虹の翼(つばさ)〜多次元へと羽ばたく

タロット&数秘、
直感ワーク

愛と気づきに満ちた世界は、笑いがいっぱいの世界♪

2016夏・インドの旅(3)OSHO瞑想リゾート

2016-08-30 | OSHO瞑想リゾート

プネの瞑想リゾートを訪れた日は、ちょうどモンスーンフェスティバル真っ最中。

 

ここは、OSHOが長年にわたって、朝に夜に講話をし続けた場所なの。

 

私がここを初めて訪れたのは、93年の8月。

当時はリゾートではなく、アシュラム(道場、とでもいいましょうか)と呼ばれてた。

 

まさに人生のどん底のころで、

インドの汚さにうんざり、

インド人もそうでない人も、何もかもが怖かったこと、思い出すよ。。。

 

ここもずいぶん変わったけど、

私もすっかり変ったもんだ 

 

雨季の6〜9月ごろは、

訪れる人は少なくて、静かに瞑想できる。

 

 

でもだいぶ前から、

8月15日のインド独立記念日に合わせて、

モンスーンフェスティバルが行われて、

毎年すごく盛り上がっているらしい、と話には聞いてたのだけど、

これがまた、ハンパじゃなかった

 

OSHOの遺灰が置かれているというチャンツーホールでの朝の瞑想に、

 

300人の人が押し寄せてたと言えば、

それがどんなにすごいものか分かろうというもの〜

 

冬の混んでる時期でも、100人はいかないでしょう〜って感じだからね。。。

 

廊下やら、ベッドルームやら、歯の治療をしてた部屋にも人が溢れ出して身動きが取れずーーー

 

 

インド中の津々浦々の小さな瞑想センターで瞑想している人たちが、

1年間お金を貯めて、

 

このフェスティバルに合わせて、

 総本山()であるこのリゾートに、瞑想しに来るのだとか。

 

 

 

さて、

OSHOオーディトリウムと呼ばれるメインのホールでは、1日いろんな瞑想テクニックが体験でき、

 

イブニングミーティングと呼ばれる夕方の瞑想では、

白いローブを来て、ダンスの後、静かに座り、OSHOのビデオに耳を傾けます。

 

 

 

 

この間、

 

津々浦々から集まったインド人たちと、

毎日2度行われた、素晴らしいミュージシャンの演奏に大いに盛り上がり、

 

ハートが共鳴〜〜

めっちゃ楽しかったよ〜 

 

中は、残念ながら写真撮影禁止だからね、これはエントランスでの1枚。

 

そう、みんな同じマルーン色のローブを来ているのは、この敷地内での昼間の決まりなの。

 

エネルギーを統一させるためなのですよ。

 

裏のゲートの周辺は、こんな感じ。

 

まだまだのんびりしてて、昔の風情が残ってますー

 

 

ところで、

 

なんでリゾートなんて呼ばれるのとか、

 

OSHOって何者って興味がわいたら、

こちらをどうぞ

 

私が教えている数秘やタロットの講座のHPにも、

OSHOのページがあるから、よかったら見てみて。

 

 

いかに後悔なく生き、いかに美しく手を放して死ぬかを語った、

邦題「死についての41の答え」という講話集は、

私が訳させてもらい、去年出版され、好評発売中です

 

他にも講話集たくさん出てるから、ピンときたらどうぞ

 

いわゆるスピ系の甘〜い夢を打ち砕き、

あるがままの真実へとあなたを連れ戻さずにはおかない。

 

でも、よくよく気づいて耳を傾けてみれば、

その真実の声は、じつはあなたのハートの奥底の、魂のささやきそのものだと、

きっとわかるでしょう。。。

 

 

ことばの背後にある、大きな大きな慈悲に触れたら、

きっと涙がとまらなくなるよ・・・

 

私みたいにね・・・ 


2016夏・インドの旅(2)価値観がひっくり返るインドです

2016-08-29 | 愛しのインド

今回は、8月10日に無事にインドに到着。

ムンバイまでは飛行機で、
それからタクシーでプネに行く、
途中でものすごい土砂降りになって休憩したんだけど、

 

そのあと急に晴れて、
おっきな虹がでたよ〜めっちゃ感動

 

