食料危機なんて演出でしょう?
スーパーに並ぶ沢山の食料品、食糧危機なんて感じますか?
ヤレヤレ、ワクチンの次はコオロギですか・・・。
やたらコオロギ、コオロギと言われ、昆虫食が話題になっていますが、
コオロギを食べる事は、人間にとって毒です。
そんな物を食べたりしないと思ってスルーしていたら、
なんと加工されてもう出回っている!
徳島県小松島市にある県立小松島西高校の28日の給食、「カボチャコロッケ」には、
食用コオロギのパウダーが練り込まれています。
危険性を何も知らされなくて、いつの間にか食べさせられているなんて・・・、
酷い!!
無印のコオロギせんべいが爆売れとか(本当?)
話題になっているからと、好奇心から食べたりしないでください。
漢方では、コオロギは避妊薬として知られています。
裏の添加物の欄を必ず見て食品を買った方がいいですね。
お歌がお好きなサミーさん のブログにドイツ医師の動画が入っていました。
一部書き起こしの文を転載させていただきます。
「昆虫を加工して食品に添加することを許可する」というEUの規制、これがどんな危険なことがご存知でしょうか?
昆虫の粉末が少し混ぜてあるだけでなく、人工的なDNAの配列が細工されているため、人間のゲノムに移入してしまう。
*ゲノム:生物が正常な生命活動を営むために必要な、最小限の遺伝子群を含む染色体の一組。
つまり、この2年間コロワク接種で行ったことを、今度は昆虫を介して行うわけです。
*コオロギ食品を食べることは、コロワク接種したのと同等のリスクがあるということ。
昆虫を食べると、X染色体に深刻なダメージを与えることはすでに立証されていますし、性染色体を破壊する可能性があることも分かっています。
*繁殖機能を失うということ。
医学的な見地から、昆虫食は極めて危険なので、直ちに中止しなければならない。
転載終わりです
何かで目にしたことがあるのですが、食べていいのは
昔から食べられている「イナゴ」だけのようです。