XT250 3y5と私・・・私と家族

昔、私の青春であったXT250そして子供たち
そして新たな家族に・・・スーパーカブ90のチビちゃんが来ました。

スーパーカブで秋吉台林道

2010年06月25日 | カブッ娘

2010年6月23日梅雨の合間にポッとあいた晴れ間、スーパーカブのチビちゃんで林道に行きました。


おもったより走れるんですね、空気圧は前後とも2.3というキンキン状態なんですが重心が低いのと軽いので簡単に振り回せました。


段差ではピョンピョン跳ねながらもまっすぐ走ってくれました、動画を撮るためのカメラ位置が低いので草や石が跳ねてきています・・・


http://www.youtube.com/watch?v=tolcep7qF-k


でもやっぱりノーマルスーパーカブで林道はいけないかな!


カルストロードを走り大正洞へ抜け美東道の駅へ


美東の大仏さん・・・ヨゴレています。


 


そうして最後に山口龍蔵寺によって帰りました。


 


不思議な出会い

2010年06月21日 | デジカメたち

とっぜん従弟より電話が入り、インターネットで品物を買ったら同じものが2個送られてきたとのこと。


家に寄ってみるとなんとCASIOのExilim EX-Z2000ブラックの新品が仲良く2個並んでいました。


どうも発注するときに数量1として発注・・・なかなか画面が変わらないので不安になってもう一度発注のボタンをクリックしたそうです。


で、先方の発注者にそのことをバカ丁寧にメールで連絡したら、返品は出来ませんと連絡が来たそうです


私が彼のPCでそのページをよく見てみると確かに返品は不可となっています、そのかわり、最安値で出ていました。


ン!これがこの値段で買えるの・・・・ここは人助けをしなければいけないでしょうね。


本当は光学12倍ズームのLUMIX DMC-TZ7をねらっていたんですけど・・・


「本当はいらないんだけど・・・人助けで1個もらってあげるよ」と言ってしまいました。


「さんぺいさん た!只じゃあないですよ・・・」読まれています。が!もう少しで安値で私のものになりそうです・・・


おもむろに財布から数枚の千円札を出し・・・ホレ!と握らせケースを私の元によせました・・・


しばしの沈黙・・・・・・・・・・・・「さんぺいさんこれは頭金ですか?」


私はおもむろに「均等に割ったんだけど・・・3回に、あとの払いは来月、再来月で払うよ」


まあ彼もおんなじ物を2個も必要ないでしょうし。


可愛い年下の従弟です結局今度ラーメンを食べに連れて行く約束をしてCASIOのExilim EX-Z2000ブラックの新品が最安値の最安値で我が家に来ることになりました。


本当に世の中不思議な出会いがあるものですね・・・(笑)


 


 


 


 


 


 


バッテリー充電と小さな部品、銅ワッシャー

2010年06月20日 | ヤマハXT250 3y5


 


今日は雨・・・降ったりやんだりを繰り返し湿度も高くてすごしにくい梅雨の日。


 



「雨がやんだ瞬間を狙い、ミニトレに駆け寄る黒い影二つ・・・


なにやら左側サイドカバーに取り付きドライバーを振り回し、黒い物体を抜き取りサッササ・・と家の中へ駆け込む二人の男達。


その途端、ザー!と降り出した雨。ニャリ!」


そうです今日は雨で遊びに出れません、だからこの雨のやんだときを狙い次男君のミニトレGT50とXT250君のバッテリーを充電することにしたのです。


ミニトレとXTは同じバッテリーですから


6V4A


この「」の行為を二回繰り返し2台のバイクのバッテリーを充電をしました。


バッテリー充電器はこれです。


 


ペケ君のエンジンのオイル漏れヶ所を2年ぶりに直しました、今から2年前の夏、タペットを調整し、ホホー!これが空気抜きのボルトか?なとEXIT側のタペットカバーについている黒いボルトと銅ワッシャーをなんとなく外してみて、適当に置いて他の作業をしていました、一陣の強い風がピューと吹いてカランカランカラン!!!とボルトが入っていた真鍮容器が飛んでいきそのまま川へ落ちちゃい流されていきました。


その後仕方なくホームセンターでボルトと銅ワッシャーを買ってきてつけていましたが規格が多少違うのかすぐに緩み1ヶ月に1回はまし締めをしないとそこからオイルが漏れちゃいます。


今回2年ぶりに純正部品を調達してつけました。


さすがに規格品です、軽く閉めるだけでオイル漏れもなくピッチリと付いています。


ついでにプラグ交換 


手持ちの最後の1個ノーマルのBP7ESをつけました、長く置いていたため少しさびが出ていますが外回りですので問題はなさそうです。


 


 


 


 


記憶の旅九州 梅雨の合間にツーリング

2010年06月16日 | ヤマハXT250 3y5

やってしまいました、何時か国東半島に行ける日のために。


関門トンネルを抜け今期2度目の九州上陸もちろんお相手はXT君です。


今回は少し余裕です少し観光しておこうと近場の白野江植物公園へ向かいました。


http://www.shiranoe.com/ 


門司区の北東にあって北九州唯一の花木公園とか書いてあった・・・


入園料200円を払って中に入り200円分の写真を撮りました。


そのあと一度門司に戻り海沿いを走り一気に方向を変えて新北九州空港を目指します。


新九州空港は苅田町空港南町に跨る人工島です海を越えていきます。


角島大橋に匹敵する海を渡る長~い無料の橋。この無料というのが大事です。


有料で海を渡る長い橋は日本にいくらでもあります、しかし無料でこれだけの長さの橋は角島大橋とこの空港道路ぐらいでしょうね。


海の上遥かかなたにぽっんと空港があります海の青、空の藍に染まった中を白い橋がぐんと彼方に伸びています橋の頂点はぞくぞくします今日は風がありませんが、風があれば恐ろしくて走れないでしょうね。


わたりきり人工島へ入ればまずは東急インがぽっんと立っています側面からぐるりと半周回ると空港ターミナルです一番端にバイク駐輪場もありました。


国内線ターミナルに入ってみました、まあ時間が時間だけに乗客はまばらで少し寂しい感じがします。


入り口横のインハメーションセンターでメーテルが迎えてくれました・・・?


午後1時を超えていましたので3階の食堂街へ上がり、カッカレーを食べてターミナル内をウロウロ物色しました。


空港には真黒な飛行機が・・・???


http://www.youtube.com/user/mamoru2851


1時間半時間をつぶし帰路に着きました、本当は平尾台に行って見たかったのですが時間がなく帰路に着きました、次に行くときにはまっすぐ平尾台を目指します。


梅雨の雨と雨の間の日腕が真っ赤に焼けてしまうほどの快晴の九州ツーリングでした、国道10号線や県道25号線を走りながら高校生の時にMR50で走った記憶が蘇りました、あの時ここで、この場所で暑さにやられて休憩のためにバイクを寄せて涼んだ場所・・・今同じ木の下にXT君を停めて休憩しています35年前とまったく同じ場所で同じ木の陰で。


 


 


 


 


ゲゲゲ!チビちゃん最高燃費

2010年06月13日 | カブッ娘

私を仕事のためとはいえ毎日々約50k向こうまで運んでくれているホンダが世界に誇るスーパーカブ90DXのチビちゃん!


すごい燃費が出てしまいました・・・62km/l、これは1リットルのガソリンで何キロ走れるかという数値です


エコランをしているわけではありません遠いところまで通うため急加速急減速をくり返し始まりの時間に間に合わすためにぶっ飛んでいっています・・・なぜこんな値が出たのか考え込んでしまいます。


ひとつ考えられることは4日ぐらい前にアイドルをおもいっきり下げました、始動性は悪くなりましたが少しは燃費がよくなればと朝一番の始動時今までのキック1発からキック3発になりました。これぐらいなら許せる範囲です温まればきれいにアイドルしますトン・・・トン・トン・トン・・・・


今までの最高燃費は去年200キロのんびりツーリングで59km/lがでて今までこれを越える数値は出ていませんでした


http://blog.goo.ne.jp/abcde4324/e/3af535ca867caa5f2ecdc021f2c6f65d


 


バルブクリアランス調整

2010年06月08日 | ヤマハXT250 3y5

最近少しずつ音が出だしたXT君のバルブ(タペット)を調整したよ。


昨日の宿直にXT君のタペットをいじりました、この間の九州ツーリングでカチカチ音が出てきました。


夜、上司が帰ってから・・・フフ!ニャ!


