前日に引き続いて開墾した畑での作業です。
既存の畑には電柵が設置されており、
続きの開墾した畑まで電柵を拡大しました。
あわせて動物の監視カメラを、
新たな電柵の境界付近を映せるよう移動です。
ついでに前回確認した以降の動物の生態を確認しました。
やはりタヌキとイノシシが出没しています。
ちょっと暗くて分かりづらいですが、
これは2月25日の夜に現れた2頭のイノシシです。
自然薯の種イモをここ何年とこの畑で栽培していましたが、
今のところ電柵内には入られていません。
ただ今年は販売用の自然薯300本ですから、
用心に越したことないです。
電柵を二重にするか、
更に彼らの生態を観察して対策を練ることにしよう。
畑はほぼ倍化して150㎡ぐらいになったのかな。
< 獣来て何なすべきか思案春 >
既存の畑には電柵が設置されており、
続きの開墾した畑まで電柵を拡大しました。
あわせて動物の監視カメラを、
新たな電柵の境界付近を映せるよう移動です。
ついでに前回確認した以降の動物の生態を確認しました。
やはりタヌキとイノシシが出没しています。
ちょっと暗くて分かりづらいですが、
これは2月25日の夜に現れた2頭のイノシシです。
自然薯の種イモをここ何年とこの畑で栽培していましたが、
今のところ電柵内には入られていません。
ただ今年は販売用の自然薯300本ですから、
用心に越したことないです。
電柵を二重にするか、
更に彼らの生態を観察して対策を練ることにしよう。
畑はほぼ倍化して150㎡ぐらいになったのかな。
< 獣来て何なすべきか思案春 >
イノシシは増えているのでしょうか?
どこでも、イノシシ、猿、シカが多いと聞きますね。
私は亥年、イノシシと聞くと肩身が狭くなります。
猪は避けて通れません。
5月に種イモを植えるので、
これから2ヶ月かけて出没の傾向を、
研究をして対策します。
mariさんに美味しいムカゴを、
届けるため頑張ります。