茶っCの育児と温泉 たまに山と釣り

子供が生まれてから山と釣りは自粛中です

引っ越し

2013年09月29日 | Weblog
子供が生まれて家が手狭になったので、一戸建てに引っ越した
好天に恵まれて滞りなく引っ越しは終了
近くの用水路の土手に彼岸花が咲いていた

寺泊温泉&東山温泉

2013年09月25日 | 温泉
三連休は家族で新潟と会津の温泉をはしご湯
初日は天気が良かったので、
磐梯吾妻スカイラインを通って浄土平へ寄り道


雲一つない快晴で、吾妻小富士に登る


猪苗代町でソースカツ丼を食べ


猪苗代湖で湖水浴
台風が通過した影響か水は濁っていて足をつけるだけ


新潟へと抜けて、寺泊温泉「北新館」に宿泊
庭で鳴く鈴虫の音色に包まれて気持ち良く入眠


翌日は国上山に登る コースタイムは30分程度
息子は背負子に頼ることなく登頂を果たす


そして、夜は東山温泉「向瀧」に宿泊


温泉で登山の疲れを癒し


浴後はベビースターラーメンを頬張って寛ぐ


最終日は会津まつりの藩侯行列を鶴ヶ城で見物して帰宅した

渓流釣り 2013.9.13-15

2013年09月16日 | 釣り
遠方より友来たりて渓流釣りにでかけた
まずはお気に入りの釣り場へ


共にテンカラで釣り上がる


大物こそ出なかったが、20ー25cm大の岩魚が飽きない程度に釣れ満足


落ち葉が流れる渓は既に秋の趣


二日目は以前よく訪れた小渓へ




期待に反して釣果は今ひとつ


小ぶりな岩魚が数匹釣れたのみ




3日目は台風が接近していたこともあり、
林道から直ぐ入渓できる手軽な釣り場へ


久々にヤマメがHITし、パワフルな引きを堪能


予報どおり本降りの雨となったので、
午前中で早上がりした

青根温泉

2013年09月02日 | 温泉
先週末は東京より来客あり、青根温泉へ。


いつもどおり蔵湯や大湯をはしご湯。


翌日は朝から好天だったので、
エコーラインを上ってお釜を見に行くことに。


しかし、お釜はガスの中で全く見えず、
山形側へ下りブドウ園でブドウ狩り。


ブドウ大好きの息子は大喜び。