トウモロコシの絹糸が出初めて、25日目の昨日、
トウモロコシを収穫しました。
今年は、気分でバイカラーのトウモロコシにしましたが、
上までしっかり実が入っていました。
一昨日、収穫したのは12本で、アワノメイガに入られた実はありません。
あと、3本残っていますが、収穫して長く置くと味が落ちるので、
食べる日に収穫しようと思います。
他に、ミニ大根やミニトマト、ナス、キュウリを収穫。
昨日、トウモロコシと一緒に娘の所に持って行きました。
大玉トマトも沢山実をつけてきましたが、まだ、赤くなっていません。
中玉のフルティカ。これは、見るたびにカラスに一個ずつ取られて
残骸が残っています。 今日単独で収穫ネットを被せました。
ミニトマトも少し色づいてきました。
これは、ピンキー。
こちらは、リンゴ型のミニトマト、アップルベリー。
そして、棗型のフラガールとオランゲはまだどちらも色づいていません。
ミニトマトの方には、今日鳥除けにネットを掛けました。
支柱にイチゴに使ったネットの穴を通して使っています。
ネットの継ぎ目の写真を撮り忘れたので、また後日。