XT250 3y5と私・・・私と家族

昔、私の青春であったXT250そして子供たち
そして新たな家族に・・・スーパーカブ90のチビちゃんが来ました。

200kmツーリング

2012年05月28日 | チョイノリss

昨晩、電話があり休日の消化のためということで28日休みになりました。


昨日オイル交換とキャリア取り付けたばかりですのでこれはもちろんということでチョイ君ツーリングに出発!


まず目指すは秋吉台カルストロード、秋芳までのんびり30km走行ですが慣れてしまえばどうってことありません。


10kmから30kmまでのパワーを楽しんで走ります秋吉のお土産やさんからの上りはさすが25km以上出ませんが、のんびり走るんだ!とわきまえているのでなんの苛立ちもありません、空はあくまでも青く、風は爽やか・・・カルストロードは35~45kmくらいで下っていきます。


大正洞でしばし休憩、



給油して(56.38km/L)気をよくして長登銅山を見に行きました。


「奈良時代から昭和35年まで採掘された日本最古の銅山跡。奈良時代から平安時代 にかけては国直轄の採銅所が置かれ、創建時の奈良の大仏には長登産の銅が使われ ました。長い歴史を誇る長登には、各時代の遺跡が随所に残されています。」


そして大仏さまにあうために絵堂を抜けて美東の道の駅へ、いつもどおりのにこやかな大仏さん・・・見ているだけで落ち着きます。



綾木から435号線で西鳳翩山裏側を走りぬけ



吉敷周防四の宮の赤田神社にお参り、30kmで走っているので・・・「アッ!ここは」という場所ですぐ止まれます。



その後何を思ったのか海が見たくなり陶から秋穂二島へ、二島の遥か対岸にきららドームを眺めながらしばし堤防の上でまどろみました。


ここまでの距離が168km、200kmまで後32km・・・スクータに乗るときの足のかたちが窮屈なのか右足が吊っています・・・イテテテテ!


30分ばかり休憩して帰ります、秋穂大橋の上でガソリン臭が・・・ン?


橋の真ん中でチョイ君を止めて車体を右に左にバタバタ倒して点検しました・・・軽いです!


キャブレターからポタン!ポタン!・・・エンジンをかけてスロットルを煽るとシャーシャーと噴水のように漏れてきます、少ない隙間から見てみるとキャブのドレーンのとこから滴っています。


こんなときに限って工具がありません、小さな箱を積んだため全部入りきらず朝出発前に工具箱を下ろしてカメラやおにぎり、水筒を積んだんです・・・


ガソリンスタンドに飛び込んで10mmボックスレンチと+ドライバーを借りて、フットボードを外してキャブのドレーンを締めます。


これでお漏らしは止まりました、ガソリンスタンドの店員さんが拍手を・・・


「凄いですね、あっという間に直してしまうなんて、それに工具の使い方は慣れておられるし、ボルトを対角線に締めていくなんて私が習ったとおりセオリーのとおりですね」


お兄ちゃんが感心しています23.4歳ぐらいでしょうね、スタンドで働き出してボルトの締め方を習ったんでしょうね。


私は恥ずかしくて・・・「ボルトの対角線締めだってエンジンヘッド部分を占めるんじゃあないんですよ、フットボードを止めるだけなんだから、対角線に締める必要もなかったんですよ・・・」


でも口には出せませんでした、給油をしました燃費44.6km/L


やはりお漏らしが響いています初めて50km/Lを割っちゃいました。


帰宅して走行距離を測りました、198.34km惜しくも200kmに届かずです。


しかし今回のツーリングで思いました、50ccのチョイ君、遅いし走らないし坂道は登らない、しかしこのバイクはそんなバイクなんだ、のんびりのんびり走るんだと心に決めてから走ればそれはそれで面白いバイクです。


