XT250 3y5と私・・・私と家族

昔、私の青春であったXT250そして子供たち
そして新たな家族に・・・スーパーカブ90のチビちゃんが来ました。

XT君衣替え

2009年05月30日 | ヤマハXT250 3y5

そろそろ春から夏への衣替えのシーズンですね、高校生の次男君は制服の入れ替えをしていました。


小学生のmisatoちゃんは5月初めから半袖ですし大学生の長男においては年がら年中ラメ色の黒のいでたち・・・


まずナンバープレートこれはよく引っ掛けるので透明アクリル板を少し大きめにしてはめ込みましたXT君とチビちゃんです。


昨晩、ついにXT君の新しい衣装が完成しました。


お披露目です。タンクにサイドカバー、暗過ぎない程度の黒パープルブラックと明るい白のコントラストです。


夏の海辺で似合いそうないでたちにしました。


XT君復活

2009年05月25日 | ヤマハXT250 3y5
今日の宿直、会社にはバイク2台…私の身体は一つ。果たして二台をどうやって家まで持って帰ろうか…

XT君復活作戦最終段階 キャブレター本体500円の苔むしていたキャブ+最初から付いていたキャブの中身一式を組み込み祈るようにキック一発。
トン!トトトトトト…復活の音です。
思わず涙が出ちゃいました。
何事もなかったかの様にアイドルしてくれています。キャブレター本体が壊れていや店に壊されていたんですねこの半月泣きましたでもキャブレターの取り外しからバラして組み込み取り付ける一連の流れはWGPのメカニック並みに速くなりましたよ。

ナンバー得とく・・・

2009年05月22日 | カブッ娘

ナンバーをもらいに宇部の市役所へ行ってきました。


(実は昨日廃車証明をもらいに山口の市役所の支所へ行っています、個人でやるのってむつかしいかなと思っていましたがあれよあれよと簡単に終わってしまいました。)


宇部市役所の税金の方に行き・・・「あの~ナンバーをもらいたいのですが・・・」、「何のナンバーですか」、「原付2種なんですが・・・」、「申告書は書いてきましたか、それと必要書類・・・」


「すいません初めてなので・・・」、「個人の方ですか・・・」


と言うことで、とても丁寧に申告書の書き方を教えてもらい、山口の支所で作ってもらっていた譲渡証明書付き廃車証明書と申告書を提出。ここまで3分ぐらいでしょう。


「じゃあこれがナンバーと申告書の複写ですのでお渡しいたします。」それとナンバーを車体に止めるネジ2本をくれました。


係員の手元の机の中にはぎっしりと黄色いナンバーがありました。


「あの~?!」、「何でしょうか?」、「ナンバーの数字って・・・択べないのでしょうか・・・」、「???択べませんよ・・・」


「ありがとうございました」お礼を言って外に出ました。ここまでで5分しかかかっていません。


早いです!!


そしてすぐに保険屋さんに電話をしました3年分の自賠責の名義の切り替えをせねばいけません。


小郡の支店で手続きをやりますというので車で30分走り、こちらも5分で切り替え終了・・・係りの人は私が前のナンバープレートから外して大事に持っていた平成23年までのシールを見るなり、「よごれて傷んでいますので新しいのに変えておきましょう」とシールまで新品になりました。


なにかしら思ったよりめちゃくちゃ簡単に、新しいピカピカのナンバー、輝いてるネジ類、新たな保険証書、手の切れそうなほどシャキッ!とした青いシールがすべて無料で手に入りました。


こんなのでいいんかいなぁ~。


 


タイガーカブ??

2009年05月20日 | カブッ娘

ついに来ました。世界に誇る名車、トライアンフタイガーカブ・・・



 



 



もといホンダスーパーカブ90DX。



1987年度式1991年製造。走行キロ数、24461.5キロ タイヤ前後8分のC-90DXです。



たまたま仕事で伺った家の農機具小屋で発見。



誰も乗る人がなく・・・・ポッン!としていました。「私はこのまま朽ちていくのかな・・・」そんな顔をして私のほうを見ていました。



厚かましいとは思いましたが、いつの間にか私は当家の人にこの90ccカブの譲渡をお願いしていました。



半年前までは動いていたこと持ち主が死去して今後は誰も乗る人がいないことを聞き出して市価個人落札の1/3の値段で譲渡をしていただきました。



当家もこのまま誰も乗らずに朽ちさせるのもどうかと気に病んでいたらしいです。



「いつまでも乗っていただけるのなら・・・」と。「大事に乗せていただきます・・・」私。



小屋の中の埃だらけのカブっ娘を私も突然愛おしくなりました。



キック60回以上をやり、息が上ること2回目でトン!トン!トン!ポン!ポン!ポン、ポポポポポ!・・・・・・・とエンジンがかかりましたので、一昨日譲渡移転手続きをするために乗って帰りました。



ナンバー保険付きなのでと家まで乗って帰りました。



ホンダ独特の3速ロータリーチェンジ、片手でおかもちを持って片手で運転できる様にと、ホンダの創立者、本田宗一郎氏が考えた理にかなったハンドルスイッチ類、低速安定性、トルク特性などとても素晴らしいです。自宅までの39キロのんびりカブっ娘とお話をしながら走りました。



途中急坂の上りも加速の醍醐味こそありませんがトルクが細ることもなく同じスピードで淡々と上りきります。



1速は発進用、0キロ~20キロ、2速は加速用、0キロ~40キロ、3速は走行用、0キロ~90キロまで刻まれたスピードメーター 



ビックリ!するのは全部発進時の0キロを網羅しているんですよね・・・



そうです、上のギヤーになれば発進時初期加速こそ鈍れどもエンストをすることなくスルスルっと動き出します。60キロを超えるとギャーン!とうるさいですが特別のストレスも無く実質80キロまで出せました、本領発揮は積載能力と街中のゴーストップの繰り返しでしょうね。



小さいくせに生意気にもガソリンメーターまで付いています。



通勤にはカブ娘8、ペケ君2の割合で、ツーリングにはペケ君6、カブ娘4の割合で使おうかなと考えています。小学生の長女がまたがっても大きくは感じません。



カブちゃんこれからもよろしく。



 



 



 



 



 


Sunday of rain

2009年05月17日 | カブッ娘

朝からしとしとと冷たい雨が降っていますこんな日はXT君の整備も出来ません。


やはりガレージが欲しくなりますね・・・


今日はXT君の妹になる予定のバイクの持主をたずね名義変更、支払い、各種を詰める。


全部自分でやる予定ですので委任状や印鑑をいただく、市をまたいでいるので少しわずらわしいかな、6ヶ月間動かさずに農機具小屋で埃をかぶっていました


気持ちよく書類を書いてくれましたので、次にしたことは小屋に行ってエンジンをかけてみること、さすがに久しぶりのエンジン始動・・・キック30発以上・・・まだかかりません・・・・少し不安に?・・・・・・・・・・・・・・ポロン!ポンポンポン!・・・・・・・かかりました1分ぐらいの暖気のあと力強くスロットルについてきます


個人売買なので購入後、私が悪い部分は全部調整をすることでそれなりの金額でOKを貰っています。


現在田植えの季節です、小屋の中を広くしたいため早く持って言って欲しい・・・とのことなので明日の夕方引き取りに行く約束をしましたフフ!ナンバーと自賠責3年が付いたままなので会社まで乗って帰りますよ。


そしてそのまんま宿直ですので少しきれいに洗ってあげたいと思います。


XT君は腰上全バラ交換のOHからちょうど1000キロの走行になりますので、この子も明日の夜オイルとオイルフィルターの交換です。


そして次の日の仕事明けには自宅までの39キロ、新たな家族となるバイクちゃんとゆっくりのんびりお話でもしながら帰ろうかと思っています


 


 


 


日本海側をフラフラと

2009年05月14日 | ヤマハXT250 3y5

日本海側をフラフラと380キロソロツーに行ってきました。


目的は無限に続く青い空と海、伸びる白い一本の橋です。


そう!角島大橋ですこの季節最高です。


それとXT君のキャブの調子の悪い部分をキッチリ把握するということです。


アンダーガードを付けましたので数ヶ月ぶりに林道も走ってきます。


とりあえず下関側から山の中に入り込み、数ヶ月ぶりの林道+ワインディングを走り回り川棚温泉へ出てきました。


ここで給油・・・4.7リットル入りました、走行キロは205キロ・・・?1リットル当たりの燃費は43.6キロ・・・絶対にガスが薄すぎです、エンジンにめちゃくちゃ悪そうです、いや悪いです。


左に青い大海原を眺めながら角島を目指しました、平日の午前9時すぎ・・・車はほとんどいませんしXT君を労わりながらのんびり走ります。


角島大橋です・・・最高です!そのあと萩を抜け有料を走り小郡から回り込み帰宅しました。


XT君のキャブレターの感じですが


エンジンをかけてからしばらくはアフターでまくりPSの調整全くきかず開けても締めても同じです、アイドル不調、低速ガクガクです。


ただ不思議なことは、エンジンが完全に温まればアフターがとまりアイドルもしますし、低速域もちゃんと付いてきています。


ジェット類は全て通っていたのであと考えれるのはキャブ本体の無数にある小さな穴のどれか、又は複数にゴムが詰まっている可能性です。


なぜゴムの破片なのか、これには理由があります・・・あまり悪口は書きたくないのですが。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あるヤマハのバイク専門ショップでPSに正規のスプリング、ワッシャー、Oリングを付けていただいたところ、燃調ガタガタ!で帰って来ました。


プラグは真っ白でアフターファイヤが出ていました・・・不思議に思いPSを抜いてみようと回したところ軽く手で回るはずが全く回りません仕方なしにプライヤーで挟みこみギリギリと無理やり回してとったところ、私が前に2次エアーを吸わないようにつけていたゴムがそのまんま付いていました。


え!~!!??なんという荒っぽい仕事!


素人に任せたんじゃあないんです。正規のスプリングとワッシャー、Oリングが付いていれば必要の無いゴムがそのまんま付けた状態で無理やりPSをねじ込んでいました。


きっと思い切りプライヤーかなにかでギリギリとねじ込んだのでしょうね。堅かったでしょうね。普通は手で軽く回るものなんですが・・・それにサーマニ見てもわかると思いますそんなゴムのパッキンが入っていないことが・・・普通はね。


おかげでゴムのパッキンは正規のスプリングに挟まればらばらに千切れねじ切られていました。ほんの微かなゴミでも詰まるキャブの中にです。


このあいだキャブの煮込みをしたときに、出てきたゴミはすべてゴムの欠片でした1ミリ大のゴムの欠片が7つも出てきたんですよキャブレターの本体の穴から。


おまえら!ええ加減にせえよ!(大阪弁で怒ります!)ようそれで客から金取れるのう!


肺に物が詰まったまんまのXT君は少し苦しそうです。


プロだと思ってすべてを任せた私も悪かったです・・・なぜか涙が出てきます・・・ゴメンね!


程なくもう一台バイクが我が家に来る予定です。


そしたらXT君は私のすべての愛情をもって修理してあげるつもりです、もうしばらく我慢しておくれ・・・ゴメン!


 


 


アンダーガード復活

2009年05月10日 | ヤマハXT250 3y5

XT250君アンダーガード半年ぶりに復活。


アンダーガードなしの少し間の抜けたXT君


XT君のアンダーガードは前部ネジ1本、後部ネジ2本と振動よけのゴム4個で前、フレームと後ろ、クランク部分に取り付けてあります。


最初から前部分のネジが頭が飛んでいましたのでぐらぐらしていました・・・そのため振動止めのゴム(グロメット)が4個とも走行中に落ちてしまいました。


頭の飛んだネジを何とか外そうとしましたが、中途半端な位置と手が入りにくい場所のためどのようにしても抜けませんでした。


結局、あまり林道にも行かないので外して保管していました。


月日は流れ・・・一昨日、会社で仕事の書類を引っ張り出そうと


したところカラン!コロン!となにかの金属音が?


薄暗い会社の倉庫内で目をこらしてみると・・・XT250君のアンダーガード、湿気の多い場所だったのであちらこちら錆びていました。


久しぶりの対面・・・なぜか可哀そうになってきて仕事中にもかかわらず錆と汚れ落とし、色塗りをしました。


さあ付けるぞ!とXT君に近寄ると・・・なんと!頭の飛んだネジがそのまま居座っていますこれでは付きません、鉄筋ドリルを引っ張り出しネジごと6ミリの穴を刳りました。


そして100円ショップでグロメットの代わりとしてチョット大きめですがゴムの振動止めを購入。約半年振りにXT君の元の位置ににアンダーガードが収まりました


 


グロメット、チョット大きすぎたかな、それにピカピカ光っていますでも、しっかり付いていますよ。


 


キャブ、ミクニVM28オーバーホール

2009年05月08日 | ヤマハXT250 3y5

会社での宿直の夜、XT君のキャブレターを外してOHをしまたそれも2個です。だいぶん前に苔むしたキャブを500円で仕入れていましたから。


同じバイクの同じキャブなので、2個イチでいいとこ取りするつもりです・・・ふふふ!大好きなんですよねこのキャブレター、加速ポンプが付いていてけっこう暴力的ですし・・・


メインジェットとスロージェット10番アップ新品部品とニードルバルブアッセンブリーとガスケットも新品部品を購入しています。


穴という穴はキャブクリをやった後、一度エアーを噴いて、ゴムのOリングやプラ物を全て外して、おいしいダシ汁のとれるキャブの煮込をやりました。


鍋が小さすぎてキャブの部品が1/3づつしか入りませんでした。そのうえ眠たくて・・・結局1/3を1回やった時点で大あくび・・・とりあえず出るわ出るわですね、ゴミ+ちぎれたゴムの破片大き目の耳垢くらいの大きさ分ぐらい出ました。


やはりキャブクリとエアーぐらいではだめみたいですね・・・夜中の2時ですが、大慌てで一個のキャブを組み上げXT君に取り付けました。


この時点で完全に思考が停止していたみたいですね。


いいとこ取りをして組み込みましたが・・・よく考えてみると1/3しか煮込んでいないのに2/3の何もしていないキャブ部品を混ぜて組み込んでしまいましたそうしなければ完成品が出来ませんので。


取り付けが終わって・・・しばし唖然?!・・・何と何を煮込んだのかまったく覚えてはいませんでしたそのうえ・・・新品部品は机の上にころがっているままです、半乾きの部品も2~5点?・・・なぜ???


さすがに年ですね夜の10時を越えると眠い!思考停止状態のままの細かい作業はやはり無理がかかっていました午前3時30分です。


その上どの部品を煮込んだのかまったく覚えていません


熟睡して次の日の朝、完全に思考が戻ってから・・・完全に唖然としました。


と言うことは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?????


次の宿直の日にはまた全部の部品を全部分解して全部同じように煮込み作業をしなければいけないことを。


年はとりたくないですね


 


 


 


 


お嬢と宇部新川へ、狙いは・・・

2009年05月03日 | 家族

5月5日はこどもの日、新川まつりが盛大に行われるでしょうね


その日私は仕事ですのでお嬢のたっての希望をかなえる為・宇部新川へと繰り出しました。


新川まつりの2日前、そう目的は・・・「私、○○○を食べたことがないの・・・」


そうです、我が家のお姫様のたっての願い、お祭りには必ずつきもののあれ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?


そう・・・「わたがし」です。


へ!と思いましたあれだけたくさんのお祭りに行って


・・・いままで食べたことが無かったのか。可愛い娘のためにXT君で出発です。


なぜXT君か?ついでに部品を調達するためです・・・(笑)どっちがメインだかわかりませんが。


とりあえず、タンデムで出発です。お祭り2日前の新川通りまだまだ出店は少ないですが、XT君で目を皿のようにして走ります。


発見!高みから獲物を見つけた鷹のように・・・ペケ君をさーっと寄せます


わたがし屋さん発見です。へへへ!お嬢様大満足。隣のクレープ屋さんも開いていましたのでチョコバナナを注文し2人で食べちゃいました。


でもお祭り前夜の町って少し侘びしいですね、人通りも少ないしテントもまだちらほらですし。


子供の頃を思い出してクレープを食べながら少しセンチになりました。


早々に退散です。