XT250 3y5と私・・・私と家族

昔、私の青春であったXT250そして子供たち
そして新たな家族に・・・スーパーカブ90のチビちゃんが来ました。

一難去ってまた一難・・・

2014年01月31日 | カブッ娘
朝からピーカン天気です、この間XT君に借りていたバッテリーさんを充電補充して、本来の持ち主であるカブさんに返すべく朝から水をぶっかけ大洗車(サイドカバーははずしたまんまなのに・・・)
鼻歌を歌いながらスロットワイヤーにオイル注入して、回してみます「シュパン!シュパン!」ホホウホイホイいい感じですね。

外してたサイドカバー部分を被っていたスーパーのビニール袋を取り除きバッテリーを取り付けます。
ゲッ!・・・
見てしまいました、バッテリーを外してはや3ヶ月サイドカバーをとったままでは雨にやられたら大変とスーパーの袋ので被っていたのですが・・・袋に変な溝が出来ていて、辿った先は、裏返ってのいつでも水を貯めれます状態のウインカーリレー・・・
端子を抜いてみました、カビガビに錆びています・??
リレー本体を裏返しました「チョロチョロ、チョロチョロ???」
茶色い水が出てきます。
・・・空白の3分が流れます。
取り外し家にもって入り、水切とドライヤーで乾燥させ取り付けます。
気を取り直してバッテリーを繋ぎ、キーを回しました。
眩しい光に包まれた緑のニュートラルランプ、ホーンも力強く轟きます、そのままキックペダルを力強く踏み込みました、なん十回やってもかかりません・・・
ガソリンコックは開いています、はっと気が付きました、昨年9月15日に
キャブを掃除したさい全てのガソリンを抜いてXT君にいれたんでした。
満タンのXT君から2リットルうつします。
キック一発、バウーン!かかりました、


充分な暖気をしてから走り出します
最後に乗った9月となんら変わらぬジェントルな鼓動と走り出し。
最初の右折、ジー、ジー?直ぐの左折でジー?、ジー?
木陰でチェック、ウインカー球は左右ともに生きています、しかしリレー本体が半分死にかけています、それとテールランプが切れています!
仕方ありません、出来るだけ真っ直ぐな、信号機のない道を軽く流して来ました。






走って来ました!

2014年01月27日 | ヤマハXT250 3y5
今日は晴天、XT250日和です。
朝からチェーン他 グリスUP して軽く走りに行きました。
やっぱりいいですね!のれば乗るほど味が出てきます。
実はXT君にはもう1つ秘策を施して来ています、それはガソリンコックからキャブまでのパイプです。
昨年最後のツーリング(紅のツーリング)でガソリンパイプを付け替えていました。
外径は同じですが内径が少し小さいやつです、だって安かったんですからしかたなかったんです・・・笑い
しかしこれで5500回転以上回らなくなっていたんです、吸気でガソリンの量が間に合わなくなっていたみたいです。
古いパイプは別に使えなくなっていた訳ではないので、今日は元に戻してきています、おかげでXT君、ぶち元気!
竜王山を3往復させて来ました。





帰ってから倉庫の整理・・・突然転がり落ちてきた、6vバッテリー・・・
みているとなにか寂しくなってきました、液もなく、黄ばんでもう役にたたなくなっていますが、30年間XT君の体の一部となつて頑張って来たんです。

12vにしてからは2回乗れば充電しなければいけません、本当に12vで乗るならばコイルの巻きなおしをしなければ充電量が全く足らないみたいです。
6v時代がふと懐かしくなつて来ました。
福井県から岡山県まで山の中を走り通した時も6ボルトでした、2度の日本一周野宿の旅の時も6ボルトでした、仲間たちと高槻地獄谷林道を流している時も・・・真っ暗な闇の中も、どしゃ降りの雨の中も6ボルトで走りきってきたんです。
そうです!6Vでいいじゃあないですか、それにこのバッテリーはカブ用のバッテリーです、カブさんに返しましょう。
まずこの寒い時期のあと、6Vに戻して元気に走ってもらうために、配線ハーネスの点検補修をして、元に戻しておきましょう・・・
ただ1つ問題があります、整理整頓の上手な私の事、6Vのレギュレターとレクチファヤーを、どこにしまったのか・・・なんの記憶もございません・・・(笑)




XT250 3y5君、復活!

2014年01月26日 | ヤマハXT250 3y5
午前中、次男君と海を見に行って来ました。


昼からバッテリーをスーパーカブ90に取り付けようと作業開始。
年末に、XT君、カブさんの2台のバイクのバッテリーが同時に死んでしまいその上寒さの為に心が萎えてしまい、今日を向かえました。
「冬場はまあ乗るならカブさんでしょうね」とカブ用のバッテリーを購入してました。
そしてカブさんを引っ張り出してきて見ると、アクセルワイヤーが、錆びてガシガシで回りません。
・・・・・・
横を見ると、寂しそうな顔でジーっと見詰めているXT250君がいます。
アクセルを回してみました「バシン、バシン!」と元気よく回ります。
バッテリーは12V 3Aでどちらもおんなじ(しかしこれはカブ用のバッテリーです)、メジャーを持って来ました。

高さはXTより2cm低い、奥行はXTより1.5mm厚い、横幅はXTより2cm
広い・・・
高さは下駄を履かせば問題なく、奥行はゴムバンドとサイドカバーの押さえで止まります。(これはカブ用のバッテリーです)
グラインダーを持って来ました、向かって左はエアクリに干渉します、向かって右はノンヒューズブレーカーまで2cm切れます。
2cm厚のゴム板を下駄の大きさに切り出しました、下に噛ませば下駄、横に噛ませばXTバッテリーを止めるための柵に成ります。
しかしあくまでこのバッテリーはカブ用のバッテリーです。

グラインダーを構えました、ウィーンウィーンで15分後、きれいにバッテリーが収まる部屋が出来ました。
落下防止用のゴムバンドの取り付けをステーを使い延長し前より強く押さえつけ、そのステーにインシュレターバンドを使いサイドカバーを強く押さえ込みました。
キーを入れて、オオー!み、緑にニュートラルランプが光っています、左右ウインカーも、ブレーキランプも力強く光っています。
感無量ですね11月の中頃に「紅のツーリング」に行ってから何日たったでしょうか、エンジンもなんなくかかりました。へへへ!