
今日は、大変なドジを踏んでしまったJudyでございます。
朝8時に出て、2時間もかかって、研修先に出向したのですが、
なんと、今日じゃなかったぁーーーー
しかも、明日と間違えた、、、
こんなこと、初めて、、、
どうかしているマダムJudyくん、、、
明日は、リンパに転移していないか調べる大事な検査の日であり、予約もやっと取れたほど。
仕方がないので、仕事を断られて当然と覚悟の上で、腹をくくって、男らしく
真実を担当者にお話しする。
そうしたら、心配して下さった上に、先生の身体を一番に優先して下さい、とおっしゃって下さりましたのです。
なんてお優しい人なのでしょう
何ともありがたいことでございます。
しかし、自分のあまりのドジぶりに、気持ちが落ち込んだまま電車に乗って東京まで戻ってきました。
こんな気持ちだと免疫力も下がると思って、友人を呼び出し、映画を見ることにした。
しかも笑えそうな映画。
「ハンサム★スーツ」
ブサイクがハンサムになれるスーツを着ると、あっという間に、ドランクドラゴンの塚地が谷原章介に変身するのです。
あまりの可笑しさに、爆笑し続け、その上、泣けるシーンもあったりして、笑ったり
泣いたり
大変。
その上、谷原章介サマは、Judyおねえさま
の超タイプなんだわぁ~
谷原章介がこちら側を見ていると、思わず私を見ている気になってしまい、「かっこいィ~
」とつぶやきながら照れてしまう
。
ついつい気持ちが入り込みすぎてしまい、横に座っている友達に、もっと静かに見て!と叱られる
まっ、とにかく、笑えるだけでなく、想像以上に感動を与えてくれる映画でございました。
『コンプレックスばかり気にしていると、身近な幸せに気づかない。』
『自分をありのままに受け入れることが、幸せへの近道。』
『人の幸せを探すだけで、自分も幸せな気持ちになる。』
いいねえ~
今日は、ドジったけれど、映画にハッピーにさせてもらった!
しかも、今日はなぜか、たくさんの人から乳ガンの励ましのメールや電話を頂いた。
癌になってから、つくづく、人は人に生かされている、と実感しています。
癌のお陰で、「ありがとう」がカラダの中にあふれている気がする。
明日は、2回目の癌研で、検査の後、先生のお話と診断結果がある程度わかるようなので、実はちょっと不安。
でも、感謝という2文字が、私をしっかりと支えてくれている。
今の私にとって、生きる上で関わる全てのこと、は、本当に、ありがとう、なのだ
それに芯から気づけたことが、大変嬉しい。
最近、なんで私が癌にならなくちゃいけないの?と思う度に、
『困難』を与えられて、『究極』を見極めるようテーマを与えられているのかもしれない、と思う。
何事にも意味があるんじゃないのかなあ、やっぱり。
朝8時に出て、2時間もかかって、研修先に出向したのですが、
なんと、今日じゃなかったぁーーーー

しかも、明日と間違えた、、、
こんなこと、初めて、、、

どうかしているマダムJudyくん、、、
明日は、リンパに転移していないか調べる大事な検査の日であり、予約もやっと取れたほど。
仕方がないので、仕事を断られて当然と覚悟の上で、腹をくくって、男らしく

そうしたら、心配して下さった上に、先生の身体を一番に優先して下さい、とおっしゃって下さりましたのです。
なんてお優しい人なのでしょう

何ともありがたいことでございます。
しかし、自分のあまりのドジぶりに、気持ちが落ち込んだまま電車に乗って東京まで戻ってきました。
こんな気持ちだと免疫力も下がると思って、友人を呼び出し、映画を見ることにした。
しかも笑えそうな映画。
「ハンサム★スーツ」
ブサイクがハンサムになれるスーツを着ると、あっという間に、ドランクドラゴンの塚地が谷原章介に変身するのです。
あまりの可笑しさに、爆笑し続け、その上、泣けるシーンもあったりして、笑ったり


その上、谷原章介サマは、Judyおねえさま


谷原章介がこちら側を見ていると、思わず私を見ている気になってしまい、「かっこいィ~


ついつい気持ちが入り込みすぎてしまい、横に座っている友達に、もっと静かに見て!と叱られる

まっ、とにかく、笑えるだけでなく、想像以上に感動を与えてくれる映画でございました。
『コンプレックスばかり気にしていると、身近な幸せに気づかない。』
『自分をありのままに受け入れることが、幸せへの近道。』
『人の幸せを探すだけで、自分も幸せな気持ちになる。』
いいねえ~

今日は、ドジったけれど、映画にハッピーにさせてもらった!
しかも、今日はなぜか、たくさんの人から乳ガンの励ましのメールや電話を頂いた。
癌になってから、つくづく、人は人に生かされている、と実感しています。
癌のお陰で、「ありがとう」がカラダの中にあふれている気がする。
明日は、2回目の癌研で、検査の後、先生のお話と診断結果がある程度わかるようなので、実はちょっと不安。

でも、感謝という2文字が、私をしっかりと支えてくれている。
今の私にとって、生きる上で関わる全てのこと、は、本当に、ありがとう、なのだ

それに芯から気づけたことが、大変嬉しい。
最近、なんで私が癌にならなくちゃいけないの?と思う度に、
『困難』を与えられて、『究極』を見極めるようテーマを与えられているのかもしれない、と思う。
何事にも意味があるんじゃないのかなあ、やっぱり。