OHVの鼓動は一見の価値がありますよ。


まあとりあえず・・・「祝!チョイノリSS200kmツーリング成功」


チョイノリSSに自転車キャリア取り付けとオイル交換

2012年05月27日 | チョイノリss


前回オイル交換から3000km走破した車、スズキKeyさんのオイル交換そしてその横で佇んでいるチョイノリSSさん(5765.8km)・・・ついでに交換ですチョイSSも前回から100kmでも300ccですからOK!とします。


そして今日の本題・・・捨てた自転車のキャリア移植。


2週間前に次男君使用の高校通学チャリを処分しましたそのときに取り外していたキャリアと前カゴ。


キャリアはチョイノリ純正品とほぼ同じかたちです。


錆び取り、ブラック塗装して約1週間の乾燥期間を過ぎています。


ウインカー、テールランプへの延長線も宿直時に作成済み。


ドリル、グラインダーボルトナットを多数そろえて作業開始。


助手は最近よく手伝ってくれる次男Fumi君。



下ごしらえが良かったのかものの1時間で取り付け終了。



次男Fumi君のミニトレ50を従えてキャリアの「揺れ、振れ、歪み」などのチェックと「ウインカー点滅、テールランプブレーキランプ点灯」などのチェックの為自宅周辺を1~2kmフラフラと走りました。



途中交換して次男Fumi君のミニトレ50に乗りました40km~60kmまでのぐうんん~と伸びる加速感は最高ですね。



後の箱にカメラとお茶とおにぎりを入れて・・・これで200kmぐらいのツーリングなら簡単に出来そうです。


ツーリングのお誘いがきました。

2012年05月20日 | ヤマハXT250 3y5

現在わが社のバイク乗りはたったの二人・・・


XT250乗りの私ことSanpeiさんと



昔CB223sに乗っていた後輩のS君。


 


しかしここに来てもう一人の後輩T君が今月末に卒検を通れば晴れて普通自動二輪(中型)免許書を手にする事になりました。もう1人の後輩


S君はCB223Sで事故をして両足複雑骨折をして、約2年以上入退院を繰り返し、出てくるなり大型自動二輪の免許を取ったという中々根性の座った後輩君です現在はCB400SSに乗っています。


もう1人の後輩T君は免許を取りに行く前からCB400Srebを買って飾っていたというこれも変わった後輩くんです



仕事のいそがしい最中にS君から電話が・・・「先輩、もうすぐT君卒検ですよ」「取ったら3人でツーリングに行きましょう」と可愛いお誘いが来ました。


もちろんOK!ですよ。


というわけで6月初めにこっそりと示し合わせて会社を休み、ツーリングに行く秘密計画が出来上がりました。


30年選手のXT君と、日々愛妻を後に積んで走り回っているCB400ssとまったくの初心者のCB400srebの3台珍道中になりそうです


ゲゲゲのゲ!

2012年05月16日 | ヤマハXT250 3y5

ゲゲゲのゲ!!


ゲゲゲの鬼太郎ではありません


世の中はわかりませんね、50数年生きてきて人生驚きの連続です


「一寸先は闇」、「何があっても当たり前」・・・


今回は身に染みました。


昨晩の宿直時、大雨の中私はビシャビシャになりながらXT君をダンボールを敷き詰めてある家屋内に入れてきました。


そうです、いつかお金のあるときに耐熱塗料を買ってきて塗ろうと思っていましたが、昼間何気なくロッカーの中の掃除をしていると・・・出てきました、新品、マッさらの「耐熱ブラック塗料」です・・・?


