Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

橿原神宮~畝傍山へ登る

2018-12-27 | 奈良県北部

毎年、恒例の " 末詣で "

桜井市三輪の大神神社は先日行ったので、今日は橿原神宮です、当然 畝傍山へも登ります



神武天皇陵  橿原神宮の方は参拝者がいるのに、ここは誰もいない、静かで広~い
神宮まで徒歩10分程かかりそう


神宮への途中 イトクの森古墳 ( 池田神社 ) 、古墳時代前期とのこと



神宮入口には 紀元二千六百七十八年 と大きな文字
平成でもない、西暦でもない、皇紀なのだ、神武天皇が即位して 2678年になるのだそうな


拝殿の横にて  神武天皇は酒飲みだったのか?


拝殿後ろの山が畝傍山



拝殿の端には巨大な絵馬、来年の干支・イノシシ



参拝の後は山へ登る


『 名勝 大和三山 畝傍山 』
奈良盆地の南部に位置する、香久山( 152.4m )、畝傍山(199.2m )、耳成山( 139.7m )の三つの小高い山を総称して、大和三山と呼びます。
大和三山を詠んだ和歌は多く、重要な歌枕として観賞上の地位を確立したほか、近世の地誌、案内記、紀行文などでも紹介され、万葉世界を代表する名所として、広く知れわたるようになりました。
                    ・・・・ 登山道沿いの案内文より抜粋





ロープ付の急なコースを登った方がいい雰囲気である






頂上に建物はない、 これは畝火山口神社社殿跡の石碑

見晴らしも360度ではない、西側に二上山・葛城山・金剛山など、東に橿原の街等が木々の隙間から見える


左が金剛山、右が葛城山のようだ


右端に二上山、左端に高田バイパスが見える


ズームで撮れば高田バイパス( 南阪奈道路の奈良県側 ) がハッキリ解る



深田池前にある橿原神宮末社・長山稲荷社の鳥居


神武天皇陵から神宮~畝傍山へ登ったり長山稲荷などうろうろ歩いていたら、歩数計は 10,948歩 になっていた、今日も健康に良い一日でした



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明神山へ登ってきました | トップ | 高貴寺~磐船大神社~平石城... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (黄色の隼の嫁)
2018-12-27 21:16:02
神武天皇稜は厳かな雰囲気ですね。拝殿の横にはもう来年の干支の亥がかざってあるんですね😆長山稲荷さんも朱色の鳥居が鮮やかですね😆末詣でお疲れ様でした。
返信する

コメントを投稿

奈良県北部」カテゴリの最新記事