このムンバイ→プネの道のり、

冬とは違い、

雨季には緑輝き、あちこちに滝ができてとっても綺麗なんだ♪

 

 

 

でも今回は、

ムンバイの空港で私の名前を書いたボードもって待ってくれてるはずのタクシーの運ちゃんがいない! というところから、

 

長い話をはしょって話せば、
airport representative(空港係員)って名札をつけたオヤジに
オレオレ詐欺のような手口でまんまと騙されて、


別のタクシーに乗るしかないかー
ってなった最後の最後の瞬間

 

運ちゃんと連絡が取れて、めでたく解決! なんて顛末があっただけに、
この虹は嬉しさひとしおだったよ〜

 

しかし、

制服と肩書きに弱い日本人、

まんまと食い物にされるよ

 

昔とぜんぜん変わってないって

まさに神秘の国インドだわ。。。

 


しかもあのオヤジ、

自分もOSHOの弟子だって言いながら巧みに騙しにかかってるんだから、
ホント油断も隙もない

 

しかし、この顛末全部ひっくるめて、
ますますインド大好きになっちゃうんだから、


ホント不思議の国、
面白すぎ

 

 

プネに着いた当日は、真夜中の0時に川の向こうでドンドン花火が上がってたし、

 

初日に泊まったホテルでは、
夜中の3時にガンガンしゃべってる人の声が響いてて


ほんとクレージーというか、
別世界だわインドーーーーー

 

そんななか次の朝、


いっぱいの鳥たちのさえずりに起こされて、
ここ友人のマジュヌのアパートのバルコニーでのんびりしてたら、


なんとまた虹が〜〜〜〜〜

 

きゃいーーーーん

 

雨季だからよく出るのかなあ?

 

ともあれ、
歓迎されてる感いっぱい、
シンプルに嬉しかったよ〜〜〜

 

 

初めてプネに来てから20年あまり、


ここの環境も目まぐるしく変わったし、
私自身もそんなに通い詰めてビシバシ瞑想しなきゃ、って感じじゃなくなった。

 

 

ただ風に吹かれて、
突然ザバザバ降り出す雨を見守ったり、


鳥の声やら街の騒音やらに耳を傾けてると、

 

時間はぶっ飛んじゃって、
なんともはやジワジワありがたいってこととかね。。。

 

 

道行く人たちと目と目でニッコリ、
こんなにみんな、ニコニコしてたっけ・・・とか

気づかないうちに、いろんなことが変わってる。

 

なんともはや
おかげさまとしか言えないよ、
OSHO・・・

 

 

ってことで、次回は、プネのOSHO瞑想リゾートのお話を

 

お楽しみに〜


2016夏・インドの旅(1)3度のメシより好きなもの

2016-08-28 | 愛しのインド

昨日の朝、無事うちに帰ってきました🎵

今回はPCを持たず、iPadでなんとかFacebookは更新してたのだけど、

Blogの編集ページがうまく表示されず、やむなく更新をドロップ。。。

 

って、ただの不器用かも〜

 

ともあれその間に、Blogのランキングも圏外へ

そりゃしょうがいないわなーーーって

 

 

楽しみにしてくれてた方、長い間お待たせでした

 

 

             〜

インドのごはん、

90ルピー(140円ぐらい)のシンプルな定食から、

ベジ専門のカレー屋さんまでめっちゃたんのうした。

 

ベジタリアンにはありがたい国で、どこに行っても困ることがない。

 

これは評判のよいベジのカレー屋さん。

 

見よ、このダイナミックな調理法

あはは、すごいね〜

 

 

 

あるときは、高級ホテルで豪華なビュフェ。

肝心なご飯があんまり写ってないけどね


最後の朝には、評判のいいシャングリラホテルのビュッフェに出かけたよ。

しめて1500ルピーなり(2300円ぐらい)。

 

 

 


生のフルーツのしぼりたてのジュースから、思い残すことのないように、大好きなインドごはんを山ほど平らげたよー☺️ コリアンダーのグリーンチャツネ、とくに大好物なんだ。

締めはふわふわのワッフル

 

 

そして帰ってきた日の午後には、
さっそく福岡からのクライアントさんのセッションだった

 

3度のメシより好きなものって言い方があるけど、
私にとっては、気づきのワークがそれだからね、

 

ほんとうにありがたい人生だよ



今回の旅では、なんと3度も虹が出たんだ

  

これからじょじょにアップしていくので、良かったら読んでね〜

 

 



ことが起こるにまかせる その2

2016-08-09 | 瞑想・気づきがもたらす変容

 ふるさと村も夏真っ盛り

 

こんにちは〜

 

前回、このタイトルの記事、たくさんの方からの共感をいただきました

 

うれしいね〜

 

 

 

前回のヒーリングのお話なんだけど、

 

日本では「癒し」ということば、

 

精神的だったり、感情的な意味合いで使われることが多いよね。

 

「すんごく癒された〜

とか

「癒し系」

みたいにね。

 

 

それでも、 

癒しのプロセスのなかでは、

 いろんなものが、表面化してくる。

 

 

それが、

肉体の不調として現れたり、

辛い症状になったり、

落ち込みやネガティブな気分や思考がバンバンやってきたりすることもある。

 

 

 (過去生からかもしれない)積もり積もってきた、

 

細胞レベルの記憶(傷というかホコリというか)が表面化するの。



「ことが起こるにまかせる」


って、起こってくることと戦わない、

 

 

浄化というか、成仏というか、していくにまかせること

 

 

 

だからといって、

 

不調が起こってきたときに、

 

何もするべきじゃないとか主張しているのでは決してないのですよ

 

 

出てきたものと戦わない、ってのがここでの要点。

 

そのうえで、自分が必要だと感じることをしていったらいい。

 

 

でも、戦っちゃいけないって言ってるんでもないの。

戦っちゃってるなら、それと戦わないってこと・・・

 

 

「御心がなされますように」

 

っていうことばも、

 

「起こっていることにYESを言う」

 

ってことばも、

 

同じこと。

 

 

 

 

そう、

 

この身体は、いつかは土に還るーー

 

いつかは必ず病んで、解体する運命にあるからねーー

 

  

身体が永遠に癒されつづけて、永遠に健康でいる

 

なんてことを期待するわけにはいかないよね〜

 

 

でも、

 

戦わなければ、

 

死もまた、

 

きっと古くなった服を脱ぐように自然なものなんだろうな、と思う・・・

 

 

まあ、いざとなったら、散々あがいたり戦ったりするかもしれないけどね、あはは〜

 

それもまたよしってことで

 

 

これは屋久島の緑。いのちにあふれてるね〜

 

 

今日も来てくれてありがとう

 

大いなるいのちの流れが、あなたの人生をうるおしますように〜

 

 


直感とつながる・トートタロットのお茶会などなど♪

2016-08-06 | 直感と気づきのトートタロット
こんにちは〜



きのうもご縁あって、セッションをさせていただきました。



セッションのたびに、

タロットと数秘というツールをとおして、

自分自身の内面に向き合うところから見えてくる

クライアントさんの透明ないのちの輝きに

感動させられてるよ



あらゆるストーリーの背後にある、

だれのものでもない、純粋な愛のスペースがあきらかになるからねーー


まさに、このBlogのタイトル通りーー



ほんとうに、ありがたくて尊い、

すばらしい仕事をさせてもらってると感じてるよ・・・



9月12、13日には、大阪の四條畷市で個人セッションの予定ですよ〜
 
 
詳細は後日またあらためて。
 
 
興味があれば、お問い合わせくださいね



 
そして8月の最後の日には、


鎌倉の和尚アートユニティトートのお茶会があります〜


とても美しくてパワフルなトートタロットと触れ合い、自身の内面に触れる時間になるでしょう



スタッフのえつこさん

人気のBlogで、とっても味のある紹介文を書いてくださってますよ〜


よかったらのぞいてみてね


 




そして、本講座のご案内はこちら

 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


9月22(祝・木)〜25日(日)


直感と気づきが、あなたの人生を変容させる。

タロットリーダーになるための基礎講座。


大アルカナのみの13枚のスプレッド
圧巻の迫力ですね〜
 



 

ことが起こるにまかせるーヒーリングのお話

2016-08-02 | 瞑想・気づきがもたらす変容

こんにちは〜

 

さて今日は、ヒーリングのお話

 

思い返せば、

腰を据えて瞑想を始めたとき、

繰り返し、ハッとさせられたことばーー

 

