若草物語

妻と二人で愛車プリウスに乗って、あちこち出かけ、デジカメで撮った写真が中心のブログです。

プリウスのホイールキャップと燃費

2014年05月11日 | ドライブ


知らなかったのですが・・・プリウスにはアルミホイールの上にホイールキャップが付いているのです。

燃費向上のためには、そのほうが良いらしいのです。

ところが私のプリウスが・・走っているうちに、いつのまにか左後輪のホイールキャップがはずれて、どこかへ行ってしまったのです。

ディーラーに電話をするとホイールキャップひとつで8000円もするそうです。

冗談じゃあない・・・それなら残りのホイールキャップを全部取っ払ってしまおう!!



取っ払うと・・・カッコ良いアルミホイールがお目見えです。

でもホイールキャップを取っ払った段階ではアルミホイールの真ん中に穴が空いていました。

これはちょっと・・・・と言うことでディーラーに相談すると、「センターキャップと言うトヨタのマークの付いたものがあって一つ800円、4つで3200円です」とのこと。

それで決まり!!

燃費が多少悪くなっても・・・このほうが・・・見た目も断然良い!!



昨日(5月10日)、郡山に住む孫の運動会を見るため、妻と二人でアルミホイールの光り輝く愛車プリウスに乗り、国道4号線を走って来ました。



我が家に着いてメーターを見てビックリ!!!

何と・・・自己新記録の30.5キロ/Lでした。

燃費は悪くなるどころか良くなっていました!!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