まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

7月末の菜園(1)

2015年07月31日 | 菜園

暑いですね。

一昨日は、田舎に帰って汗だくになって草刈りをしていました。
真夏の草刈りは大変です。

昨日は、8月の広報の点訳をして、メールでデータを送りました。

昨日は畑の水遣りだけ…、今日は、収穫もしましたが、
気温も湿度も高くておまけに無風…、暑くて長くはいられません。

今の畑の様子です。

真夏のキャベツ、品種は「初秋」です。

ナスはネットを被せているので、葉を虫に齧られていません。
枝も時々剪定しているので、このまま秋まで栽培を続けます。

ナスの続きのウネの里芋です。「赤目大吉」

少しですが、ショウガです。 市販のものは、結構農薬が使って
あるので、自作の方が安心で、香りもいいです。

ショウガの続きのウネにあるケールですが、
暑さでグンニャリしています。

 

 一回目のキュウリと一緒に植えていた葱だけ残っています。
ネギの向こうはサツマイモ「安納芋」とミニカボチャ…。

葉は少なくなってしまいましたが、まだカボチャが8個残っています。
残りの写真は、また明日アップします。


トウモロコシ用のウネ作り

2015年07月28日 | 菜園

トマトの横(イチゴ跡)に、トウモロコシ用のウネをつくりました。

予定外ですが、ウネの半分に人参も植えようと思います。
人参は市販のもので済ませようと思っていたのですが、
市販の人参は、ジュースが美味しく…ナイ…。

自分の畑で採れた人参は、ジュースにしたら、とても甘くて
人参オンリーでも美味しく飲めます。
人参ジュース

もしかして、品種のせいかしら? 
去年植えたのは「 Dr.カロテン5 」、芽が出なかったところに
「 紅あかり 」を追い蒔きしたから両方あるかも…。
今年は「 Dr.カロテン5 」を蒔きます。

今日の収穫は

変わり映えしない内容ですが、ミニトマト
「プチプよ」がピカピカ、つやつやできれいです。


ボカシ肥料の乾燥

2015年07月27日 | 日記

昨日は風のある日だったので、ボカシ肥料を乾かしました。

5月12日の記事「ボカシ肥料の仕込み」を書いた時に作ったものです。

  

この時は製造から年数の経ったEM菌を使ったので、うまく出来るか
心配しましたが、大丈夫でした。
ボカシから酒粕のようないい匂いがします。

このまま置くと、発酵が進み、一部カビが出たりします。
ボカシ肥料は乾燥させて、水分量を少なくすると、長期に保存できます。

菌は紫外線には弱いので、直射日光を避けて、日陰で風通しのいい所で
広げて時々かき混ぜて水分を蒸発させます。

ハエなどが卵を産み付けるといけないので、ネットを被せています。
夏なら1日で大丈夫です。

今日は雨なので、プラグトレイのキャベツ類を
間引きして、それぞれ1本にしました。

品種によって早生のものは成長が早かったりで、大きさはマチマチです。

晴耕雨読で、本なども読んでいます。
部屋の掃除は? まぁ…、ソノウチ……ヘヘヘ


エダマメ初収穫です

2015年07月24日 | 菜園

今日は、ナスや採り遅れのデブデブキュウリの他に、エダマメを収穫しました。

早速、夕食の時に塩茹でして食べましたが、獲れたてのせいか、
香りも甘みもしっかりあって、美味しかったです。

雨が多くて、トマトがなかなか色づかなかったのですが、
今日行ってみたら、色づいたものがありました。

しか~し、喜んだのも束の間……。
トマトの株元にやたらとフンが落ちている。

実をチェックすると……、エ~ッ、ウソー!

トマトが悲惨な姿に……
袋をかけるのが、遅すぎたのか?

