茶っCの育児と温泉 たまに山と釣り

子供が生まれてから山と釣りは自粛中です

湯治

2013年01月27日 | 温泉
週末は川渡温泉へ湯治に行ってきた。
冬型の気圧配置が強まり山沿いは大雪の予報。
鳴子の「旅館すがわら」で外来入浴し、今宵の宿「高東旅館」へと向かう。
鳴子近辺は一面銀世界。


宿は小綺麗で快適。


硫黄臭のする笹濁りのお湯はよく体が温まる。


湯上がりは窓の外の雪で冷やしたルービで喉を潤し読書。


夜の内にだいぶ雪が降ったようで、


翌朝、車の上には40cm近く雪が積もっていた。

湯治

2013年01月15日 | 温泉
友人と鳴子へ湯治に行ってきた。
まずは馬場温泉の外湯で暖をとる。


入浴料300円、貸し切りで利用できる。


少々熱めでほんのり油臭のするお湯はさっぱりした浴後感。


初日の宿「いさぜん旅館」にチェックイン。看板猫の歓迎あり。


部屋は簡素だが清潔で快適。


泉質の異なる三種の温泉あり。
ぬるいが良く温まる炭酸泉がマイベスト。


二日目は10時からチェックイン可能な「まるみや旅館」へ移動。
館内はレトロな雰囲気で、


旧式のマッサージチェアがあったりして風情がある。


部屋の中にはガスレンジや流しがあり自炊に便利。


一日に何回も入浴し、


浴後はこたつに足を突っ込んで読書。


のんびりした時を過ごした。