goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和の全日本プロレス

全日の旗揚げからG馬場三回忌追悼興行までの記録です。当ブログの記事や画像を、ブログ等にそのまま転載する行為は禁止します。

第6戦~第10戦('75ジャイアントS)

2011年08月27日 19時40分12秒 | '75全日本プロレス
第6戦 10月3日(金)福岡・北九州市総合体育館 観衆5600人
60分1本勝負
ジャンボ鶴田(1-0)アブドーラ・ザ・ブッチャー
①鶴田(16分8秒反則勝ち)
ブッチャーが鶴田へボディスラムからジャンピング・エルボードロップを決めフォールに入るが、セコンドの高千穂が鶴田の足がロープにかかっているとレフリーにアピール。そこへピューリンが乱入し乱闘となるが、ここで制止するレフリーへブッチャーが攻撃を加えた為、ブッチャーの反則負け。さらにブッチャーは勝者に用意されていたトロフィーを強奪して控室へ。

タッグマッチ45分3本勝負
馬場&ヘーシンク(2-1)ベーカー&ジャガーズ
①馬場(6分43秒体固め)ジャガーズ
②外人組(2分3秒リングアウト)日本組
③ヘーシンク(4分15秒逆エビ固め)ジャガーズ

30分1本勝負
スタン・ハンセン(15分46秒反則勝ち)グレート小鹿
ザ・デストロイヤー(10分26秒体固め)プリンス・ピューリン
高千穂明久(10分18秒コブラツイスト)ラリー・ズビスコ

バトルロイヤル(10人参加)
決勝、淵正信(12分59秒逆片エビ固め)桜田一男

タッグマッチ20分1本勝負
駒&ヒライ(1-0)大熊&肥後
①ヒライ(16分4秒体固め)肥後

20分1本勝負
桜田一男(12分12秒体固め)サムソン・クツワダ

15分1本勝負
伊藤正男(13分25秒体固め)淵正信

(試合開始18時)「全日本プロレス中継」収録

----------------------------------
第7戦 10月4日(土)長崎・壱岐市郷ノ浦フェリーボート跡 観衆3300人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鶴田(2-0)ブッチャー&ピューリン
①日本組(10分36秒反則勝ち)外人組
②鶴田(8分45秒体固め)ピューリン

30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(13分47秒4の字固め)ボビー・ジャガーズ
アントン・ヘーシンク(8分45秒逆エビ固め)ラリー・ズビスコ
オックス・ベーカー(14分5秒体固め)高千穂明久
サムソン・クツワダ(8分21秒片エビ固め)スタン・ハンセン

タッグマッチ20分1本勝負
小鹿&大熊(1-0)ヒライ&桜田
①大熊(16分46秒体固め)桜田

20分1本勝負
マシオ駒(13分40秒エビ固め)肥後宗典
伊藤正男(10分31秒体固め)大仁田厚

15分1本勝負
淵正信(9分53秒エビ固め)園田一治

(試合開始14時)

----------------------------------
第8戦 10月6日(月)鹿児島・出水市営球場 観衆3700人
6人タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鶴田&小鹿(2-1)ブッチャー&ハンセン&ピューリン
①ブッチャー(9分42秒体固め)小鹿
②小鹿(4分15秒体固め)ピューリン
③鶴田(5分19秒体固め)ハンセン

30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(12分13秒4の字固め)ラリー・ズビスコ
アントン・ヘーシンク(9分54秒逆エビ固め)ボビー・ジャガーズ
オックス・ベーカー(9分34秒体固め)大熊元司

バトルロイヤル(10人参加)
決勝、淵正信(12分37秒体固め)伊藤正男

タッグマッチ20分1本勝負
高千穂&クツワダ(1-0)ヒライ&肥後
①クツワダ(16分8秒片エビ固め)肥後

20分1本勝負
マシオ駒(15分43秒首固め)桜田一男
伊藤正男(14分48秒体固め)淵正信

15分1本勝負
大仁田厚(13分10秒逆エビ固め)園田一治

(試合開始18時)

----------------------------------
10月6日後楽園ホールで行われた国際プロレスの創立10周年記念行事発表記者会見で、11月3日国際プロレスの主催大会(後楽園ホール)に全日本プロレスから数名の選手が参加し、両団体の交流試合を行うと発表された。

----------------------------------
第9戦 10月8日(水)鹿児島・枕崎市えびす海岸 観衆4800人
6人タッグマッチ60分3本勝負
馬場&デストロイヤー&クツワダ(2-1)ブッチャー&ピューリン&ズビスコ
①ブッチャー(10分33秒体固め)クツワダ
②クツワダ(5分4秒体固め)ズビスコ
③デストロイヤー(3分50秒4の字固め)ピューリン

30分1本勝負
ジャンボ鶴田(9分34秒片エビ固め)ボビー・ジャガーズ
アントン・ヘーシンク(10分8秒エビ固め)スタン・ハンセン
オックス・ベーカー(12分13秒体固め)高千穂明久

バトルロイヤル(10人参加)
決勝、園田一治(16分10秒体固め)マシオ駒

タッグマッチ20分1本勝負
小鹿&大熊(1-0)ヒライ&桜田
①小鹿(18分39秒コブラツイスト)桜田

20分1本勝負
マシオ駒(14分43秒エビ固め)伊藤正男
肥後宗典(12分24秒逆エビ固め)大仁田厚

15分1本勝負
淵正信(9分49秒首固め)園田一治

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第10戦 10月9日(木)宮崎市宮崎高校体育館 観衆2800人
タッグマッチ60分3本勝負
馬場&鶴田(2-1)ブッチャー&ベーカー
①日本組(10分反則勝ち)外人組
②外人組(7分45秒反則勝ち)日本組
③鶴田(3分28秒片エビ固め)ベーカー

30分1本勝負
ザ・デストロイヤー(9分28秒4の字固め)プリンス・ピューリン
※試合後ブッチャーが乱入し、鉄柱で割ったビールビンをデストロイヤーの額に突き刺すなど攻撃を加えた。この攻撃によりデストロイヤーは、頭部に15針縫う怪我を負った。
アントン・ヘーシンク(9分58秒ベアハッグ)ラリー・ズビスコ

タッグマッチ30分1本勝負
小鹿&大熊(1-0)ハンセン&ジャガーズ
①大熊(19分22秒体固め)ジャガーズ

20分1本勝負
高千穂明久(時間切れ)ミツ・ヒライ
サムソン・クツワダ(14分28秒体固め)桜田一男
マシオ駒(13分2秒エビ固め)肥後宗典
伊藤正男(12分2秒体固め)大仁田厚

15分1本勝負
淵正信(11分55秒逆さ押さえ込み)園田一治

(試合開始18時30分)「全日本プロレス中継」収録

----------------------------------

コメント    この記事についてブログを書く
« 第11戦~第15戦('75ジャイア... | トップ | 第1戦~第5戦('75ジャイアン... »