宇宙・生命・日本 1000年後のあなたに語りかけたい

巨大ブラックホールの衝突が新宇宙を形成⇒循環宇宙論、有機物質から人間への進化メカニズム(循環論理の評価)⇒戦略的進化論

正月雑感

2012年01月10日 11時27分26秒 | 国際・政治

 ◆箱根駅伝では東洋大学が圧倒的というかあまりにも強すぎて、復路の後半からは興味が無くなり、ニュースで、往路、復路、および総合で新記録と知った。東洋大学は山登りの柏原だけではなかった。

Photo_5

 昨年早稲田に箱根下りで抜かれ、僅かな距離を追いつけなかった悔しさを晴らそうと地道なトレーニングを重ねたことが大きかったようだが、加えて女性栄養士の食事に関する指導管理が功を奏したようだ。

 早稲田のマラソンは、瀬古利彦にはじまり、渡辺監督もちょっとスポーツ科学とは遠い。監督が車から檄を飛ばすのは昔からのスタイルながら、適切な指示とは言えなかった。例えば、発破をかけすぎ腹痛を起こしたり、後半失速するケースが目立った。

 選手自身が体調を含め最もよく分かるので、総合的に自主判断すべき。監督の勝ちたい気持ちと選手のリズムは必ずしも合わない。間違った走行をしない限り、指示は不要である。選手が知りたいのは判断に役立つ情報だから、それをこまめに伝えるほうが良い。

 ◆今年の正月大学ラグビーは早稲田、明治、慶応の出場が無く寂しかった。決勝は帝京と天理という珍しい組み合わせとなった。圧倒的に強い帝京のフォワードに対し、天理は状況に応じた巧みなプレーで帝京の力をかわし、間際で同点に追いついた。最後は帝京のトライで決したがレベルの高い決勝戦だった。

 やはりラグビーは帝京の二人の外人を含めて体格の良さ、体重がものをいう。運動能力や俊敏性だけではない。今回、出場できなかった早稲田、明治、慶応は圧倒的な体格を持つ選手を獲得しないと、淘汰される運命にある。(写真はJRFUホームページより)

Photo_7

 ◆成人式の報道の中に、交際相手有無の調査が有り、2000年は有りが47.3%に対して、2012年では24.7%と半減している。おそらくこの減少傾向は今後も続くが、何とかしないと日本民族はいよいよ絶滅するな。

 私の印象として、若い女性は何かを待っている。しかし、若い男性は話しかけない。何が悪いかといっても始まらないので、男女を引き合わせるような余計なおせっかいがいるのではないか。

 話はちょっと飛ぶが、最近の若い男性の精子が少なすぎて、問題になったのは既に10年以上昔の話だが、多分何も解決していない。結婚しても子供が生まれないペアが増え、不妊症原因の半分以上が男性となっている。

 理由は分からないが、例えば、殺虫剤の使い過ぎ、子供向けのお菓子に含まれる添加物などが影響しているかもしれない。これらは女性ホルモンと同じ機能を持っている。

 ◆14年連続で自殺者が3万人を超えるなんて、政治の完全敗北だね。経済的理由が最も起きいのだから、是非、経済成長を阻止している日銀(金融緩和抑制で円高促進)や財務省(消費税導入のため経済成長妨害)の幹部を道連れにしてほしい。

 ◆全国の原子力発電所が停止に追い込まれ、電力不足が予想されている。菅首相の思い付きストレステストが深刻な影響をもたらしている。一度、停止させると地方自治体の長が再起動を許可しない。マスコミにも問題が有るが、ここは野田首相が関係者や地方自治体との協議を重ねた上で、テレビを使い国民の理解を求めるべき。

 ストレステストは十分やり、問題点は解消すべきだ。そこで合格したなら、即、起動する。それが論理というもの。自然エネルギーを利用した発電による代替は10年、20年スパンの話で間に合わない。リーダーたる首相が一世一代の大仕事をやるべき時です。

 ◆アメリカの戦略転換のきざしを昨年から書いていた。何と、正月早々、アメリカの軍事費縮小とアジア太平洋地域の軍事力維持強化が打ち出された。中国の軍拡脅威に対応したものだ。

 私は2000年ごろから特に中国の秘めた野望(世界支配:マシンだから動きは止まらない)には危惧し、ブログにも書き続けたのに、アメリカの動きは遅い。

 ◆昨年中に出るとされていたインテルのi9(8コア)は開発が遅れているようだ。現在、最も高機能なのは6コアのi7 3960(当初は8コア、仮想を入れて16コアと伝えられていた)。仮想も入れて12コア。8コア(仮想を入れて16コア)は現在のところ、AMD FXのみ。FXはまだバグありと言われている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする