まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

ジャガイモ大健闘

2024年01月15日 | 菜園

今年は一度植え付けたジャガイモを暑さで地中で腐らせてしまい、
あわてて植えなおしたのが、10月11日でした。

年末には、親戚へ野菜を持って行くのに、ジャガイモもあった方が
いいかと思い、探り堀りで大きそうなのを30個ばかり掘りました。



なるべく茎が長持ちするよう、トンネルでネットをかけて保温して、
すっかり枯れてから掘ろうと放置していましたが、さすがに
そろそろ掘った方がいいかと思い、昨日ジャガイモ堀りをしました。

掘る前、ネットを外し、支柱も外したところです。
こんなに枯れてから掘るのは、初めての経験・・・。



期待せずに掘り始めたら、意外に沢山の薯ができていて、ビックリ!!
デジカメのバッテリー切れで、スマホで撮影しました。
大きさをみるためスマホのケースを置いています。



秋ジャガ、75センチ幅、5mのウネ1本で、
暮れに、先に掘り出した30個を考えると、いつもと変わらないくらいの
収穫だった気がします。

年内が暖冬だったおかげもあると思いますが、諦めずに植えなおして
良かったと思いました。

他に野菜ができているものを収穫。



とんがりキャベツは早生なのに、定植が遅かったのと、日陰の場所で、
ミニサイズになってしまいました。

カリフローレは、開いてきて、食べごろかと思います。
ブロッコリーは脇芽が出ていたので収穫、
長ネギは、コンパクトで葉も食べられる「冬わらべ」です。


作付け予定を立てる

2024年01月06日 | 菜園

冬は暇なので、作付け予定を立てました。

変更することもありますが、とりあえずは、7月までの予定です。


ウネの間にスペースがありますが、これはメモをするためです。
年とともに、忘れるのは得意になっているので、メモは必要です。

参考までに、去年のメモです。(ほとんど見えない?)



元肥の施肥の内容と、追肥をそれぞれ日付と共にメモをしておくと、
次年度の参考になります。

連作に気をつける作物についても記録しています。


後は、作業予定表です。(写真は去年のもの)
ウネの準備、種まきの時期、定植の時期などを外さないように
去年のものを参考に鉛筆でおよその予定を書いておき
実際に済んだものについては赤のチェックを入れておきます。



大、中、小、長、若 と、いうのは広島県の潮見です。
一応の参考で、種まきは大潮、定植は中潮、など・・・。
なるべく小潮の時期は作物をいじらないようにしています。

野菜の収穫写真については、年末に娘と親戚に持って行ったものです。






巨大大根は、これでおしまいです。
2回目の大根を、別の場所に種まきして、手ごろな大きさに
育っているのですが、去年の白菜の場所に蒔いてしまい、ホウ素欠乏の
症状が出ていて、食べられないかもしれません。(トホホ)
白菜の後作に大根の相性は悪いとされています。


新年おめでとうございます

2024年01月02日 | 日記


お正月そうそう大きい地震がありましたね。
私は、テレビをほとんど見ないので、詳しく知らないし、ネットで検索するのも
あまり気が進まないので、全体をよく知らないままです。

冬の寒い時期、災害の影響を受けた方々には、少しでも早く日常の生活が
戻りますよう、お祈りしたします。

日本に限らず、世界中の度重なる災害には胸が痛みます。
自然災害ばかりでは、なさそうなのが悲しいところです。
生きていくだけでも、なかなか大変なのに、もっと平和に
落ち着いて暮らせないものかと思います。

二日になってからのご挨拶になりましたが、
今年もよろしくお願いいたします。