XT250 3y5と私・・・私と家族

昔、私の青春であったXT250そして子供たち
そして新たな家族に・・・スーパーカブ90のチビちゃんが来ました。

ペケ君・・・2週間ぶりの登場

2009年07月28日 | ヤマハXT250 3y5

約2週間ぶりにXT君登場です。


雨の日が多かったので毎日の通勤はほとんどスーパーカブのチビちゃんに頼っておりましたが、久々の晴れ間ペケ君を引っ張り出してきました。


仕事は忙しかったのですが合間々にキャブ調整をして終礼を待ちました(ほんの少し低速域のガスが薄いみたいでしたので)。


そして終礼後・・・自宅までの39キロを高速使用のXT君でカットんで走りました!私ももう50を超えていますのでそろそろ自己制御を覚えねばと思いますが、なかなか大人になるのってむつかしいですね(笑)


でも、長年乗ってきたバイクって楽しいですよね。気心の知れた親友でもあり、長年連れ添ってきた相方でもありますから。


キーを挿して一発目のキックをする前に確認すべき場所、エンジンがかかってすぐに確認すべき場所、音・・・走り出してから全神経を集中してその日の彼の状態を感じ取っている自分がいます。


けして彼を信用していないのではなく状態をキチンと把握してあげた乗り方で、彼に無理がかからぬように、私に無理がかからぬようにいついつまでも末永く寄り添えることを祈って。


 明日の天気予報を確認していませんでした・・・降らないように、もし降ってもリークしないように・・・(笑)


 


久々の晴れ間が・・・

2009年07月25日 | いろんな所へ

きゅうきょ土日休みの連休になりました。


朝、起きるとザーザー!とまだ降続く雨、電源の入らなくなった長男hito君のPCをパソコン工房に修理に出しに行く。


その間に雨が上り昼から晴れそうな予感・・・


昼から晴れましたのでHONDA C90チビちゃんすり抜けスペシャルに乗り阿知須の藤尾山公園に行きました、遠くの海を見て黄昏る振りをする役者!のお嬢です


 


misatoちゃんが最近見ていないぺけ君を思い出したのか「ぺけ君は・・・」と心配そうです、ぺけ君は古くなった配線にこすれて出来た2~3箇所の破れを発見!ここから電気がリークして雨の日にはエンジン不調になりますので現在会社の倉庫で修理途中です。


藤尾山公園の大滑り台を楽しみました車止めをしているあたりに大量のカニ君が・・・misatoちゃんが写真を撮りながら「これ何蟹・・・?」


真っ赤な色・・・宇部の海沿いの川にもたくさんいますね川のカニなんでしょうか山のカニかはたまた海のカニなのか私は阪神間で育ったのでよくわかりませんが、宇部に来た年に大量に発見して驚いたことを覚えています。


誰か知っている人がいたら教えてください。


 


渋滞が終わるまで・・・

2009年07月23日 | カブッ娘

毎日、ものすごい渋滞ですので・・・前カゴを取り外しました。


少しでもスリムにして車と車の間をハチドリのように身軽に走り抜けます。


なずけて、渋滞時すり抜けスペシャル「ハチ姫ちゃん」・・・名付けのセンスがありません(笑)


お嬢のmisatoちゃんは「ハチ姫君」がいい!!・・・私もアゼン!「・・姫?君?」さすがわが娘バツグンのセンスありですね。


刻々と溢れ出る川・・・

2009年07月21日 | 仕事・・・
私の行っている会社も水浸し・・・私の車も水浸し・・・
朝からものすごい雨、カミナリ。
早出の仕事があったので朝早くに6時ごろ宇部の自宅を出て山口の会社へ・・・
そして雨の中現場に出て12時に帰社してみると隣を流れる川があふれて会社中水浸し・・・5枚目の写真で水かさで橋が完全に消えています・・・水が引いた後は至るところにお魚さんがいました。社員の駐車場に行って見ると全員の車がドアのところまで水に浸かっていましたドアを開けてみると・・・ゲ~!・・・フロアーが池の中状態でしたそれも黄色い泥水です。とりあえず私の車はエンジンがかかりましたが20台ある車の数台はエンジンもかからず。
カーナビやETCを付けていた人たちは悲惨です、だいたいが助手席下にメイン本体を取り付けていますので完全に池の中・・・電気ですから水ポチャ状態では完全にアウトでしょうね。
あと電装がいかれてしまい、盗難警報装置が勝手に働いてバッテリー端子を抜かねばエンジンがかけられない人・いや!バッテリー端子を抜くとエンジンがかけられませんね。
上記 カーナビ氏、ETC氏、盗難防止装置氏の3人はこの4月に購入したばかりの新車でですよ!
・・・天災とあきらめてください
心からお悔やみを申し上げます。

宇部常盤公園・食虫植物展

2009年07月19日 | いろんな所へ

今日は我が家のお嬢が小学校からもらってきていたパンフにある・常盤公園内植物園での食虫植物展に行ってきました。


昼から自宅を出発・・・天候は何とか持ちそうです。


お嬢様、misaちゃんは食虫植物=人間も襲って食べてしまうお化け草・・・と!真剣に考えているみたいです、昼食時に兄2人が「まあこのあたりの食虫植物だったら犬ぐらいの大きさしかおらんだろうよ!食べられることはないと思うし、かまれて怪我しないように遠くから見てればいいよ!」などと真剣な顔をして教えていたものですから・・・


チビちゃんのタンデム席で・・・「やっぱり行くのよそうかな・・・私、犬・・・嫌いだし・・・」


本気で恐れている!・・・さすがお嬢様・・・?


入り口でしばしの躊躇をしていましたが意を決して入場・・・「え!な~んだちびっちゃい!」これでまた大人にひとつ近づきました。


 大きさ1センチから30センチまでの可愛い食虫植物たちでした。


私も子供の頃にウルトラQかなんかで人食い植物を見たような気がします。


でも蒸し暑い梅雨の日に植物園の熱帯雨林コーナー・・・地獄でした。


カットレッグシールド・・・ベトカブ製

2009年07月18日 | カブッ娘

またまた買い物・・・http://out-standing.com/ アウトスタンディングで買いました!


ふふふ!・・・カットレッグシールド(ブラック)14日に梱包されて到着。


昨日18日の宿直で取り付けました。


本当は梅雨が明けてからの取り付け予定でしたが・・・どこぞの子供のいたずらか、はたまたボールが飛んできたか・・・?ノーマルのホワイトレッグシールドに2ヶ所の割れがぁ~!もしや同僚が足で蹴ったかも・・・でも真相は闇の中です。


とにかく何でも楽しいさんぺいさんですから、ルンルン気分でノーマルを取り外し今回購入のブラック版カットレッグシールドベトカブ仕様を取り付けます。


ちまたのブログ書込みでは、穴の位置がずれていたとか、バリが多かったとかいろいろありましたので工具を並べてわくわくしながら作業に入りました。


が!・・・・ですよ作業時間3分以内でした、ホントにポン付けです、さすが伸びつつある社会主義のベトナム君・・・「いつまでも大国には馬鹿にされないぞ!!」てなことで作るんでしょうね。とてもいい商品でした。アウトスタンディングさんありがとう!


取り付け後会社のゴールドカッティングシートでHONDAの文字を切り出しカットレッグに貼り付けましたブラックにゴールド・・・ミーハーなさんぺいさんですから。


走ってみるとブチ!(ブチ!と言うのは山口県特有の方言のひとつです「とても」とかに使います)走りやすい・・・というのも今までノーマルの大きめレッグは音が大きくこもっていましたが自転車並の幅になったおかげで70キロ出しても80キロ出してもエンジン音はほとんど聞こえずにタイヤが路面をころがる音のほうが大きく聞こえるほどでした、本当にジェントル!ですし涼しいです。


春先からから秋、冬の初めまで使えます。寒くなればまたノーマルに戻しましょう。


XT君、オッケー!かな・・・

2009年07月14日 | ヤマハXT250 3y5

XT君、新たなタンクをつけてからだいぶん立ちましたので、ふと!不安になりキャブを開けました・・・思ったとうりタンク内コーティング剤のかすがフィルターを通り抜けてフロート部分に流れ込んでいました、さすが!です自分の悪いことの感は昔から必ずあたります・・・(笑)



キャブレターを全バラして掃除。組み込むときにジェットニードルが少し引かかりましたが、少しこねてメインジェットの穴に入りましたので、そのまま組み込みました。



アイドルOK! これがのちにもう一度キャブの全バラをする前段階でした。



そうとは気づかず、走り回りましたプラグもキツネ色、なんら問題がないようでした。



私のXT君はそうとう高速よりにふっているので4700回転で80キロを遥かに超えてしまいます・・・だから気づきませんでした。



一昨日の夕刻、とある国道でメチャクチャいじりまわしてる他府県ナンバーのケンメリGT-R・・・私の年代では憧れでした・・・が私を矢のように抜いていきました乾いた、かん高い、それでいて凄みのある音をたてながら・・・どうも表現が悪くて申し訳ありません わかる人にはわかると思います・・・(笑)



ワァ!すごいとXT君2速落として追跡です 



スロットワイドオープン!



・・・・・・・・・????????????????????????????????????????



ブ、ブブブ、・・・ブブンブンブンブブブブブ!???



ン!!走りません ・・・(汗)ケンメリは消え去りました・・・



落ち着いてXT君の状態確認。しばしの沈黙の後・・・



わかりました、6000回転以上が吹きません、一度止まって各ギャーでもう一度やってみます・・・・・だめです!高回転域全然です。



XT君の一番おいしい6000回転から上が回りません・・・



落ち着いて路肩に停めてタバコを吸いながら・・・ここ何日かを思い返してみます。



あっ!ジェット・・・が、思い出しました、ジェツトニードルがピストンバルブから曲がった状態で出てきていましたが無視して、それを無理やりメインジェットの穴に導いたんだ・・・



と!いうわけで昨日の宿直時もう一度XT君のVMキャブレター全バラしました。



キャブ取り外し5分、調整10分、取り付け5分。ますます早くなりますね!全日本でも雇ってくれるかも・・・VMキャブの全バラ、組み立てだけですけど・・・(笑)



もう一度各部分の完璧な増し締めを行い燃調の確認。



今日の夕方、家までの39キロ燃費も考えずに思いっきり楽しんで走って帰りました。



ギヤー比変えて初めて5速が13?キロです。吹けきれば14?キロも超えそうです。



今日のXT君の写真は夕刻トワイライトの中で記念に撮影しました。



トワイライト・・・いい言葉です。



なぜかこそばく、胸キュンとなる言葉です。



 



 


バイクでバイク

2009年07月05日 | ヤマハXT250 3y5

昨日深夜・・・大学のバンドの打ち上げに行っていた長男hito君よりSOS・・・「DT50君がうんともすんとも言ってくっれない・・・」


迎えがてら大学の駐輪場へとりあえず真っ暗な中でプラグを抜き火花のチェック・・・OK!でした。後は真っ暗、暗闇ですので翌朝に回そうと帰宅。


朝、7時起き。hito君をたたき起こしXT君にタンデムで乗り大学へ。XT君には工具一式、牽引ロープを積んでいます。


朝の静かな時間帯、車も少ないし調整してみて動かなければXT君で牽引して帰るつもりです・・・大昔30年以上昔に私のMR50が動かなくなって友人のFX50に牽引してもらった思い出がよみがえります XT君頑張れ!


駐輪場で鬼キック、キック・・・・プスン!ともいいません。プラグはビシャビシャ。


私、エアクリいつ掃除した・・・hito君「1年以上前だよ」・・・アゼン!牽引することに決定。


ロープ4mまん中に白いタオルをくくりつけ出発です。


牽引で難しいのは発進時です、引かれるほうにすると突然ガクンとくるのでバランスを崩しやすいし、ブレーキを握ってみたりします、それを彼に注意をしておきます。


昔、MRで40キロの距離を牽引された方なので経験値が違いますよ。


自宅まで12~13キロ、XT君1速半クラでソロリと動き出します、グ!と重みが来ましたが無事発進終了、彼がブレーキを握りましたので2、3回フラリフラリとXT君が蛇行しました。


でもさすが血を分けた親子です。すぐに彼も学習してくれて・・・うまいもんですよ!


常にロープをピーンと張った状態にして引かれてきます。


20~25キロのスピードで走ります信号機手前では時速1キロから5キロぐらいです。


ニーグリップをしっかり締めて・・・バランス走行の教習を思い出しますね・・・(笑)


低速走行以外は何の問題もなく無数の信号機、曲がり角を淡々とこなし帰宅できました。


帰宅後すぐにエアクリ取り出し・・・詰まっていますねネチャネチャですこれではエアーが入りません。


エアクリなしでキック、バオン・・・・やった!


洗浄後取り付け、キャブのエアースクリューを少し開けて、軽くキック!


バオーン!ちゃんとかかりました。アイドルアジャスター調整をしておしまいです。


今日1日友人のところにバイクで遊びに行くというので・・・夕方結果報告を聞きました。


今までどんなに暑い日でもチョークなしではかからなかったのが、エンジンが冷え切っていてもチョークなしで軽くかかってくれるとのこと


チョークは別系列なので・・・まあいいです。とりあえず元気で調子のいい2ストの音を出してますから・・・親の面目保てました(笑)


 


 


自作カメラステー取り付け

2009年07月04日 | ヤマハXT250 3y5

ヤマハXT250ホンダスーパーカブ90の2台に100均で購入したミニ三脚をDIY工作で取り付けました。


本当はXT君のミニ三脚はカメラのキタムラで10年前に3000円でしたが、ほとんど使用していませんでした。


今回、100均のダイソーで同じものが100円で出ていましたので、さっそく購入、並べてみると100円の方は三脚の脚部分がいかにもチャチですが、工作にあたっては不要部分ですので問題なし!


カメラを支える部分はキタムラ製がコルクの鉄輪巻き、ダイソーがゴムの鉄輪巻きでバイクに付けての振動吸収面からいくと100均ダイソーに分がありそうです。


長生きはするものですね3000円が100円ですから・・・笑!


ホームセンターでL型ステーを数個購入。


会社の夜勤を利用してどちらのバイクも左側バックミラーのネジ穴を使いました。チョンチョンチョン!で各バイクとも10分で取り付け終了。


さっそく、動画を撮ってみる・・・バイク自体の振動がXT君のほうがカブちゃんより多いですがどちらも横から補助ステーを噛ましているので思ったよりも振動が入りません


これで今流行のバイクで動画!・・・が撮れるぞー!今度ブログに貼り付けます。


でもここで問題が発生・・・どうやってブログに貼り付けるんだろう???