いつ買ったのか憶えていません、記憶から完全に抜け落ちていました。


と言うわけで家屋にバイクを入れて、マフラーを外しだしました、外は大雨です。


すると作業にきずいた相方が「・・・先輩何をしてるんですか?」


私「いやあ買わなければと思っていた耐熱塗料があったもんだから、塗装しようと思ってね」


後輩「こんな土砂降りの雨の日にですか?」


私「だから部屋の中に入れてきたんだよ、ここならぬれないで塗装が出来るから」


後輩「ドア締め切ってですか?」


私「だって身体ぬれちゃったし寒いだろう、だから・・・」


後輩「や・め・て・下さい・・・ここはお客様を最初に迎える場所ですし・・・ドアを閉めたままでは匂いがこもってしまいます、私も明日申し開きも出来ませんし、とにかく絶対ばれてしまいます」


「先輩、それに雨の日は塗装が乗りにくいですよ・・・」


半分逃げ腰で意見する後輩君・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あきらめました、そうです最後の文句「それに雨の日は塗装が・・・」これが私の琴線をピンと震わせました。


しかしもうシート、タンク、サイドカバー類はとってありますので、ついでにバルブの点検。


北九州のんびりツーリングでどれだけ変わったか点検しておきます。


イン側変化なしおりこうに設定値0.05のままです、イン(0.05~0.10)


アウト側0.12で設定していましたがこれもそのままです(0.12~0.17)


しかしそれならば何で音がひどいのか?やはりバルブ周りの全バラ交換が望ましいんだろうか?


音源はアウトExit側なんですよね、コッタピンの頭を中指で上下させながら考えます・・・


カッン、カッン・・・・・・・・・・


????ン?カッンカッン・・・


長年の感が何かを言おうとしていますカッン!カッン!エッ!・・・


0.12の感触を思い出します「カッ!カッ!」・・・ストロークが長い?


もう一度指の腹で押さえます「カッッン!」、長いですたしかにストロークが長いです???


もう一度シックスネスゲージで計ります、0.12mm?ピッタリ、羊羹を切る感触です。


なぜ?私の持っている安物ゲージは端から「0.10、0.04、0.05、0.06、0.07、0.08、0.15、0.20」の並びです、安いゲージですが今までこれで出来ていました。


0.12にする場合は0.04+0.08でよいわけですよね、間に大きなゴミでも挟まったかなと見てみると。


???2枚合体のはずが下に何かもう一枚。


0.04の下側です、開きませんが強引に開きます、グッ、ガバッ・・・0.10君を発見!


なぜ?なぜ?なぜ?


少し考えてわかりました、私のゲージは安物でメッキがあまりいいものではないのですぐに錆びてきますそのため使った後なおす時に必ずCRC556やCRC665を吹いてから袋に入れます。


そして・・・起こった「表面張力」、0.04とその隣の0.10が何かの偶然でピタッと張り付いちゃっていたんです。


これで0.12を計るために重ねると(0.10+0.049)+0.08=0.22mm。


気づきませんでした、イン側調整は0.05mm1枚だけカブの場合もイン、アウト共に0.05mm1枚だけですから他で0.04を使うことがありませんでした。


何度設定してもバルブ音が大きいはずです最小0.12mm~最大0.17mm基準で0.22mmに設定していたんです。


キッチリ調整しました、そして今日の雨のやんだ帰り道、ルンルン気分で端って帰りました。


 


 


 


 


2012年5月のツーリング

2012年05月13日 | ヤマハXT250 3y5

2012年5月12日(土)天候 快晴、風爽やか。


この日のために、5月9日仕事中にオイル+フィルター交換済み今回オイルはバルボリン10w40です。


安かったから!これはあまり大きな声で言ってはいけません。


フィルターは台湾製のXT250君用毎年1年分(5個)買い置きしています、なぜこれか・・・


大きな声ではいえませんが・・・安かったから!



そして迎えた12日朝、小鳥のさえずりが聞こえ爽やかな風が吹いて・・・んんんんん・・・・最高です!


