

ビジネスを成功させるなら、こうすべきという出来合いのアイデアだったりとかもあるよね。

 

でも、

必要でもないものを、必要だと思わせて売りつけるのがビジネスだとしたら、

そんなことをしたいとは思わない

 

自然な流れで、必要な人に届いてくれればいいってこと、

再確認させてくれたよ

  

 

そして比較といえば、

師匠であるマンガラと自分との比較って、

マインドさんが陥りがちな罠だよね。

 

いわばサイキックだった彼女のリーディング力は、半端なかったからね・・・

 

だから、「マンガラジャパン」という看板を掲げてはいても、

私のシェアは私なりの理解だし、

彼女から受け取ったインスピレーションを、私なりに消化したもの。

 

大切にしたいのは、

「ソース(源泉)」につながった

瞬間ごとに新しい、「今ここ」のリアルなシェア。


そして

ひとりひとりの人の、ユニークさとかけがえのなさとの出会い、

気づきがもたらす変容のプロセスなんだ・・

 

 

いつもいつも、たくさんの有形無形のサポートありがとうございます

 

今年も、

新しい魂の友人と出会い、そして旧友との再会、

内なる深みの旅をご一緒できるのを、とても楽しみにしています

 



 

2019年・愛と気づきから生きるためのワークショップスケジュール

ご参加お待ちしています

禅タロットベーシックコース~今ここに目覚める

2月23、24日

   禅タロットカードのリーディングを習得すると同時に、

カードの理解を通して、あなた自身の意識の広大さを思い出すための基礎コース。

直感のタロット~トートタロット・ベーシックコース

3月21~24日 

   イメージ豊かなタロットを鏡に、自分という存在の深みを探る4日間。

体感する数秘ベーシックコース〜数のエネルギーをマスターする

5月中旬の予定・決まり次第HPにアップします 

 

 


 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