もっと乗りた~い,自転車に!

自然の中をロードバイクで走るのが大好き。現在の愛車ははPINARELLO GAN-RS(2016)。

ィトトンボの産卵@根岸のため池(旧里美村)

2016-06-27 | 自転車

さてこの頃は梅雨本番ですが,昨日は谷間の晴れ日となりました!(^^)!。予想最高気温は30度。あちーな~。朝食後0800にスタートです。R6⇒久慈川⇒ 里川⇒R349と繋いで旧里美村へ。折橋宿から根岸のため池へ。ここまで登り基調の道40kmを25.0km/hで来ちゃいました。
    
さてため池に着いてみると今年もスイレンが沢山咲いてます。いっぽうガクアジサイはまだ咲き始めですね~。やっぱりここは何度来ても,いつ来ても綺麗だなあ。地元の人たちが手入れしているというのも素敵です。僕は池の付近で撮影開始。
    
イトトンボやチョウトンボが水面近くをゆらゆらと飛んでいます。チョウトンボって皆さん知ってます??きれいな環境の所じゃないと生息しないんですよ。青いイトトンボが番いになって産卵して いるところを撮れました!
    
メスが尻尾を水中に入れ,水草に卵を産んでいます。かなりの時間粘りました。何枚もシャッターを押して,ようやくまともなのが取れました。嬉しいo(^-^)oです。
このあとはいつものとおり福島県境の明神峠へ。暑いと思ったら山の中のせいか意外に涼しい。
    
峠で折り返したらあとは下り基調の道を降りて行くだけ。平地まで下りてきたら,海からの東風が強い。。。夏はいつもこう。
そういえば,里美のリンゴも大きくなってきましたよ。それから,山の中はクマが出没するかもしれないので,良い子はしばらく注意してね(大人もだ…)
Dst106.8 Av24.4 


五嶋みどりさんのコンサート@サントリーホール

2016-06-21 | 音楽

さて昨日は五嶋みどりさんのコンサート@サントリーホールでした。
2月にチケットを幸運にもゲット。以来楽しみにしていました。
S席12000円という価格も,,五嶋さんの演奏を日本で聴けるのを考えれば格安。しかも今回は8列目というベストな席。え?仕事ですか もちろん午前中で打ち切りですよ(^O^)/打ち切り
     
1815からはトークショウ。対話形式で五嶋さんのトークが聞けて嬉しかったです。
1900からは本編のコンサート。
曲は…
リスト/オイストラフ編曲: 『ウィーンの夜会』S427から「ヴァルス・カプリース第6番」(シューベルト原曲)
シェーンベルク: ピアノ伴奏を伴ったヴァイオリンのための幻想曲 op. 47
ブラームス: ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第1番 ト長調 op. 78 「雨の歌」
モーツァルト: ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 変ロ長調 K454
シューベルト: ピアノとヴァイオリンのための幻想曲 ハ長調 D934 op. posth. 159
    
アンコールで…
クライスラー:愛の悲しみ,愛の喜び

どれも良かったけれど,僕はシェーンベルクが特に素晴らしかった。
全編を通して感じたことは,五嶋さんが言っていた「素直な気持ちで弾く」とはこういうことなのか…ということ。
曲が持っている力を引き出すために,思いを込めて正確に,実直に,強く,優しく弾く五嶋さんの演奏に引き込まれた幸福な2時間でした。  


『金砂の湯』でマッタリの休日も良し(^.^)

2016-06-19 | 自転車

そんな訳で近頃は忙しい日々なのですが,やはり週に一度は自転車乗りたい
本日は遅く起きてNHKの日曜討論を観て1000にマッタリスタート。薄曇りで風は南東。まずはしんすい庵で蕎麦を食べよう…って朝飯食べたばかりなんですけど
    
かなり席数はあるのですが(たぶん100席くらい)1130には満席。安くて美味しいですからね。僕は二枚天ざるをペロリと完食。表のバラもきれいに咲いていました。
食後は一山越えて「金砂の湯」へ。今日はマッタリdayにするのです。
    
自転車乗って温泉入るのって気持ち良いんです。ph8.8のお湯は身体に優しい柔らかな入浴感。温めなので長湯ができるのも嬉しいo(^-^)o。
浴後は大広間で仰向けになって休憩。窓の外の緑が心地良く,身体がほぐれて楽になりました。帰路も優しい風が体に心地ヨカッタなーー。3桁走るのも良いですが,たまにはこういう休日もアリ
Dst67.5 Av22.4 

 


