昭和の全日本プロレス

全日の旗揚げからG馬場三回忌追悼興行までの記録です。当ブログの記事や画像を、ブログ等にそのまま転載する行為は禁止します。

'93ジャイアント・シリーズ

2016年08月21日 20時00分17秒 | 全日本プロレス史
'93ジャイアント・シリーズ

参加外人選手
世界タッグ王者
・スタン・ハンセン(190cm135kgアメリカ・テキサス出身)
・テッド・デビアス(195cm115kgアメリカ・オクラホマ出身)
スティーブ・ウイリアムス(190cm135kgアメリカ・コロラド出身)
ビッグ・ブーバー(203cm170kgアメリカ・ジョージア出身)
ジョニー・エース(195cm115kgアメリカ・ペンシルバニア出身)
ダニー・スパイビー(203cm127kgアメリカ・フロリダ出身)
ドリー・ファンク・ジュニア(190cm115kgアメリカ・インジアナ出身)
カンナム・エキスプレス/アジア・タッグ王者
・ダグ・ファーナス(181cm124kgアメリカ・テネシー出身)
・ダニー・クロファット(186cm110kgカナダ出身)
パトリオット(190cm118kgアメリカ・サウスカロライナ出身)
ジ・イーグル(186cm105kgアメリカ・テキサス出身)
ジョー・ディートン(190cm110kgアメリカ・テキサス出身)
ケンドール・ウインダム(195cm105kgアメリカ・テキサス出身)

全日本プロレス出場選手
(超世代軍)
三沢光晴(三冠ヘビー級王者)
小橋健太
菊地毅
秋山準
浅子覚

(聖鬼軍)
田上明
川田利明
渕正信(世界ジュニア・ヘビー級王者)
小川良成
井上雅央
大森隆男

ジャイアント馬場
ジャンボ鶴田(10/23)
ラッシャー木村
マイティ井上
永源遥
百田光雄
泉田竜角
本田多聞
リチャード・スリンガー

(レフリー)ジョー樋口、和田京平、福田明彦、西永秀一、山本義浩

-----------------------
・本田多聞が、10月8日大分・荷揚町大会でデビュー。
・マイティ井上は左ひざ負傷の為、10月10日~16日まで欠場。
・ジャンボ鶴田が10月23日日本武道館大会で一年ぶりに復帰。
・10・23武道館大会のスペシャルゲストとしてフリッツ・フォン・エリックが来日。

-----------------------

コメント

'93ジャイアント・第1戦から第5戦

2016年08月21日 19時55分01秒 | 全日本プロレス史
開幕戦、9月29日(水)茨城・土浦霞ヶ浦文化体育会館 観衆2900人(満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&デビアス&ウインダム(1-0)田上&川田&小川
①ハンセン(13分36秒エビ固め=パワーボム)小川

タッグマッチ45分1本勝負
ウイリアムス&ブーバー&スリンガー(1-0)三沢&小橋&秋山
①ブーバー(18分47秒片エビ固め=スクラップバスター)秋山

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)カンナム・エキスプレス
①スパイビー(13分31秒エビ固め=スパイビースパイク)クロファット

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)ドリー&大森
①パトリオット(16分8秒片エビ固め=フルネルソン・バスター)大森

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&百田(1-0)渕&永源&泉田
①木村(23分48秒エビ固め=グランドコブラ)泉田

30分1本勝負
菊地毅(11分43秒原爆固め)井上雅央

30分1本勝負
ジョー・ディートン(9分11秒片エビ固め=ダイビング・ボディアタック)浅子覚

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第2戦、9月30日(木)群馬県スポーツセンター 観衆4600人(超満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
田上&川田&小川(1-0)三沢&秋山&菊地
①田上(21分2秒片エビ固め=のど輪落とし)菊地

6人タッグマッチ45分1本勝負
ウイリアムス&ブーバー&スリンガー(1-0)ハンセン&デビアス&ウインダム
①ウイリアムス(11分45秒岩石落とし固め)ウインダム

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)小橋&浅子
①クロファット(17分11秒片エビ固め=ダイビング・セントーン)浅子

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)パトリオット&イーグル
①エース(16分2秒片エビ固め=ギロチン・エースクラッシャー)イーグル

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&M井上(1-0)渕&永源&泉田
①馬場(24分2秒片エビ固め=河津落とし)泉田

30分1本勝負
ドリー・ファンク・ジュニア(14分12秒スピニング・トーホールド)井上雅央

30分1本勝負
ジョー・ディートン(13分9秒片エビ固め=ダイビング・ボディプレス)大森隆男

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第3戦、10月1日(金)南足柄市総合体育館 観衆2200人
6人タッグマッチ60分1本勝負
三沢&小橋&秋山(1-0)ハンセン&デビアス&ウインダム
①小橋(9分11秒片エビ固め=ムーンサルト・プレス)ウインダム

