花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

海浜型のマツバギク 犬吠埼(2/13)

2021-03-12 | 房総半島
太っちょでがっしりしたマツバギクということで「海浜型マツバギク」と仮に呼んでおきます。
本名の「カルポブローツス・キレンシス」という名前はとても覚えきれない・・・





びっしり海辺を覆うように生えていました。


花の後はこんな風に


紅葉も中々見ごたえあります!




枯れ枝の中のひと花


ハマウドもたくさんありました。
葛西臨海公園で見ていたのも「ハマウド」だとこのとき確信できました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする