かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

兄夫婦2☆新潟名物 横綱 鶏の半身揚げ(カレー味)

2024-06-26 | 日記

今日も曇り空、午後から晴れマークも

26℃の気温ですが

ムシムシの山形市内

 

 

 

夕べは、長野に行った帰りに

北陸自動車道、米山SAから初めて

買って来た、鶏の半身揚げ

食べたい‥・とずっと思っていました

 

 

 

昨日の続き、兄夫婦2を書かせていただきます

 

兄夫婦、お義姉さんは兄より年上の

我が家と同じ、姉さん女房です

兄は病気が進行したので昨年、免許証を返納

そしてお義姉さんは今年春に車を処分

免許証返納しました

子どもは息子が2人、1人は近くに住んでますが

もう一人は県外に!!

車がないと、不便な地域ですが

お義姉さんは、一日置きにシルバーカーを

押しながら一番近いスーパーまで片道25分かけて

買い物に行ってるそうです

大変だね‥・って言ったら

運動にちょうど良いよ・・って笑いながら

言ってました

兄は介護認定を受けてるので、病院は

介護タクシーで、お義姉さんは比較的健康ですが

血圧の薬は飲んでますので

歩いて行ける近くの医院へ!

近くにいる息子が月1度、大きい物の

買い物の手伝いをしてくれてるようです

息子たちは、息子たちの生活があるからと・・

殆ど頼らない生活してます

それでも明るく前向きな兄夫婦

かこさん達が、一晩泊まって起きた朝

兄が和室の壁に飾られてる、この額縁を

持って行けと・・・

※写真曲がってしましました

見辛くてごめんなさい

飾り物は好きでない、かこさん

こう言うのは、全く興味無しなので

いらないよ・・って、はっきりお断りしました

それに、これは兄が、35年前位に今の家を

新築した時に、自分が気に入り作って貰った物

宝船・・の部分は5円玉で作られています

でも、気になったので

どうして私に・・・って、聞いたら

この宝船に乗り、35年間宝探しをしたら

宝物が見つかったよ!!

今度はお前たちが宝物を見つける番だと・・・

私は、兄の宝物は何??って聞きたかったんだけど

あえて、聞きませんでした

きっと、兄は○○子(○○はお義姉さんの名前)が宝物・・って

答えたと思います

折角言ってくれるのだから・・と言う事で

この宝船は我が家に来ました

これから、私達夫婦もこの宝船に乗り

宝物探しをしたいと思います

これから、かこさん達も迎える老後生活

兄夫婦を見本に、できる限り二人で

頑張りたいです

兄夫婦気持ちがやっぱり、嬉しい~・・終

 

 

 

 

新潟名物 横綱 鶏の半身揚げ(カレー味)

冷凍になってました

 

 

中はこんな感じ

 

袋に穴を開けレンチンして

グリルでパリッと焼いてレモンを添えて

 

 

壊して、それぞれにかぶりつきました

カレー風味で、凄く美味し良かった~

また、行ったら買って来たいと思います

 

 

サラダ

レタス、トマト、玉ねぎ

パセリのみじん切り

和風ノンオイルドレッシングをかけて

 

 

 

 

ごぼうとしめじのきんぴら

ごぼう、人参、しめじ、ピーマン

ごま油で炒めてダシ醤油で味付けました

ホッコリする1品です

 

 

しらす奴

絹豆腐、しらす、大葉

 

半身揚げ、2人で完食しましたが

お腹いっぱい、パンパンでした

ごちそうさま

 

 

 

ウンス

昨日も元気いっぱい

面白いお顔です

 

この場所が好きみたい

 

とぼけ顔・・・

今日も良い1日になりますように


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねねさん)
2024-06-26 08:09:33
おはようございます。五円で作られてるんですね。すごいです。宝物かぁ。お姉さん、そんなふうに言ってもらえて幸せやなぁ。今どき、そんな夫婦があるなんてびっくりしてしまいます。とっても羨ましいです。お兄さんにいつまでも元気でいてほしいです。鶏の半身揚げ美味しそう、こういうのはかぶりつくのがいいですよね。骨の周りが美味しいのよねぇ。シラスたっぷりの冷奴美味しそう♪トマト大好き、トマトたっぷりのサラダいいなぁ〜。ウンスちゃん、口がニッってなって可愛い。この顔好き〜。
返信する
おはようございます (コスモス)
2024-06-26 08:46:03
鶏の半身揚げ ボリュームあって おいしそうですね
これだけで お腹いっぱいになりそうです
シラスと青じその冷奴もいいですね

お兄さん夫婦のようにありたいと思います
次は かこさん夫婦が宝物をさがすのですね
きっと すばらしい宝物が 見つかりますよというか かこさん 宝物 見つかってるような・・・
返信する
本日も宜しくお願い致します。 (ひろし曾爺1840)
2024-06-26 09:03:16
<👴>かこさん・お早う御座いま~す!
⛅・☔の蒸し暑い日が続きますね!
@('_')@頂ましたコメントお礼や訪問が遅く成り済みません!
💻:今日の「兄夫婦の案内~・ブログ」をゆっくりと見させて頂きました*👍&👏のブログですネ!
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」と「😍&👍&👏」ポチ済です。
*👴:今朝のMyBlogにお誘いです<welcome👇>
🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔶体調管理に注意してお互いに元気で頑張りましょ~👋・👋!
返信する
ねねさんへ (かこ)
2024-06-26 09:35:12
おはようございます
兄夫婦に貰って来た宝船、大事にしたいと
思います
本当に兄夫婦は良い見本です
私達もこれから老後生活が始まります
兄夫婦を見習って頑張りたいです

鶏の半身揚げ、美味しかった~
こう言うの大好きです
かぶりついて食べました(´∀`*)ウフフ
シラスたっぷり冷奴も美味しいですね
サラダも美味しくいただきました
ウンスの元気なお顔、ホッとしてます
コメントありがとうございます
返信する
おはようございます (mika)
2024-06-26 09:41:31
うふふ~
きっぱり飾り物好きじゃないから
いらないよ~って断ってるかこさんが
目に浮かんじゃいました(笑)
でも今度はお前たちが宝物を見つける番だと・・・
こんな事言われちゃうと…ありがたいですね。
うんうん。お兄様にとって宝物はお義姉さんですね。
お二人で仲良く前向きなお兄様ご夫妻
ステキです。
新潟名物 横綱 鶏の半身揚げ
半身なのに大きいですね。
カレー味ってのもそそられるなぁ~💛
ごぼうとしめじのきんぴらにしらす奴
にサラダ~バランスばっちりでどれも
美味しそうです。
きんぴら~昨夜ハスで作りましたが…
七味入れすぎちゃった💦💦💦
ウンスちゃん
あら~今日はひょうきんなお顔で登場
ですね。
スロープの途中〜きなこもすきでした(笑)
上いくか下行くかどっちかに~って
思うんですけど…好きですよね(笑)
返信する
お兄様 (ぐり)
2024-06-26 09:42:00
義理姉様という良き宝物を得て
かこさんにもとくださったのですね
縁起の良いものなんですね宝舟ですもの
5円玉のこういう飾りは見たことがあります
鳥の半見揚げ新潟にあるんですね
他のブロ友さんもそうおっしゃっていました
返信する
コスモスさんへ (かこ)
2024-06-26 09:46:31
おはようございます
鶏の半身揚げカレー味、これTVで見てから
食べたかったんです
凄く美味しくて、止まらなくなり完食でした
しらす冷奴も美味しくて大好きです( ´ ▽ ` )ノ
間もなく迎える老後生活、兄夫婦を見本に
仲良く頑張りたいと思います
コメントありがとうございます
返信する
ひろし曽爺1840さんへ (かこ)
2024-06-26 09:53:16
おはようございます

素晴らしいブログ、お邪魔させて
いただきました

コメントありがとうございます
返信する
mikaちゃんへ (かこ)
2024-06-26 09:58:58
おはようございます
そうなんです、いただいても反対に
申し訳なくなるようで、はっきり断わるタイプなんです
兄妹だから、言える事でもあります
でも、宝物が見つかるとなれば、やはり
いただいて来ますよね(⌒▽⌒)アハハ!
鶏の半身揚げ、美味しかった~
テレビで見てからずっと食べたかったんです
また、今度買って来たいと思うくらい
美味しいです
メインが半身揚げだから他はサラダと
小鉢でした
どれも美味しかった~~~( ´ ▽ ` )ノ
ウンス、そうなんですよ!
どうして、こんな中途半端な所が好きなのか?(笑)
コメントありがとうございます
返信する
ぐりさんへ (かこ)
2024-06-26 10:02:40
おはようございます

5円玉で作られた宝船、兄は大事にしてました
それをいただいて来たんです
これからの宝探し、楽しみです
鶏の半身揚げ、私の好きな感じ
美味しくいただきました(*´∀`*)
コメントありがとうございます
返信する

コメントを投稿