良く分からないタイトルです。だって寒いんだもの…。今朝なんか氷張ってるし。根性ナシなのか(ですね),クルマで出勤してしまいました。ウインドブレークジャージも買ってあるんですけどねー。
ええ,帰宅後にナイトランに出ようかとも思ったのですが,いけません。クルマで帰ってきたうえに部屋で暖を取ってしまうと,もう気持はヌクヌクとマッタリしたーいモードになってしまいました。一体茨城って寒いんじゃないですか?かなり…。テレビで関東地方の天気予報見ても,東京・神奈川と比べてかなり最低気温低いです。
でもなー,このままじゃ休日だけの自転車乗りになってしまうよォ~。今週中にはリベンジするぞー。なんてこと思いながら今夜はあったか~くしてまったりです。
昨日はブックマークのリストを作るために,これまでコメントを頂いた皆様のお名前をチェックしていたら大変!見落としていたコメントがありました。
でかさん。失礼いたしました。コメント読んだら,同じところを走っていて,しかも同じOCR2!こんな偶然はなかなかありませんです。なのに…。アドレスも分からず,なんとも仕様がありません。またご覧になっていたら是非コメントお願いいたします。
お初です (でか) 2005-10-07 00:05:08 初めて書き込みますでか です よろしく私も OCR2暦 3ヶ月で 自転車はまってます同じようなところを走っているようなので(土曜は久慈川サイクリングコース 走ってました)どこかですれ違っているかもしれませんね
で,この後のお尋ねの件ですが僕のペダルはPD M540です。5000円ちょっとで買ったように思います。
このブログも少しづつ継続してきましたので,これまでに書き込み(コメント)を頂いた皆様のブログを厚かましくもブックマークさせて頂きました。
この場をお借りしまして,ご挨拶させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
実は今日はクラブの方からのお誘いで,栃木県の茂木方面へツーリング(往復80㌔)の予定だったのです。しかし夜半からの雨は出発予定の8時を過ぎても降り止まず…。メンバーの方々の帰着の時間にも制限があり,とすると,このままではたとえ降り止んだとしても路面状態が悪いので危険だという判断で,急遽クルマで走行ルートに沿って出かけることになりました。(なにソレ!?と言わないで)米国人のご夫婦も参加し7名。僕以外の皆さんは旧知の仲で,さしずめ僕は『新入り』といったところでした。そうそう。集合場所に行ったら何故か僕だけサイクリングウエア(笑)。「とりあえず来てみてー」というメールもらってたものですから・・・。僕だけレーパン姿で車に乗り込んで出発となりました。おお,こんなときでもSPDシューズは歩けていいぞ~。
この老舗旅館は,クラブの方々のおなじみだそうです。泊まりの忘年会も何度かここでやっているそうです。なるほどこんな旅館に泊まるのもいいなあー。
写真4枚目の食堂で,女将さんにお饅頭や果物でお茶を頂きながら,皆でしばし歓談…。その後はログハウス風のレストランでランチを食べて,帰りはみんなで水戸市内のサイクルショップなんぞに立ち寄ったりして…。比較的短時間でしたが,楽しい茂木行きでした!
そう。レーパン&レッグウオーマー姿の僕は,夜はお呼ばれ宴会の予定が…。もう晴れてるし,帰ったらこのまま自転車乗って行ったろか~?と思ってランチ食べてるときに同行の人に話したら,
『場所どこなの?』
「ええ,○○ホテルですけど…」
『やめたほうがいいよ(笑)。自転車止めるとこないよ・・』
「確かに…」。部屋に持ち込もうとしたら絶対フロントで止められそう・・・。
てな訳でこれから着替えて行ってきまーす!
こちらでは銀杏の葉が色付きはじめました。さわやかな秋です。でも昨日今日と荷物を運ぶ都合があって車で通勤しているのが残念なんですけど・・・。夜はラジオ中継にかぶりつきです。ロッテファンなんです。いいゲームしてます。嬉しいです(僕は得点5対5以上のゲームは好きじゃありません)。
僕の好きなスポーツは①ラグビー(高校時代から国立通ってました)②ロードレース(G・レモンの頃から)③野球(アンチ巨人・ロッテファン)←つまりどれも観るばかりですね,スイマセン。
ついでに他の趣味は①落語(学生時代は昼間から寄席に入り浸ってました)②音楽(UKロック,ジャズ,ソウル)③映画(古い映画ばかりです)
いま3-2で勝っています。杉内(防御率1点台),齋藤(1敗しかしてない)のゲームを取れば,すっごく大きいです。うぉ~~っし!
