goo blog サービス終了のお知らせ 

ウロコインコ次郎と生活と。

イラストレーター野田節美の徒然日記。
たまに、仕事も載っけております!!!

NO!無駄。

2025-04-17 08:13:51 | Weblog
ツン、大学生になり、体育の授業を選択した。
で、体育館で使うスニーカーがいると。
で、持って行ったのは、中学入学時に買った学校指定の体育館シューズ。
6年使い、大学でも使う、と。
長い!減価償却はとうに終わっただろうスニーカーを履いて!

大学に登校する装いも、非常にカジュアルでスエットパンツを履いて行っている。
ツンの中で「学校」というのは、無駄なものはいらないという感じなのだろうか。
非常に颯爽と大学に行っておりますね。

夏日ですってよ。

2025-04-16 08:12:00 | Weblog
土曜、こちらの予想最高気温が29℃になってましてよ。
本当なの?
このまま順調にいけば、8月は60℃くらいになってるでしょうね。
先週の日曜日はマフラー巻いてたっちゅうのに、土曜は29℃って半袖太郎じゃん!
天気に弄ばれてるのかしらね。

部屋に置いてある鏡で、
それはそれは現実をまざまざと見せる鏡がある。
背中から明かりを浴び、右から窓の明かりが。
窓からの明かりが強いので、顔の陰影が倍増して、現実を見せつけられる。
いや、見せつけてくる!
いつも「おいおい」と思いながらリップなどを塗り、
洗面や玄関などの違う鏡で見ると「そうでも無いじゃん!」と盛り返す。
しかし、その「見せつけてくる鏡」を普段使いで鼻歌混じりに見ている若者(ツン)がいる。
その鏡は、そう、「ただの鏡」なのである。
若者というのは、素晴らしいですね。

永遠はない。

2025-04-15 07:55:18 | Weblog
ツンが産まれる前から書いてきたこのブログが終了すると!!!!
goo blogが終了すると!!!

他に移行出来るし、書籍も作れるよ。と。

そうなんだね、「永遠なんてない」んだね。
どうしようかな、いっそ全部書籍にしてブルグを辞めてしまおうか、
それとも他に移行しようか。
日記的なものはインスタで喋ろうか。

まさか終わってしまうとは、な。
4月16日、明日からデータ引っ越しできると。
そこに引越しすればいいんや。

永遠は無いんだな。

永遠はない。

2025-04-15 07:55:18 | Weblog
ツンが産まれる前から書いてきたこのブログが終了すると!!!!
goo blogが終了すると!!!

他に移行出来るし、書籍も作れるよ。と。

そうなんだね、「永遠なんてない」んだね。
どうしようかな、いっそ全部書籍にしてブルグを辞めてしまおうか、
それとも他に移行しようか。
日記的なものはインスタで喋ろうか。

まさか終わってしまうとは、な。
4月16日、明日からデータ引っ越しできると。
そこに引越しすればいいんや。

永遠は無いんだな。

詐欺サイトがやってきた!

2025-04-11 08:00:30 | Weblog
昨日の朝、このブログを書いたあとすぐに、
画面がこれになり、

「ウィルスに感染しています。シャットダウンするとデータが消失します。
 こちらのサポートダイヤルに電話してください!」と、
延々とループで音声が流れてきて、
⌘Q、⌘Wを押してもウンともスンとも!
震えたわ!
慌ててアップルの本当のサポートにチャットで相談して、
担当の人に対処を教えてもらいましたよ。
最終的に「強制終了」で事なきを得ましたが、
怖くて、怖くて!
アップルサポートセンターの人は本当に優しい!
毎回、チャットを終えると、
「いい印象」だけ残して心が温かくなる。

「どうせ詐欺サイトだよ」と思っても、
「もしも」があるので不安ですよね〜〜〜。

皆さんもお気をつけて。

赤を抱っこ。

2025-04-09 07:57:21 | Weblog
昨日、赤子を長時間抱っこしていたので腕が痛い。
しかし、5ヶ月前後の赤子は人見知りをあまりしないので、
抱っこしても泣かずにウトウトなんてしてくれる。
これも8ヶ月以降になると、「お前誰やねん!」と泣いちゃうってわけ。
あの子らぁの、ちょっと汗ばんだ頭から香るホコリの匂いが香ばしくクンクンしながら抱っこしてました。

今、積読が5冊もある幸せ。
「これを読み終わってもまだある!」
幸せ〜〜〜〜

胸に誓う。

2025-04-08 08:17:34 | Weblog
週末は名古屋に帰っておりました。

名古屋城付近の桜が綺麗で、城が良い顔しておりました。

金曜に保育園仲間と会っていたのですが、
もう成人式の着物を買うだのレンタルだのの予約をしたと!!!
再来年。もうか!
あせる!あせるよ!
そして大学入学、ノートパソコン、通学定期、スーツ購入、テレビ買い替え、で、成人式着物代!
お金って羽根が生えてたんでしたっけ?
スパパパ〜ン!と飛んでいく。
ビックリしちゃった!

お仕事お待ち申し上げております。
迅速に丁寧に、腰を軽くお仕事させていただきますよ!
締切?守りまくりですよ!むしろ、ちょっとフライング気味に納品させていただきますよ!
あの人に断られちゃったな、でももう時間がない!「あ!野田さん!」的に、
不意なトラブルにも対応させていただきますとも!
カットももちろん、マンガも得意としてやらせてもうて!

と、こんなところで宣伝文句を書いてみました。
これをメールの住所の下に定型文として毎回貼り付けたら、
さぞや鬱陶しいことでしょうね。
でも、今、書くということで、
「このスタンス、胸に刻む!」と誓いました!
お時間いただいて、ありがとうございました。
それではお仕事始めさせてもらいます。

晴れたね。

2025-04-04 08:00:48 | Weblog
今週はあっという間に!本当にあっという間に時が過ぎてもう金曜になっている!
このままの勢いだと、来週は6月、再来週は真夏だよ!

今日は久しぶりのお天気で!!!洗濯をガンガンにやっている。
ただいま、2回目起動中。もう1回行くぞ〜〜〜〜!!!

寒い入学式。

2025-04-02 09:01:47 | Weblog
昨日は馬鹿みたいに寒かった。
ずっと「寒い寒い」言っていた。

入学式。学部に友達のいないツン、
なのに朝から夜までみっちりと予定が組まれており、
途中、時間が合うときに写真を撮ろうとそこにやってきたツンの顔は真っ白で、
入学式の晴れ晴れとした顔は一切なく寒さと孤独でやられていた。
そこへたった一人の友達nono(保育園0才から友達)がやってきた!
学部が違うnono。靴擦れによりアキレス部から血を流しているnono。
nonoに会い、ツンの顔にも紅が!!!あぁ、この子はこんな顔で笑うんだったわ!と安心。
nonoも足にキズパワーパッドを貼り笑顔!
入学式って笑顔よ!と思い安心したが、
やはり寒いのは寒いので写真もパパッと撮りましたね。
ユニクロの「感動スーツ」を着てる子は、「寒い寒い」言ってた。
あれ、4月の晴れた日に着るとまさに感動するのだが、
昨日の寒さじゃ生地が薄すぎて、感動通り越して慟哭だったようだ。

夜、10時過ぎに帰ってきたツン。
ゼミ分けで友達が出来たようで、最後の方は「もう喋りかけなくてもいいよね、もう疲れたよね。」と言うやり取りをしたらしく、
そんなことが言い合えるのは良い関係だな、と思ったのでした。
夜の学部会食のビュッフェは、お寿司や生ハム、フルーツなど満足のラインナップだったようです。

して、今朝は健康診断へ出かけました。
初の長時間通学で、(今まで中学は電車1駅通学、高校は自転車通学)
なんと!本を持っていきました!!!!あの本知らずな子が!!!
読んでいただけるかしらね。まず、三浦しおん「愛なき世界」(植物研究をする院生とその周りの人の話)を渡しておいた。
あの子の語彙が膨らむのを楽しみにしているのでした。

バカみたいに寒いよ。

2025-04-01 08:24:20 | Weblog
今日は4月では41年ぶりの寒さですってよ。
で、今日は入学式なんですよ。
コート着なきゃなんないし、
パンプス、ストッキングで慣れない足元のツン。
ダウン、ジーンズ、セーター、靴下、ムートンブーツ。
それが正解な日なのではないでしょうか。
揃いも揃って、なんでスーツやねん。スカートやねん。
いや、いいんだよ、別にダウンにジーンズで行っても。
しかし、同調圧力に染まりまくるのであった。

寒いのイヤ!
もう冬とは別れたのに、また来るとは!
しつこいよ!