茶っCの育児と温泉 たまに山と釣り

子供が生まれてから山と釣りは自粛中です

連休前半2

2013年04月30日 | 温泉
川渡から山形側へと抜け、
大石田の千本団子に向かったが、店の前には長い行列。
団子はあきらめ、「源四郎」で板蕎麦を食べる。


その後、再び宮城側へ戻ってきて、
二日目の宿、青根温泉「不忘閣」へチェックイン。


お風呂大好きの息子は


蔵湯、新湯、大湯の三つをはしご湯。


この日の宿泊者は12組だけだったようで、
喧噪のないゆっくりとした時を過ごすことができた。


翌日は絶好の行楽日和だったので、みちのく湖畔公園へ。
連休ということもあって一抹の不安を感じてはいたが、
案の定、入園チケットを買い求める人で長蛇の列。


20分ほどの待ち時間でようやく入園。


息子は広い芝生を駆け回り満足したよう。

連休前半1

2013年04月30日 | 温泉
連休前半は友人家族と温泉旅行にでかけた。
初日は川渡の「みやま」に宿泊。
久しぶりの温泉に大はしゃぎの息子


お湯は温めで子供向き。


湯上がり後はお気に入りのおもちゃで遊び、


遠方より来てくれたお友達におでこをくっつけて挨拶。


遊び疲れた息子は早々と就寝。


食事はどれも美味しく、量も適切で満足。


朝ラウンジで寛いでいると、雄雉が目の前を通り過ぎた。


突然の来訪に息子もびっくり。


チェックアウト後は川渡町内を流れる湯沢川で花見。


桜は8分咲きといった感じで連休いっぱい楽しめそう。

東京へ

2013年04月15日 | Weblog
週末は半分仕事で東京へ
仕事前に上野公園に寄り道。


動物園は多くの家族連れで賑わっていた。


国際フォーラムで仕事を済ませ、


スカイツリーの眺めが良い東京駅近くのホテルに宿泊。


翌日も好天に恵まれ、綺麗な朝焼けが見られた。


散り残りの桜を愛でつつ皇居近くを散歩し帰宅した。