何日間か自転車乗れてなかったので,雨雲の合間をぬって乗ってきました。けど30分位したら雨粒が落ちてきてしまって,うわ来ちゃったよ…。あえなく帰路へ。トホホ…。で明日もこんな天気なんでしょう?明日は出掛ける用事も入っちゃたしなあ。
帰ってきてロッテ対西武の試合をラジオで聴きます。僕はロッテの贔屓。ロッテはピッチャーがいいです(チーム防御率NO1)。ファンがいいです。バレンタインもいいです。
それに勝率5割以下のチームに『優勝』争いなんてする資格あるの?2勝先勝制だから何が起きるか分からないっす。今日はロッテが勝ってホッとしました。明日も勝て!
ああ,ロッテはすごい好きなんだけど,やっぱりパ・リーグのプレーオフ制度は納得できないなあ。だってプロがプロとして戦い合った結果としての『1勝』だぞ。「盛り上がれば」ってのが先に立ってしまって,みんなその重みを軽んじてないかなあ?Dst14.8 Max29.6 Av20.8でした。
実は僕,このブログとは別にウェブサイトを持っていまして(さっぱり更新していないんですけど)そのトップページに自分のメールアドレスを載せたんです。それが間違ってたんですねー。
ウェブサイト上のメールアドレスをかき集めるロボットエンジンがあるそうで,きっとそれに見つかってしまったのでしょう。毎日10~20通もの迷惑メールが届くようになってしまいました。こんなの・・・
突然すみません。27歳のOLです。
是非、あなたが飼っている動物と交尾させて下さい。
出来れば大きい動物が希望です。
一応写真付けときます。ヨロシクお願いします。
こんなメールに返事出すヒト,いるんですかあ???千人に一人くらいはいるの?
めんどくさいから一遍に削除する習慣がついてしまったら,大事なメールをうっかり削除してしまって,トラブルになりかけたり。ああ,ほんと迷惑だな・・・。プロバイダーに聞いたら,メアドの変更はできないとのこと。仮に変更できたとしても,いろんなところに変更を知らせなきゃならないから,それもかなり面倒。何とかならないかなー。
こちらは雨天により走れませんです。一番気持ちのいい時期なのになあ…。
ふーう。こんな道路をスイスイと走りたいなー。ビンディングペダルの効果はかなりのものですね。ああ,乗りたい。
で今日は秋田の美味しいもの,といえば比内鶏と稲庭うどんですねー。これも出張で行った時ですが,夜の街を一人で歩いていた僕は,感じの良さそうな居酒屋に入りました。で,カウンターに座って向かいの店員さんに『あのう,茨城から来たのですが比内鶏の料理が食べたいんです。お酒は飲めないので,イイんです・・・』て言いました。そしたら『じゃ,親子丼どうですか?』て・・。
いやー,これが美味しかったなあ。なんちゅうか,僕なんかが普段その辺で食べてるのとは全然違いましたね。浅くて大きな朱塗りのお碗に入って出てきて,木匙で食べるんですよ。鶏の味はしっかりするし,卵も軟らかくて,御碗を持つと卵がプルプル揺れるくらい。あとは焼き鳥も何本か付けてもらって,ええ,これも美味でした。
で,稲庭うどんはその店を出た後に違う店で食べました。ごくごくふつーの,素うどんに近いくらいのたぬきうどんが,また美味しかったです。また出張行きたいな~。
いま決まりました。阪神優勝。嬉しいっ!反動巨人を叩いて甲子園で大差の勝ちゲーム。そう,僕は大のアンチジャイアンツなんです(フアンの方すいません
)。今年の巨人は弱かったな,というかアンチとしても途中でどうでも良くなっちゃったくらい。
ところで僕,風邪引いたみたいです。この数日,咳&鼻づまり&鼻水で車で通勤してます!もう夜なんか寒いくらいになりますから。
さて,色々な方のブログ読んでると,「今日(明日)は出張で・・・」というお話が出てきます。今日はそれに結び付けてと…。
僕は仕事柄遠くへの出張は多くないのですが,3年前に行った新潟は最高に良かったです。4泊5日でホテル住まい。毎日同じところへ出向き,9時~5時で解放されるので,その後は夜の街を歩いて美味いもの食べまくってました。寿司,おにぎり,わっぱ飯,へぎぞば,新潟茄子・・・・。とにかく美味しかった
。日本海の魚ってレベルが違うように思いました。
あと好きな土地は福岡,北九州,広島,高知,秋田です。やっぱり食べ物が美味しい町が僕は好き!!