夏が来た☆彡。紫陽花⇒花菖蒲⇒高鈴越え⇒個人的海開きをして113㎞。

2016-06-11 | 自転車

そんなわけで今日は久しぶりに潮来のアヤメ園を見に行こうかと走りだしたのですが,なんだか調子が今一つ。R51を走るクルマの走行音も耳に煩く楽しくないなーと方向転換。いったんマクドナルドで涼んでから,水戸の保和苑に行くことにしました
    
ここは紫陽花の名所。観光バスが数台停まっていて,見物客も多いなあ。今年はいまのところ好天気が続いているので,紫陽花にとってはちょっと可哀そう。陽に当たるところでは花が凋んだり色褪せてしまっています。僕は程よい日陰にある花を探してシャッターを押します。
    
お次は常陸太田にある「西山の里」へ。花菖蒲が満開を迎えています。こちらも人が多し。潮来まで行かなくても,ここで十分ですよ。菖蒲ってのは多年草なんでしょうが,良い色を出すために?植え替えをするんですねー。看板に書かれていたので分かりました。
    
あと,ここでも「花摘み」の人たちが手作業で傷んだ花を早朝に?摘んでいます。程よいところで自転車に乗り換えて,市内のカレー屋さんで「サラダ&チキンカレー&ナン2枚」で650円のランチ(かなりお得!)を摂ったら,高鈴山を越えてみましょう。
    
R349から西へ折れると県道36号線。一気に標高500mまで上がります。ピークの手前で湧水をボトルに補給。皆さんポリタンク持ち込みすぎ。順番を待っている人のことも考えましょうね
峠のピークでトンネルに入ったら,海側から冷風が吹き抜けていきます。ひゃー,涼しいーーー。
    
今日の風は南東風だったので,南北に延びる多賀山地の下手では暑く,上手では涼しいという訳です。気温差は5度以上ありましたね。そいでもってこれまた一気に山を降りたら,旧日立銅山の巨大煙突へ。折れていなかったらその威容が拝めたのになあ。
    
河原子海岸でシューズを脱いだら,波打ち際を気持ちよーく散歩です。そのあとはベンチに横になったら波の音と潮風が気持ちよくて,ウトウトと居眠りしてしまいました。いやあ,体が軽ーくなりました
クルマの走行音がイヤで予定変更したかいがありました
 Dst113.5 Av21.2  


2016霞ヶ浦一周サイクリング大会 今年もタイム更新!(^^)!

2016-06-05 | 自転車

さて本日は霞ヶ浦一周大会。朝早い時間に起きてみると予報通りの雨。しっかり降っています
なので自転車はsix13にして,クルマに積み込みます。高速を走って7時過ぎに会場に到着
受付⇒車検を済ませたら近場を走ってウオーミングアップです。
この頃には雨もほとんど上がって空が明るくなってきました。クーー,これならGANでもヨカッタ
    
開会式が済んだら協会のKさんにご挨拶。いつもお世話になっています。協会の方々のおかげで楽しいサイクリング大会に出れるわけですから…。
さて今年の参加者数は約700名。参加者名簿を見ると一都六県から集まっています。
僕は今年もタイム計測の部で出走ですよ

    
出るからには常にベストを尽くし,記録の更新を狙います。とゆーことで8:30から1分間隔で10人ずつスタートです。もう最初からグワーッといっちゃいました。しかし朝から向かい風が強くて,負荷の割に速度が出ないんです
ペースの合うトレインも見つからず,ほとんど一人旅状態に。。。
おまけにサイコンが壊れてしまい,自分の速度も分からない。
必死こいて走っているのに表示速度は0㎞/h。と思いきや突然70㎞/hに
訳がわからん…。
    
第2チェックポイントの後はかなりの向かい風で,消耗しました。
こんなに向かい風の強い霞ヶ浦大会は珍しいかも・・・。
タイム的にはどうかな??と思いつつゴールしたら,なんと3時間30分で昨年の記録を3分短縮
いやあ,うれしい。強風下で頑張った甲斐がありました
来年はGANで走ってまた記録更新したいな
Dst90㎞くらい Av不明  


半日代休執行して71㎞走った☆彡

2016-06-01 | 自転車


そんなわけで今日は,休日出勤の代休を執行
ホントは午後からサッと帰る予定だったのですが,帰ろうと思ったところに来客とか仕事とかが舞い込んでしまい,結局走りに出れたのは15時近く。
それでも陽が長いこの時期は明るい空の下を気持ちよく走れました。海⇒川⇒山という周回コース。
いやあ,心身ともにリフレッシュできました
Dst71.0 Av23.5