goo blog サービス終了のお知らせ 

マダムJudyの Happy 気楽なSmile Life!

どんなことも、笑って吹き飛ばせ!強くしなやかに、キラキラ生きるためのエッセンス

完走した充実感

2006-05-28 | 元気学
Judy、死んでいます、、、、

心臓の音が弱ってるし、

内臓をもみたい位、疲れてる、、、

過労死って、こうやって死に至るんだろうなあ~

でも、こんなにまで疲れて切ったことが、非常に、嬉しい!

実は、Judyは、マゾなのでした~

金曜の夜に、必死で松本から運転して帰宅し、昨日も仕事で、夕方からやっと解放され、放心状態でございました。

完走したゼ、ベイビィ~!!

てな、感じでしょうか。

爽快な日曜日を過ごしております。

強靭な肉体と精神に向けて、また一層UPした気がする。

Judyの求める美しさには、強さやタフさが備わっていなければなりませんもの

今回の学会は、医療イメージコンサルタントの立場から参加。

商品や医院作りのサービスのご案内。
一日中、ブースに立ち、コンパニオン気取りのJudyです

商社展示も3年目なので、結構回りの商社の方とも、顔見知りになってきます。
今回は、ずいぶん仲良しになったお陰で、商社からの問い合わせもあり、何となく得した気分!
雑談でもいいから、お話しするって、仕事的には大切な事ですね~

しかし、今回、Judyは、回りの方々から、なんて呼ばれてたと思います?
いつも、『先生』と呼ばれているのですが、今回は、『社長!』ですよ~。
斜め前のブースの営業の若い方が、非常に笑えるので、人がいなくなると、どうしてもJudyはオカシイ人に引き寄せられてしまうのか、いつも彼の冗談を聞いて、疲れを和ませておりました。
今回の学会は、先生の来場者数が通常の学会より少なかったため、商社の方達もなんとなく活気がない。
そんな空気が漂っているところに、彼の存在は非常によかった。
彼のお陰で、皆が一丸となってガンバルパワーが生まれた気がします。
ちょっとした事が、『気』を変えるって、ありますね。
これ、普段の生活でも、大事です~。

その彼が、私をずっと、大声で「シャチョー」と呼ぶため、回りの人からも、シャチョ―呼ばわりされるはめになり、わたし、社長だったのね、、と初めて自覚したかも。
今まで、社長なんて呼ばれた事ないので、いつのまにかJudyは、コンパニオン改め、社長オーラを
出しまくり、営業してきました~!!

Judy社長は、現在、大変疲れておりますが、明日から研究者に戻って、また次へ向かって頑張ろう!!と思います。

さっ、まずはこれから、お掃除だ!
いらない物を徹底的に捨てたい気分です!

これから、新たに必要なものを置くスペースを空けておくために!!














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。