goo blog サービス終了のお知らせ 

日本男道記

ある日本男子の生き様

覇王の夢

2005年11月07日 | 読書日記
覇王の夢

幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

【一口紹介】
『本能寺への光秀の来襲が もし4時間遅れていたなら、 世界の歴史は変わっていた。
名著『下天は夢か』から16年―――。ついに明かされる 信長、最後の野望!
狂気と叡智を併せもつ稀代の権力者。 その晩年に新たな光を当てた、 津本版信長伝、完結編!
夕刊フジ連載に加筆・修正をしたもの。 』

【読んだ理由】
新聞で小泉首相が最近読んで面白かったとの記事をみて読んでみた。

【コメント】
「信長は南蛮人をたやすく征服できるだけの兵力を動かすことができる。彼は未知の前途に進出しようと考えるだけで、身内が熱くなった。」(本文より)
ヨーロッパまでを視野に入れた海外進出という「覇王の夢」は、やがて本能寺の変によって潰える。信長がそのような野望を持っていたとは驚きであった。

【印象に残った一行】
『いかなる苦境にもたじろがない攻撃性と、何事をも信じない執拗な猜疑心で練りあげた戦略だけが、これまで破滅の淵にのぞんだ信長を幾度も救ってきた。』 (本文より)





Daily Vocabulary(2005/11/07)

2005年11月07日 | Daily Vocabulary
1191.treat ( もてなし、おごり、ごちそう)
It will be my treat.
1192. put together(考えをまとめる、考え合わせる、出し物を企画する)
He put this show together.
1193. implement(~を使用する、導入する)
I need five people to help me implement the sales plan.
1194. accuse(非難する、告訴する、告発する、糾弾する)
You're always accusing me.
1195.by way of (~を経由して)
He went to Australia by way of Japan.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