ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

年中行事の側溝清掃

2024-06-30 20:50:09 | 生き方

タマサボテンが咲くこの時期、年中行事になっているのが、側溝清掃。

今年も、その要請が来た。

おなじ町内でも、下水道が整備されたところは、それをやる必要はない。

だが、わが家を含めた町内の一部は、側溝清掃をしなくてはいけないのだ。

まったく、早く下水道を整備しておくれよ、と市当局に言いたいところだ。

 

まあ、仕方ない。

ここに住んでいる以上、やるしかない。

やるなら、天気が悪くならないうちにやってしまおう。

 

今年も、器械を使って、コンクリートの重いふたをいちいち持ち上げて清掃作業を始めた。

そして、1年の間についたふたの土や砂を落とした後、水で流してふたもきれいにしておいた。

次に、土のう袋に側溝の泥をすくい取って、集めていく。

ある程度取ったら、放水して、残った砂や泥を、流しながらまた集めていく。

そんなふうに作業を進めていった。

 

今年、近所の方から、新兵器を貸してもらった。

その新兵器が、これ。

細くて強い竹ぼうき。

側溝に水を流しながらこれを使ってはいていくと、一気に残った砂や泥を運んでいける。

とってもすばらしいアイテムであった。

 

あとは、またふたを1枚1枚元に戻していく。

器械を使うといえど、うまく挟んで落とさないように注意しながらの作業。

開始から約1時間半余りかかって、ようやく全作業終了。

ああ、さっぱりした。

だけども、年々作業はきつくなるから、早く下水道整備してくれないかなあ…と、もう一度ぼやくのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする