ON  MY  WAY

60代になっても、迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされながら、生きている日々を綴ります。

今年も黄色の花が輝く花見を楽しんだ ~高崎市染料植物園~

2024-03-04 20:42:59 | お出かけ

埼玉から帰る途中、今年も高崎市染料植物園に立ち寄ってきた。

入場無料なのが、われわれには最大のお気に入り…!?

 

今年も入園すると、まず目立ったのは、黄色いミモザの花だった。

この日は風が強くて、頭上は揺れて揺れて、きれいな花なのに全体的にピントが合わなかった。

 

園の近くに高崎白衣大観音があるのが見える。

それが見える場所の近くにあるミツマタの花は、まだ開いていなくて、唯一一部が開き始まったのがあっただけ。

まっすぐ天に伸びた枝に付いている黄色い花は、サンシュユの花。

近くから見ると、これまた開ききってはいなかったが、それでもきれいだった。

園内各所で最盛期を迎えていたのが、あちこちにかたまって咲いていたフクジュソウ。

陽光を浴びてあまりにも光っていたので、写りが白くなってしまう花もあった。

そのくらいこの日はフクジュソウの花が金色に光り輝いていた。

 

春の浅いときには、黄色い花がまず咲いている。

まず咲くと言えば、マンサク。

種類があるようで、完全に開いて咲いているものと、

まだ枯れた葉をつけていてそれでも少しずつ花が開き始めているものがあった。

 

そして、ピークを過ぎてしまったのは満月ロウバイ。

ソシンロウバイの方は、まだきれいに見えるものもあった。

 

そのほか、しだれ梅は、毎年きれいなのだが、今年は盛りを過ぎていた。

赤い梅の花も、咲き残っているものを見つけて、パシャリ。

ボケも、ピンクや赤などの花を咲かせていた。

 

去年はオウレンを見つけた場所には、オウレンは見つからなかった。

だが、こんな名称不明な草が生えているのは見つけた。

この草の名、何だろう?…宿題だな。

 

こうして、今年の春も、高崎市染料植物園でフクジュソウを中心とした春の花見を楽しんだ。

そして、関越道を使って、新潟に帰ってきた。

その日、小出ICを過ぎてからというもの、すごい吹雪だった。

前がよく見えず、一気の降りで追い越し車線で抜いて行く蛮勇のある車はいなかった。

その状態は、越後川口SAまで続き、運転していても非常に怖かった。

青空で暖かく春の花見が楽しめたところから、一気に吹雪で真っ白な新潟へ。

まだまだ冬の新潟に帰ってきた感がたっぷりな帰路であった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生前整理、猫、スウェーデン…... | トップ | この時期、畑で見つけた花は... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りゅーと)
2024-03-04 21:03:48
 高崎には4年間お世話になったんですけど、高崎市染料植物園には行ったことないんですよね〜。今度行ってみたいと思います。

 最近は東京のコンサート行った時、帰りに高崎市に寄ることが多いですね〜。(東京の宿泊は上野がメインです)
 先月も東京のジャズライブの帰りに高崎に寄って、自分が住んでいたアパート近くを散策してきました。
 高崎芸術劇場が出来て、高崎に行く回数増えましたね〜。県庁所在地の前橋には仕事の関係で10年前に1回行ったきりですけど…。
 これからもよろしくお願いします。
 
返信する
高崎 (50fox)
2024-03-05 07:19:21
>りゅーと様
高崎、りゅーとさんにとって、過去も現在も大切な街なのですね。
高崎市染料植物園に行く途中、高崎商科大の近くを通り建物を見ました。そのとき、「そういえばりゅーとさんは、高崎経済大だったなあ…」なんて思いました。経済大の近くは、通るルートでなかったので、見られませんでした。帰るとき、前橋ICを使ったので、国道17号から少し近づいたのですけどね。
染料植物園への行き帰り、年輩の方中心に軽い山登りのスタイルで歩いている人を結構良く見かけました。あの辺りは、丘や低山の様相ですから、きっと歩くのにいいコースなのですね。
返信する
Unknown (りゅーと)
2024-03-05 11:15:54
 高崎経済大学は国立落ちの人ばっかりで、第一希望で入ってくる方はほとんどいないですけど、割と全国から集まってくるので、その点は良かったですね。(北海道、東北出身の方が多かったですけど。)

 しかし、校舎ショボかったですね〜、なんか高校みたいで、とてもキャンパスと言う感じでなかったですね〜。私なんて良いんですけど、北大などの旧帝落ちてきた人はショックだったでしょうね〜。
 
 でも、ほとんど授業に出ないで、家で音楽聴きながら、本読む今の自分のスタイルが確立されて、結構楽しかったです。
 雑文すいません。これからもよろしくお願いします。
返信する
経大 (50fox)
2024-03-05 20:30:31
>りゅーと様
そうですか。北海道や東北の方々が多いということは、国公立大を考えて真面目に選択していたということなのでしょう、きっと。高校みたいというのも、地方で貴重な存在だったという気がします。
その頃から、40年ですか…?怠惰に過ごしていた自分でも、いくつになっても、学生時代のことはキラキラして懐かしいです。
返信書き込みありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事