XT250 3y5と私・・・私と家族

昔、私の青春であったXT250そして子供たち
そして新たな家族に・・・スーパーカブ90のチビちゃんが来ました。

タコメーターが切れました

2013年05月26日 | ヤマハXT250 3y5

一難さってまた一難、朝の味噌汁を作っていて、お味噌が切れちゃいました。


私は味噌汁好きな日本人です、このままではお昼ご飯時に味噌汁が飲めません。


買いにいくべえかなと10時過ぎにXT君のエンジンをかけました、1260回転で落ち着くのを待って近くのスーパーへ


美味しいダシ入り味噌を購入後の帰り道、タコメーターの針がプルプルと震えだしました、つい癖でクラッチを握りバウンバウンと空ぶかしを2回やった途端、スーッ!と針が落ちて動かなくなっちゃいました。



自宅に帰り、メーター側を外して見ました・・・いつもより数ミリ出ていましたのでプライヤーで挟んで軽く引っ張りました。


これまた何の抵抗もなしにスーッと抜け出てきました・・・約30cmの長さです。


完全に断線して切れていますタコメーターケーブルって太いんです、それがこんなに見事に切れるとは。


やはり30年の年月は伊達じゃありませんね反対に感動してしまいました。


我が家の庭の片隅にいつの間にやら根付いてしまい毎年咲く赤いバラさんと我が家の前をのたりのたりと歩いている野良猫さんです



健忘症・・・マフラーガスケットが

2013年05月24日 | ヤマハXT250 3y5

やはり、どう見てもオイルが付着!


22日、宿直の日の会社への通勤コース・・・


木陰へ入り込みマフラーとエンジン本体の結合部分を覗き込みながら右手で吹かして見ます。


バゥーン!バゥーン!・・・


やはり、マフラー取り付け部分からもれています・・・このぶんではガスケットがやられていますね。


そういえば、会社のXT君用部品箱の中に新品があったはず!


宿直の夜外してみました・・・!!ありません、


本来付いておかなければいけないガスケットの場所にガスケットがないんです。


でもなぜか会社に1個ガスケットの新品が保管されています。


アッ!一気に思い出しました


http://blog.goo.ne.jp/abcde4324/e/c2f2dad2b1b18348840c5497b6ffd92a このときです


この日にあわせ新品のガスケットを購入していました、しかし、なぜか通勤かばんに入って会社さんに、会社で見つけて会社に保管。


作業日にないのに気づき、そういえば会社にとエンジンを組み込んで、乗って行きました。


宿直の日、エンジンのセッティングに時間をついやして、ガスケットは頭の中の記憶域から完全脱落!


爾来8ヶ月の春秋をついやしても思い出しもせず、なぜ新品が意味もなく会社にあるのかという簡単な疑問さえ浮かばずに・・・


そして今回宿直時にやっと付けれました、これでまた圧縮が少し戻りました。


でも・・・確か取り付け作業中まだなにかあったはずです・・・しかし思い出せません「なんなんお父さん50代でもう健忘症かい、はやすぎるんじゃあないか」と次男に言われました、しかしそのときの主任チーフメカはこの次男君なんです、「なにかまだあったはず」で二人の意見は一致していますがそれがなんだったのか2人とも思い出せません!


彼も20代にして早くも健忘症でしょうね。


 


秋吉台カルストロードから「道の駅みとう」

2013年05月20日 | ヤマハXT250 3y5

前日の雨がうそのようにやんでます、この季節しばらくはこんな感じで日々過ごすのでしょうかね。


道は濡れていますが、なぜか今日は恐くなくベターと寝せてステップから出たつま先をすりながら走っていけます。


一気に秋芳町秋吉へワープ、空が晴れてきました最高のツーリング日和です。


お土産屋の中を抜け登りにかかります、まずここで秋吉稲荷宮へお参り。


そしてスロットワイドーオープンで秋吉台を駆け上ります。


日々エンジン部の増し締めの繰り返しで少しずつ圧縮が戻ってきています、それにつれてカチカチ音が減少しています。


天空へ駆け上りカルストロードを走りぬけ大正洞へ・・・


車載動画を撮るのを忘れていたため大正洞でタバコを一服してUターン。


どんどん晴れ間の増えていくカルストロード、気持ちのいいハーフスロットルで動画の撮影。



下って、御山トンネルを抜けて


「道の駅みとう」へ大仏さまに挨拶をして横の川へ下りてみます、いつものように鴨やアヒルさんたちが岸辺に上がりポカポカ陽気の中くつろいでいらっしゃいました。


そして毎年のごとく空には鯉が・・・



今日のツーリングはここまでです綾木から吉敷の峠を抜けて山口へそして小郡下郷にある「ラーメンのサクラ」


へ駆け込んで遅い昼食をすませて帰ってきました。


沖縄は梅雨に入ったとか・・・ここに梅雨が来る前にはXT君を完調に戻したい、しばらくはこまめに乗ってこまめに整備していきますよ。


で!帰宅後オイルの漏れ箇所を確認してみると・・・ここ!ここです!!



6角レンチが入っているところ、手で回りました・・・


締めた途端、圧縮5割ぐらい戻りましたしかしまだまだどこかに漏れ箇所がありそうな感じです。


 


 


 


 


病状確認と称してツーリング

2013年05月13日 | ヤマハXT250 3y5
2013-05-12
天気は快晴、風も爽やか、こんな日にはXT250君を連れだして、症状の確認ツーリング。

全神経を音に集中させて、状態を確認します。

子達の「ただのツーリングじゃあないのか」という指摘をポーカーフェイスでくぐり抜け、気が付けば関門海峡の下をくぐり抜け、北九州に入り込んでいました。
ツーリングを楽しんでいるのではありません、走行しながらも全神経を音に集中させて、どんな時にどのような状態でカチカチ音が出るのか。。。?



まずは白野江植物園、5月になりますます若葉の緑がまして、たくさんの蝶々が飛び回っています。
バイクを止めてカメラを持って入場料を払い中に入ろうとした時に、ふと!思い出しました。

今日は純粋な春のツーリングじゃあないのです、XT君の病状確認走行でした
まだ一歩も入っていなかったですからその場でUターン。

海岸線をのんびりと流して新門司海岸のカニ、カキ街道で春の海、春の風を満喫し帰路に付きました。










わかったことは、アイドリングでは音は出ない、走行中でもクラッチを切ると音が止まる、確認したところニュートラルでも音はしない。
へへへ!少しずつわかってきました。
それよりもっとビックリしたのは、世間はいつの間にかもう、春5月、蝶々は飛び回り、若葉は繁り、海は穏やかで
そろそろ私も重いコートは脱ぎ捨てなければいけませんと云うことですね。

圧縮抜けとカチカチ音

2013年05月08日 | ヤマハXT250 3y5
2~3日前から通勤に使っているXT 250君、何かしら変なかんじです。
突然、圧縮が抜けたみたい、キックが手で簡単に降りますし、ヘッド周りからカチカチ音が?

でも聞き慣れたバルブの音ではありません、でも音はヘッド周りです。
でも今まで聞き慣れた、ロッカーアームが叩く感じではないんです。
下から突き上げる様な音???

今日は会社で宿直です、\(^o^)/
原因究明の為に、バラしていきます
でも下手をうてばO(≧∇≦)O
しかしやります!

まずシートを外し、タンクを取ってキャブを取り去ります、キャブレターは音とは関係ありませんがついでに、オーバーホールしておくためにです。

クランクケース左側カバーを外し、バルブカバーのイン、アウトのボルトを緩めます、この常態でクランクを回してみました、カ、ツ、チ、ン。カッチンカッチン???
何かが何かに当たっています、もう一度、ヘッドに目をこらし、スパナを噛ましてクランクを回します
アッ!発見しました。
クランクを回してロッカーアームの手が、頂点に達する時に、イン側バルブカバーの微かな揺れを見てしまいました!!発見!
当たっています、イン側バルブカバーに内側から当たっています、カバーを外しました、、、やはり
Oリングがへしゃげています、長い年月を過ごし、つぶれています。
バルブカバーにはOリング用の溝か掘ってありそこにOリングをはめると面いちよりかすかに盛上ります、これによって気密性と空間クラアランスを確保されるんです。

このOリングが潰れて、面いちより低くなっていました、このためアームがカバーに接触していたんです。
液体パッキンでとりあえずの処理をしました、打音と圧縮はなんとか消えましたが、足が覚えている重みよりはまだ軽いです、まだどこか漏れているかも?
バルブカバーのOリングは、早急に注文しておこうと思います。
キャブレターの簡単内部掃除をして終了。
いつものように、ルンルン気分で
作業をしていて、写真は忘れていました。