それは、

「ことが起こるにまかせてごらん(let things happen)」

という師のことばだった。

 

今思い返せば、

 

当時の私はことが起こるにまかせられない極を生きてきてて

完全に行き詰まっていたの。

 

 

一言で言えば、

「エゴの意識」がすべてをコントロールしたがってた分離の極地。

 

そして、

そんなやり方しか知らなかったんだ・・・

 

「ことが起こるにまかせてごらん」だって〜〜〜


 

手を放すのは怖かった。

 

だけど、

「エゴ」さんから生きるのに、疲れ果ててたからね・・・
 
 
 

そして、ヒーリングの話なんだけど、

 

癒す(heal)ということば、

 

それは、

 

健やかであること(health)、

聖なる(holy)、

全体であること(whole)、

 

みんな語源が一緒だって知った。

 

 

癒される、ということは、

全体に還ること。。。

 

手を放して、

 

ことが起こるにまかせてごらん・・・

風に吹かれて運ばれるにまかせてごらん・・・って、

 

そんなふうに生きることもできるんだね。。。

 

 

 

それは、インドに長期滞在しているときで、

 

微熱やら、あちこちのからだの痛みやら、

断続的な咳や、からだのだるさが交互にやってきて、

何ヶ月間も続いたりしてた。

 

悪い病気にかかってるんじゃないってことは、

身体の感覚からわかった。

あきらかにウイルス性の風邪とかとは違うからねーー

 

って、今となってはよくわからない。。。不安にもなってたかもね。。。

 

ただ、ことは起こり続けたよ。

 

 

身体の細胞たちが溜め込んできた古ーい古〜いネガティブな記憶が、

解放されるプロセスーー

いわゆる好転反応ってやつ(ヒーリング・クライシスとも呼ばれるね)

 

生きてるって、スゴイことだね〜

 

 

若いころの私はとても感じやすく、病的ともいえるほど過敏で、

この世に生きる人間の痛みや悲しみの想念や情念に同調しやすかった。

 

それがゆえに、繰り返し超絶にネガティブな状態にはまりまくり、

 

疑心暗鬼のかたまりでもあったの

 

 

心のなかの闇の世界には、ものすごく親しんできたんだよ・・・

 

 

子どものころから喉がとくに弱くって、

か細い声しかでなかった。

 

喉は第5チャクラで、

表現と創造性の場所であるだけでなく、

自分を制限する思い込みが蓄えられる場所ーー

 

それが首輪のように喉を締めつけてたんだ。

 

 

インドから帰ってきたあとも、

浄化のプロセスで、

 

原因不明の咳が、

何ヶ月も止まらないことが何度もあった。

 

 

通訳の仕事をしていた関係上、

 

あまりに咳が続くと、

大変都合が悪くって

 

さすがに起こるにまかせるって言ってもねぇ、ってことで、

 

めったに行かない病院に駆け込んだことがある。

 

しかしながら結局、あれこれ検査しても、

よくわからないってことで、

 

抗生物質を処方されただけ。

 

しばらく服用したけれども、いっこうに効かず、 

結局捨ててしまった、ということもありました

 

あはは・・・

 

そして、時が来れば、症状は消え、

前よりも、健やかな感覚が訪れるという体験を繰り返すうち、

 

なるようになる、

あるいは

なるようにしかならんという信頼が生まれてきたのでした

 

 

全体の望むように、

 

ことが起こるにまかせるって、

 

必然的に恐怖がつきまとう。

 

 

人間の都合っていろいろあるからね、

 

お勤めしている人はとくに、

都合の悪い症状を薬で抑えようとしてしまうってことも

ありがちかと思う。

 

 

それでも、

全体(それを、存在と呼んでも、宇宙と呼んでも、神と呼んでも言葉はなんでも)は、

 

いつもいつも私たちを「癒そう」としてて、

 

自分さえゆるせば、

 

エゴさんの意識からは、想像もできない調和へと、いつも私たちを誘ってくれてるんだよ・・・

 

 

 

 

 

 

今日も来てくれてありがとう

 

あなたの人生に、起こるべきことが起こりますように 

 


禅タロット講座を体験してみて

2016-08-01 | OSHO禅タロット

6月に満員御礼だった禅タロット・ベーシック講座

参加者の方々の喜びの声が届きました

どうぞ参考になさってくださいね〜

 