古いダンボールを敷き詰めた会社の新家屋の中へ裏口からXT君を入れました。


誰もいない明るいバックヤードでXT君のシートを取り外してからタンクを取り外します、これでOK!タペットの蓋に5mmのアーレンチがとどきます、アーレンチ!私たちはこういっていましたが今の人たちはどういうんだろうかな?


この間のスーパーカブ横型エンジンと違ってINもEXITEも簡単にシックネスゲージを入れることが出来ます。


まずクランクケースカバー(左)を外しローターを正回転に回し合わせマークとローターのTマークをあわせますこのとき気をつけることは圧縮の上死点であることです。


Tマークがあっていてもまったくバルブのクリアランスがないときは360度違っていますのでローターをもう一回360度回しましょう。


そしてカムチェーンを調整してからタペットに移ります。


 



ついでですから現在のクリアランスを計っておきますIN 0.12 EX 0.17 基準クリアランスはIN 0.05~0.10まで、EX 0.12~0.17までですのでINは外れていますうるさいはずですどちらも最小値にあわせます、そしてロックナットを締めてローターをグルグル回してもう一度圧縮上死点でクリアランスを計るとまたずれていますのでもう一度調整をしてお終いです。


INは0.06少しきつめ、EXは0.13少しきつめであわせました。


エンジンをかけました・・・まろやかです、ぶち滑らかでまろやかな回転です、夜の夜中に誰もいない倉庫の中で食事もとらずやったかいがありました。


http://www.youtube.com/watch?v=GgWSfoT1AZI



ふと!見るとリヤタイヤがだいぶん減ってきています、来月始めには交換しなくてはいけないみたいです。


・・・まだまだとうぶん遊べます・・・(笑)


九州上陸

2010年06月05日 | ヤマハXT250 3y5

 


最高の天気の休日こんな日はXT君で走りにいかねば!


 


門司から下関を望む!!


今日の目的地は九州国東半島です、思い起こせば今から25年前会社の先輩の趣味で国東半島に岩仏、お地蔵さんなどの写真を撮りに行きました。


当時私はそのような崇高な趣味はなかったのですが、なにか感ずるところがあって付いていきました。会社に無理やり有給をもらい1週間のテント生活。


先輩は車で撮影機材を山のように積んでいました私はヤマハSR400にシュラフだけ積み込んでいきました。


広い半島の中を走り回りこれは!と思う仏様を見つけるとそばにテントを張って暗いうちからカメラを構え、朝の光が射す一瞬を切り取っていました。


九州には子供たちをつれて数回車で行っています、だがバイクで九州に上陸するのは25年ぶりです。XT君と下関まで下道を走り関門トンネルで九州に入りましたそして、国東半島側に向かいましました・・・がすぐにUターンをしてしまいました・・・?


足立山の妙見様、森林公園


先輩はその時の旅行で撮った写真で賞をとりカメラマンデビューを果たしていましたが翌年の冬、写真を撮りに向かった極寒の宗谷で死んでしまいました・・・


何度ハンドルを向けてもまたUターンしてしまいます、思い出の地に行くのを恐がっている僕がいました、いや恐がってはいないのですがまだくるのが早すぎるのかも知れません先輩が死んでからまだ経ったの24年ですから。


ニャ!と笑が出てきました。今日はやめよういつか自然にいけるようになるだろうし、いっきに道を変えて小倉城あたりを流し足立山の森林公園の木立の陰でのんびり寝転がり胸にいっぱい九州の空気を吸いました。


めかり公園によってから関門トンネルを抜け下関へ戻りました。


 


おお!カワサキのAR80お父さんが運転をしてこの子はタンデム席でしたが


全然距離は稼げませんでしたがなんだかとても充実した一日でした、バイクで九州に上陸することが出来ることもわかりましたし(精神的に)、国東半島に行くのはまだ早すぎることもわかりました(精神的に)


人間の記憶って面白いですね寸前まで忘れていて一気に蘇る、先輩のあのときの寝言まで思い出しちゃいましたよ。