こちらは、傷のない無事だった?トマトの方です。

そういえば、台風の頃、トマトの間から「タバコガ」が
飛び出して来たことがあったっけ……。
あの後、トマトの葉裏に卵を産み付けられていないか
チェックすれば、よかったなぁ…。

明日、株元にニームを撒いてみます。

今年はミニトマトに期待しようかしら……。


アレッ、いつの間に…

2015年07月23日 | 日記

先日、家の前の花壇を通り過ぎる時に、チラリとピンクの花が…
見ると、去年同じ所に植えていた 「サクラプルコ」 が
メランポディウムの間から顔を覗かせていました。

サルビアの一種ですが、やさしい花色です。
こぼれ種で発芽したくらいなので、育苗はわりと簡単でした。
脇からも花穂が成長して花いっぱいに咲きます。

関東地方は猛暑のようですが、広島は毎日のように雨です。
畑はお休みで、先日蒔いたプラグトレイの写真をアップします。

これは、ジニア(百日草)で、花の少ない秋に咲いてくれます。

 

こちらは葉ボタン「ルシールミックス」、左3列は、来月まく予定の
キャベツやブロッコリ用です。

  

 こちらは、キャベツやブロッコリ、ケールです。

キャベツはいつも収穫できるよう、3品種蒔いています。
来月にもう2品種蒔く予定。

最後は、トウモロコシ……。

抑制栽培のできる「キャンベラ90」という品種。
右側3列は2週間遅れで蒔く予定です。


ヒエッ~、草が…

2015年07月21日 | 菜園

もう一つの菜園の方は、ジャガイモと玉ねぎを収穫した後、
次は大根とキャベツの予定なので、しばらく放置していました。

今日、天気が曇りで暑くなさそうなので、草取りでもしようと思って
久しぶりに行ってみたら、こんな状態に……。

午前中に草だけは取り終えました。

午後には、スコップで通路に穴を掘って草を入れ、
米ぬかも入れて(腐植を促すため)土を埋め戻しました。

お日様も照りだし、気温も上がって汗だくに……
ヒィ~、夏の畑は厳しい……。
でも、やっと、畑らしくなりました。



左のウネは大根予定の所、9月まで草よけにマルチを被せています。
右のウネはキャベツ予定なので、ウネに
ボカシ、過リン酸石灰、ニームを撒いて耕しておきました。

この後、忘れずに右のウネにも、草よけに古マルチを被せましたよ。
こちらの畑(1区画のみ)は、3月の更新はしないで、止めようと思っています。

その後、いつもの畑の方へ行き、野菜を収穫。

トマトが虫に齧られて穴が空いていました。


問題は解決するな

2015年07月20日 | スピリチュアル

最近図書館で借りて読んだ本です。
ビジネス本ではなく、タオ的な人生指南の本でした。

「問題は解決するな」 kan. (著)

小さい表題が72題あって、表題に沿って短くまとめられていて、
読みやすい本でした。

内容は眼からウロコのような事も書かれていて、素晴らしい本だと思います。

ごく、一部を抜粋してみます。


 

   いやなら、逃げる
「問題から逃げるな」とよく言います。しかし、逃げることも人生の大事な
オプションです。逃げることは敗北ではありません。
 危険だったら、逃げる。当たり前のことです。誰だって、大きな波が来たら
逃げますよね。
「逃げるのは弱いヤツ」とか、「自分が状況をつくっている」という考えに、
とらわれないことです。
 自分の感覚が、他から持ち込まれた考えによって、こり固まってしまうことに
気づいてください。その考えがどんなに立派でも、どんなに偉い人が言った
ことだとしても、それがすべてだと受け入れるのはやめましょう。
「ごめん、逃げる」と言って、逃げてOK。


   人生の使命は 「生きること」
 あなたが探さなければいけないと思っている「人生の使命」は、「馬の
前につり下げられたニンジン」です。
 ニンジンを追いかけると、一生走り続けなければなりません。
 生きる使命を、言葉で表すことなどできません。
 あえて言えば、人生の使命は「生きることそのもの」です。
 世界を実感して、ありのままを感じながら生きることが、本当に生きている
ということ。人生が終わりに近づき、一生を見渡した時、「あぁ、自分は
これをやるためにこの世界に来たんだな」と初めてわかります。
 使命探しを始めて右往左往したり、「使命」に人生を乗っ取られたりしないで
ください。自分の人生を生きることがおろそかになってしまいます。


転載終わりです。
印象的な部分のみで、かなり抜粋しています。

チャネリング本だったり、ノンデュアリティの本だったり、
それぞれ、表現が違ったりしていますが、あの本で言っていた事と
この部分は同じ意味の事を言っている……など、
真理は共通していることも多いですね。

しかし、頭でっかちの記憶を一度リセットして、日常の
何気ない出来事を、瞬間、瞬間、きちんと
味わっていけるようにしたいと思います。


弱雨が降る

2015年07月19日 | 菜園

朝、起きると弱雨が降っていて、あわてました。
アレッ? 今日は午後から雨じゃなかったっけ……。

昨日、トマトの袋掛けに邪魔なので、雨よけビニールをしないままでした。
テレビなどの広域天気予報は、正確じゃないですね。

YAHOOのピンポイント天気予報の方をチェックすると、
ちゃんと弱雨と出ていました。

急いで、畑に行き、ビニールを被せました。
やっぱり、トマトのひび割れは防ぎたいですから、
効果ありそうであれば、やっておきたいと思います。

2回目キュウリは、台風で葉が傷んでいますが、大丈夫そうです。

3回目のエダマメ(晩生)が発芽しました。

 雨も降るし、朝食もまだなので、早々に退散しました。 


台風の影響

2015年07月18日 | 菜園

一昨日の台風、広島の私が住んでいる所では、
何と雨ナシでした。

台風の東側は雨、西側は風が強いようですが、その通りだったようです。

夜、風の音がすごいとは思いましたが、眠ってしまっているので
あまり影響はなかったと思ってしまいました。

一日過ぎて、今日畑に行ってみたら、
アララ、雨よけビニールがない……!

U字ピンの片側だけがまだ埋まっていました。

おまけに支柱が曲がっている。



ビニールはどなたかが、畳んでそばに置いていてくれました。

キュウリもヒャー状態に、

これは1回目の方で、もう2回目の方が生りはじめているので
処分することにしました。

ナスはネットだったので無事でした。
とは、いえ風にかなり揺すぶられた事と思います。

それより、ちょっと大変な事が……、

 

トマトにタバコガの幼虫がついて穴のあいた
トマトがいくつか見つかりました。

大玉トマトにネットの袋を、上の方の果房まで掛け、
「プチぷよ」の方にもストッキングの水切りネットを、上の方まで掛けました。

昨日は何をしていたかと言うと、
午前中は、葉ボタン(高性のもの)、百日草、キャベツ3種、
ブロッコリ、ケール、トウモロコシの種まきを……。

午後には、台風の前日に、まるまる1個、大きいスイカを
もらっていたので、それと格闘していました。

4分の1はシャリシャリと普通に食べ、
残りはジュースにしました。
もう、カチコチに凍っています。

畑仕事の後に飲むと疲れが取れそうです。

 


種まきの準備

2015年07月16日 | 日記

今日は家の敷地の周りに置いてあるモロモロに、レンガを載せたりして
風に飛ばされないよう準備をしました。

そろそろ、秋の野菜や花種をまく頃なのですが、
やる気スイッチが入ったので、プラグトレイに土を入れて準備しました。

私の場合、チャンスの後ろ頭は……ではなく、やる気の後ろ頭はハゲていて
スイッチが入った時にしないと、ダラダラと日を延ばしてしまう事があります。

36穴のトレイ……何と5個! これで、安心
トレイに土が入っていれば、あとは時期に合わせて種を蒔くだけ…。
キャベツやトウモロコシ、葉ボタン、ビオラ、百日草などです。

それにしても種苗会社のカタログは困ったものです。
花苗は育苗が大変なので、もうホームセンターで苗を買おうと思っているのに
カタログを見て、ちょっと珍しかったり、心惹かれる色の花をみると
つい、フラフラと注文してしまい、種が届けば届いたで、
もったいないからと、
面倒な育苗をするハメになります。

はい、悪いのは種苗会社ではなく、私です。
明日、蒔く時期になっている種は蒔こうと思っています。

今、夜11時ですが、風はかなり強いものの、まだ雨は降っていません。
どこも台風の被害が少ないことを願っています。