目的地は九州足立山山麓、ここでのんびり過ごしたい、つまり森林浴です。


久しぶりに出してきた MOTORCYCLE TEAM AC のジャケット、We are riding withe all our hearts の文字入りです。



一気に走りぬけam7時30分には関門トンネルを抜けて門司へ上陸


ここから少しあちらこちら住宅街や山の中を走って見ます、迷うの大好きですそのたびに新しい道を覚え、新しい出会いがあるみたいな気がします。


「日本なんてどんな山奥で道に迷っても、真っ直ぐな方向に3日も歩けば抜け出せるよ」昔、自衛隊レンジャーにいた友人が行っていました。


カニカキロードから山めがけてどんどん入り込み行き止まりでUターンの繰り返し。


疲れて海辺へ出てから、おむすび食べてまた挑戦・・・タバコを吸ってまた挑戦。


へとへとになり昼から小倉へ回り込み、山麓沿いの道へ出てのんびり走ります、ハイキングコースもかねている道ですからゆっくりゆっくり深呼吸しながら歩くようなスピードで流します。


右側は鬱蒼とした木々が覆いかぶさり左手眼下には小倉、門司の町並みが遠く霞んでいますそしてその向こう側には青々と水をたたえた海が・・・


もうこれだけでこの風景が見えただけでも今回のツーリング大満足です。


http://yakei-mn.com/map/fukuoka/adachi_park


のんびり走って妙見宮へ、ここは和気清麻呂を祭っています、手をあわせて家族の今年一年の無病息災を祈りました。


「 老人ホームである「望玄荘」より少し上った場所に、小倉の夜景を一望できる展望台があります。展望台からの方がより美しく夜景を眺めることが出来ます」


 この広告につられてこのあたりに出没するようになったんですが、いまだかってよるは来たことないんです。


この展望台に行く道沿い山麓沿いの道に出ているベンチで思う存分森林浴を楽しみました。


たまにでいいんです、こうやって深く明るい公園の中で何も考えずただ「ぼ~」としている、これだけで次の日からの生きる力がみなぎってきます。


帰道、関門トンネルに向かう道が大渋滞・・・聞けばトンネルの中で事故があったそうでもう1時間半動いていないとのこと。


仕方なくめかり公園に上り眼下を見下ろし休憩して、もう1度関門トンネル入り口へ、しかし動いていません


門司港インターから高速に入り下関インターで下りました250円です、関門トンネルが100円でその差150円・・・関門大橋の上から海が山が遠くまで見下ろせましたし、森林浴で気分爽やかなので今回は怒りませんよ。





下関に下りて火の山「トルコチューリップ園」・・・完全に終わっていました・・・。


こうして今回のツーは終了です、遠くへ行かなくても片道100kmでも心の持ちよう、ゆっくりのんびりくつろげました。


 


 


 


 


 


 


オイルの匂いが・・・43312.7km

2012年05月08日 | カブッ娘

今朝、通勤に選んだのはスーパーカブ90DXのチビちゃん!


寒くもなく暑くもなく、バイク乗りにとっては最高の季節となりましたね。



ここしばらくは、通勤に使う乗り物としてカブ6割、XT3割、車1割という財布に優しい通勤を心がけています。


サイフに優しくないほうからいうと車1L当り走行13km・XT1L当り走行km36km・カブ1L当り走行km55km。


片道46km往復92kmで計算すると車7.1L使用、XT2.55L使用、カブ1.67L使用


1Lあたりのガソリン価格150円とすると1日あたりの往復ガソリン代は車で1065円、XTで383円、カブちゃんで251円。


やはり通勤はカブちゃんです!


ということでどうしてもカブちゃんの走行距離が多くなりその上カブは1000kmに1回のオイル交換なので、けっこう頻繁に交換しています。


今日も会社に着くなりドレーンをあけてオイル交換46kmを平均速度60kmで走ってきたおかげで熱々のサラサラのオイルがサーッと出てきます。


朝礼までの時間に抜き終えて、600ccを入れてしまいます。


そして・・・夕方帰路につくためにエンジンをかけます、暖機運転で立ち昇ってくる新品カストロオイルの甘い香り・・・一度でも嗅いでしまうと病みつきになりそうな優しい匂い。


この香りをかげるだけでオイル交換をしたかいがありますよね。