 

本当に感動的で、貴重な体験でした。

頭でわかっているという状態は、全体のほんの一部だということ。

さらには側面、一方向からという制限がかかっている視点だということに気がつきました。



またそれらの気づきは、座学以上に、アクティブなエクササイズの成果なんだ

ということを世界に広めたいくらい実感しました。

 


そして世界に広めているかたは、相当数すでにいらっしゃると思うので、

わたしは周りの方々へ健康になるためのTipsとして、気軽に紹介していきたいと思っています。


タロットの話が最後になりましたが、以前はわかりづらいからとあまり使っていなかった禅タロット、

現在大活躍しています。

カードのメッセージを記憶したわけではないのですが、

恐れを手放すことで、よりくつろいだ心地好い雰囲気でタロットと関係をもつことができます。

この講座は本当に「目から鱗」のような体験でした。


とにかく参加しないと意味が伝わらないというくらい、人生に、自分に変容をもたらします。

講座の余韻はいまでも心地好くつづいています。

ありがとうございます」


(M・Sさん 花屋 30代)



これまでは、家で禅タロットを自分自身をみるために使ってきましたが、

 今回、この講座に参加させていただいて、本当によかったです。
 
 
「講座」という扉を通して、OSHOの禅の世界へと深く誘われました。
 
 
 
カードがみせてくれる世界は、「想定」を超えていて、
 
安全にしがみつきたい手を払いのけて,『真実はこっち』と、シンプルに告げてくるのです。
 
 
 
私がひいた最初のカードは、
 
「どこをどうやったら、こんなオヤジがで てくるの~
 
ショックでした
 
 
 
カードの解説、様々なワークを通して、少しづつ、じわじわと、あるいは強烈な一撃で、
 
これまでの生き方に、亀裂が入っていくように感じました。
 
 
 
アジータさんや他のメンバーの,『ただ開いてそこにいる』という在り方の質も、
 
あの場のエネルギーをつくりあげていて、私自身の条件付けに気づいていく
 
サポートになっていると感じました。
 
 
 
サイレンスの行も、
 
普段いかに外側のものごとに押し流され、ただそれをこなすように生きているか・・・
 
人に気を向けることで、自分のスペースを保てなく なっているか・・・
 
 
ということを意識化するよい機会でした。
 
 
 
ペアのワークを通して、自分以外のケースも見ることで、
 
カードが本当にその人のことを知っていて、
 
 
心を開けば、質問に応じて、
 
今、その人がつながる必要のある質を,存在の深みから見せてくれているーー
 
 
カードの的確さに、信頼を感じる瞬間でもありました。
 
 
 
自分の中の分離は、幻想やエゴに気付き、本当に行きたいところに向かうという
 
シンプルさで溶けていく・・・・
 
 
あれから日を重ねるごとに、そのプロセスは進行中です。
 
 
本当に刺激的な2日間、すべての出会いに感謝します。
 
(H・Hさん 50代 主婦)
 


禅タロットを学ぶという言葉によって一般にイメージされるものとは異なり、

禅タロットと共に自分自身に向き合い、瞑想し、

肉体を含めた自分自身という存在そのものに意識の光をもたらしていく体験でした。


以前から解説書を頼りにカードを使っていたのですが、

この体験を通して、カードのあらわすエネルギーをより自分の腑に落とすことができたように思います。


カードを引き自分を観照し、

身体を動かしながら瞑想することで起こる、気づきと深い解放の体験から得たものは、

滋養のようにこれからの自分を育てていくだろうと思います。


何が起ころうが、ただ「在る」ことのなかにいるだけだと腹を据えました。

二日間の濃密な時間を、本当にありがとうございました」

(H・Uさん 40代 無職)


こちらこそ、ほんとうにありがとう

 

みなさんの、自分に真摯に向き合う態度、その勇気にひたすら感謝です

 

この素晴らしいツールと内面の旅を、これからも楽しんでね

 

 

 

 

あなたの人生が、愛と光で満たされますように

 

〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜〜〜〜*〜 

秋・OSHO禅タロット・ベーシックコース隔週日曜日3回コース 

11月13、27日、12月11日・開催決定!


興味があれば、まずはお気軽に問い合わせください