宇宙・生命・日本 1000年後のあなたに語りかけたい

巨大ブラックホールの衝突が新宇宙を形成⇒循環宇宙論、有機物質から人間への進化メカニズム(循環論理の評価)⇒戦略的進化論

胡桃坂教授はNHKの生物基礎9DNAとゲノムで自作の歌をギター片手に披露 ゲノム ゲノム ゲノムそれは生物の設計図DNA・・・ 

2021年06月25日 18時19分11秒 | 生命
 ・・DNAの長い鎖辿れば生命の秘密がそこに とも歌っている。つまり、生物設計図はDNAであり遺伝子とはしていない。DNAを第一線で研究している胡桃坂が事実を率直に歌にしており、こういう伝え方も授業に有っても良いかと思う。

 ジャガイモに見えるヒストンタンパク質にDNA鎖を2回巻いたのをヌクレオソーム、その集合をクロマチンと言うんだが、彼の研究の一つの成果として、ヒストンに3回巻き付いているのを発見したらしい。

 DNA鎖の巻き付き方は修飾であり まさしくエピジェネティクスの世界だが、何で3回と問われても理由は大きな謎だろうね。エピジェネティクスは奥深い生命の謎に分け入ろうとしながら、垣間見える事実の分析はあまりにも あまりにも難しい。

 胡桃坂 仁志は東大教授で、何故か早稲田の名誉教授、番組ごとに自作の歌を披露している。合計3回かな、ちょっと異色だが、他の例として免疫の権威、京都大学のちょび髭 河本 宏教授も異色すぎる激しいギターで吠えている。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする