goo blog サービス終了のお知らせ 

XT250 3y5と私・・・私と家族

昔、私の青春であったXT250そして子供たち
そして新たな家族に・・・スーパーカブ90のチビちゃんが来ました。

タコメーターが切れました

2013年05月26日 | ヤマハXT250 3y5

一難さってまた一難、朝の味噌汁を作っていて、お味噌が切れちゃいました。


私は味噌汁好きな日本人です、このままではお昼ご飯時に味噌汁が飲めません。


買いにいくべえかなと10時過ぎにXT君のエンジンをかけました、1260回転で落ち着くのを待って近くのスーパーへ


美味しいダシ入り味噌を購入後の帰り道、タコメーターの針がプルプルと震えだしました、つい癖でクラッチを握りバウンバウンと空ぶかしを2回やった途端、スーッ!と針が落ちて動かなくなっちゃいました。



自宅に帰り、メーター側を外して見ました・・・いつもより数ミリ出ていましたのでプライヤーで挟んで軽く引っ張りました。


これまた何の抵抗もなしにスーッと抜け出てきました・・・約30cmの長さです。


完全に断線して切れていますタコメーターケーブルって太いんです、それがこんなに見事に切れるとは。


やはり30年の年月は伊達じゃありませんね反対に感動してしまいました。


我が家の庭の片隅にいつの間にやら根付いてしまい毎年咲く赤いバラさんと我が家の前をのたりのたりと歩いている野良猫さんです



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何ですと? (Makie)
2013-05-27 21:26:29
タコメーターケーブルのワイヤー、30年よく働いてくれましたね。でもスーっとメーターの針が落ちていって反応しなくなるともー、私も悲しくなってしまいますね、焦ったりして(笑)。
ちなみに調べてみたところ、メーカーにタコメーターケーブルがまだありましたね、よかったです。
私はうちの猫のウッシーにはもー大あまになりかけていましが、最近ちょっと心を入れ替えて厳しく接しています、一部分ですが(笑)。
返信する
たしかに (さんぺい)
2013-05-30 22:05:33
30年、ほめてあげました、なかなかのやつですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。