茶っCの育児と温泉 たまに山と釣り

子供が生まれてから山と釣りは自粛中です

晩秋のひだまりハイク(2010.11.6 後烏帽子岳)

2010年11月07日 | 蔵王
晴天の日曜、蔵王の烏帽子岳へ行って来た。
歩いたのは、小阿寺沢の登山口から登り、秋山沢方面へ下る周回コース。
前烏帽子付近から登山道に雪が現れるようになり、
後烏帽子付近では20cm程の積雪あり。

山頂からは雪をかぶった屏風岳の眺めが素晴らしい。


刈田岳、熊野岳方面の展望。


厚く積もった落ち葉を踏みしめ、
すっかり落葉したブナの森を下ってゆく。


風のない穏やかな陽気で、柔らかな秋の日射しが心地よい。
登山道に腰を下ろし、温かいコーヒーを飲む。


水場の沢


キノコを探しつつ下山したが、めぼしい収穫はなし。
あと半月もすれば山は雪に閉ざされることだろう。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教えて頂けますか (bigrock)
2010-11-14 21:56:19
突然のコメント失礼します。後烏帽子岳に関するwebを
探しながらこちらにたどり着きました。
先日、(11/13)白石スキー場に車を置き神嶺林道を秋山沢登山口まで歩きそこから登ろうと考え行きましたが入山口からしばらく行ったところの沢での渡渉点が分かりませんでした。どうみても行きどまりにしか見えず引き返してきましたが今思えば沢を渡った先に登山道が続いているのかもと思っています。秋山沢コースは20年以上前に数回歩いたっきりで記憶もなくどうも2万5千の地図も登山道の位置がずれているような気がします。大変失礼とは思いましたがどうしても歩いてみたコースですので秋山沢コースの全体の様子をご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (茶っC)
2010-11-16 17:11:32
bigrockさんコメントありがとうございました。
秋山沢コースは後烏帽子から下山時に何回か歩きましたが、
下山してくる分には迷うことはないように思います。
登ってくる場合は、登山道が沢にぶつかった場所ですぐに徒渉し、
徒渉後は道が左手にカーブしながら、斜面を登っていくような感じでついているはずですが、このあたりは道が細くなっていることもあって、落ち葉などで道が覆われると少々わかりにくくなっているかもしれません。この場所を過ぎるとしっかり刈り払いされた道が後烏帽子山頂まで続きます。
下山する分には問題ないコースですので、下山時に一度利用してみてはいかがでしょうか?
返信する
どうもありがとうございました (bigrock)
2010-11-16 21:08:34
さっそくのご返答頂きありがとうございました。
うっすらと道形のようなものを感じたのですが別なところをウロウロしていたようです。本格的な積雪になる前にもう一度歩いてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
返信する
お安い御用です (茶っC)
2010-11-17 18:08:36
気をつけて晩秋の山を楽しんできてくださいね。
返信する
今日歩いてきました (bigrock)
2010-11-22 17:57:09
茶っCさん、先日は丁寧なコメントを頂きありがとうございました。今日、仕事が休みだったので先日のコースをもう一度歩いてみました。沢を渡渉後左に巻くような感じですすみましたがまさかこんなに刈り払いがされているとは思いませんでした。この秋山沢コースは私が山歩きを始めた時の最初のコースで実に二十数年ぶりです。ほとんど過去の記憶はありませんでしたが断片的に「ここは」と思うところがありとても感慨深い山歩きになりました。思うところがあり私は十年位前から山行にはカメラは持たずに山歩きを続けていますが今日の山行は午前中のみの短い山行でしたが幾久しく記憶に残る山行になりました。これからも季節をかえて歩いてみたいと思います。お世話様でした。
返信する
Unknown (茶っC)
2010-11-22 19:00:15
bigrockさんおばんです。
無事、秋山沢コースを歩かれたようで何よりでした。
蔵王ダムから名号峰に至る道もそうでしたが、歩く人が少ない割に、刈り払いはしっかりされており、蔵王を愛する人が登山道を維持していることを実感しました。
小阿寺沢から烏帽子岳に至るコースは、初夏はシロヤシオツツジがきれいでしたので、また来年にでも是非歩いてみてくださいね。
返信する

コメントを投稿