6人タッグマッチ45分1本勝負
田上&川田&小川(1-0)ブーバー&カンナム・エキスプレス
①田上(13分46秒エビ固め=のど輪落とし)ファーナス

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)ウイリアムス&スリンガー
①イーグル(13分54秒原爆固め)スリンガー

6人タッグマッチ30分1本勝負
渕&永源&泉田(1-0)馬場&木村&百田
①永源(19分38秒首固め)百田

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)ドリー&菊地
①エース(14分21秒片エビ固め=高角度合体エース・クラッシャー)菊地

タッグマッチ30分1本勝負
M井上&井上雅央(1-0)ディートン&大森
①雅央(14分27秒エビ固め=サムソンクラッチ)大森

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第4戦、10月2日(土)清水市営体育館 観衆3200人(満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
田上&川田&渕(1-0)三沢&小橋&菊地
①川田(27分21秒片エビ固め=ラリアット)菊地

6人タッグマッチ45分1本勝負
ハンセン&デビアス&スパイビー(1-0)ウイリアムス&ブーバー&スリンガー
①ハンセン(13分49秒エビ固め=パワーボム)スリンガー

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)秋山&浅子
①ファーナス(13分54秒エビ固め=フランケンシュタイナー)浅子

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)エース&ウインダム
①パトリオット(18分16秒片エビ固め=フルネルソン・バスター)ウインダム

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&小川(1-0)ディートン&永源&泉田
①木村(11分8秒体固め=ブルドッキング・ヘッドロック)泉田

30分1本勝負
ドリー・ファンク・ジュニア(11分50秒逆さ押さえ込み)大森隆男

20分1本勝負
マイティ井上(13分10秒片エビ固め=サムソンクラッチ)井上雅央

(試合開始18時30分)

----------------------------------
10月3日(日)京都・西舞鶴大会は、雨天の為10日に順延

----------------------------------
第5戦、10月4日(月)尾道市公会堂 観衆1800人(超満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
三沢&小橋&秋山(1-0)ハンセン&デビアス&ディートン
①三沢(17分47秒エビ固め=タイガー・ドライバー)ディートン

6人タッグマッチ45分1本勝負
田上&川田&小川(1-0)ブーバー&カンナム・エキスプレス
①川田(15分52秒ストレッチプラム)クロファット

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)ウイリアムス&スリンガー
①スパイビー(16分12秒片エビ固め=スパイビースパイク)スリンガー

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&菊地(1-0)渕&永源&泉田
①馬場(24分片エビ固め=河津落とし)永源

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)ドリー&大森
①イーグル(17分25秒原爆固め)大森

30分1本勝負
ケンドール・ウインダム(10分34秒片エビ固め=DDT)マイティ井上

20分1本勝負
百田光雄(13分4秒エビ固め=サムソンクラッチ)浅子覚

(試合開始18時30分)

----------------------------------

コメント

'93ジャイアント・第6戦から第10戦

2016年08月21日 19時50分27秒 | 全日本プロレス史
第6戦、10月6日(水)長崎国際体育館 観衆3300人(満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
三沢&小橋&菊地(1-0)田上&川田&小川
①小橋(20分13秒片エビ固め=ムーンサルト・プレス)小川

6人タッグマッチ45分1本勝負
ウイリアムス&カンナム・エキスプレス(1-0)ハンセン&デビアス&ウインダム
①ウイリアムス(14分37秒岩石落とし固め)ウインダム

タッグマッチ30分1本勝負
ブーバー&ディートン(1-0)パトリオット&イーグル
①ブーバー(15分40秒片エビ固め=スクラップバスター)イーグル

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)ドリー&大森
①スパイビー(14分4秒体固め=スパイビースパイク)大森

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&秋山(1-0)渕&永源&泉田
①馬場(22分40秒片エビ固め=河津落とし)泉田

30分1本勝負
リチャード・スリンガー(11分13秒片エビ固め=ダイビング・ボディプレス)浅子覚

20分1本勝負
百田光雄(12分47秒エビ固め=サムソンクラッチ)井上雅央

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第7戦、10月7日(木)福岡・博多スターレーン 観衆2900人(超満員)
タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&デビアス(1-0)三沢&秋山
①デビアス(13分46秒片エビ固め=コブラクラッチ式河津落とし)秋山

6人タッグマッチ45分1本勝負
ウイリアムス&ブーバー&ウインダム(1-0)田上&川田&大森
①ブーバー(17分47秒体固め=スクラップバスター)大森

6人タッグマッチ30分1本勝負
渕&小川&井上雅央(1-0)小橋&菊地&浅子
①井上(24分5秒原爆固め)浅子

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)スパイビー&エース
①パトリオット(15分30秒片エビ固め)エース
フルネルソン・バスター2連発を決めフォール。

タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村(1-0)永源&泉田
①馬場(21分49秒片エビ固め=河津落とし)永源

30分1本勝負
ドリー・ファンク・ジュニア(18分13秒スピニング・トーホールド)ジョー・ディートン

30分1本勝負
ダグ・ファーナス(9分15秒カナディアン・バックブリーカー)マイティ井上

30分1本勝負
ダニー・クロファット(12分18秒エビ固め=タイガー・ドライバー)リチャード・スリンガー

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第8戦、10月8日(金)大分県立荷揚町体育館 観衆2100人(満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
三沢&秋山&菊地(1-0)田上&川田&小川
①秋山(21分13秒北斗原爆固め)小川

60分1本勝負
小橋健太(1-0)ダニー・スパイビー
①小橋(13分53秒片エビ固め=ムーンサルト・プレス)

6人タッグマッチ45分1本勝負
ハンセン&ウインダム&ディートン(1-0)ウイリアムス&ブーバー&スリンガー
①ウインダム(12分5秒片エビ固め=DDT)スリンガー

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)パトリオット&イーグル
①ファーナス(14分2秒エビ固め=フランケンシュタイナー)イーグル

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&百田(1-0)渕&永源&泉田
①木村(21分17秒体固め=ブルドッキング・ヘッドロック)泉田

本田多聞デビュー戦 30分1本勝負
テッド・デビアス(8分55秒体固め=コブラクラッチ式河津落とし)本田多聞

タッグマッチ30分1本勝負
エース&M井上(1-0)ドリー&大森
①エース(14分12秒体固め=エース・クラッシャー)大森

20分1本勝負
浅子覚(12分4秒水車式原爆固め)井上雅央

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第9戦、10月10日(日・祝)京都・西舞鶴サンモールマナイエール跡 観衆1750人(超満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&デビアス&エース(1-0)田上&川田&小川
①デビアス(9分25秒体固め=コブラクラッチ式河津落とし)小川

6人タッグマッチ45分1本勝負
三沢&秋山&菊地(1-0)ウイリアムス&ブーバー&スリンガー
①三沢(16分55秒エビ固め=タイガー・ドライバー)スリンガー

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)小橋&浅子
①イーグル(14分58秒原爆固め)浅子

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&百田(1-0)渕&永源&泉田
①馬場(24分27秒片エビ固め=河津落とし)泉田

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)スパイビー&ウインダム
①クロファット(11分11秒エビ固め=タイガー・ドライバー)ウインダム

30分1本勝負
ドリー・ファンク・ジュニア(12分38秒スピニング・トーホールド)大森隆男

30分1本勝負
ジョー・ディートン(14分57秒逆さ押さえ込み)本田多聞

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第10戦、10月11日(月・祝)大阪府立体育会館第2競技場 観衆1800人(超満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&デビアス(1-0)三沢&秋山
①ハンセン(15分32秒エビ固め=パワーボム)秋山

タッグマッチ45分1本勝負
小橋&菊地(1-0)川田&渕
①菊地(23分3秒原爆固め)渕

タッグマッチ30分1本勝負
田上&小川(1-0)ウイリアムス&スリンガー
①小川(12分21秒欧州式エビ固め)スリンガー

6人タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース&ウインダム(1-0)ブーバー&パトリオット&イーグル
①エース(16分46秒片エビ固め=ギロチン・エースクラッシャー)イーグル

タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村(1-0)永源&泉田
①馬場(22分39秒片エビ固め=河津落とし)永源

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)ドリー&本田
①クロファット(13分25秒エビ固め=タイガー・ドライバー)本田

30分1本勝負
ジョー・ディートン(14分39秒片エビ固め=ダイビング・ボディプレス)大森隆男

20分1本勝負
百田光雄(11分18秒エビ固め=サムソンクラッチ)井上雅央

(試合開始15時)

----------------------------------

コメント

'93ジャイアント・第11戦から第15戦

2016年08月21日 19時45分43秒 | 全日本プロレス史
第11戦、10月12日(火)津市体育館 観衆2300人
6人タッグマッチ60分1本勝負
田上&川田&小川(1-0)ハンセン&デビアス&ディートン
①田上(11分12秒片エビ固め=のど輪落とし)ディートン

6人タッグマッチ45分1本勝負
三沢&小橋&秋山(1-0)ウイリアムス&カンナム・エキスプレス
①小橋(17分37秒片エビ固め=ムーンサルト・プレス)クロファット

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)パトリオット&イーグル
①スパイビー(16分42秒体固め=スパイビースパイク)イーグル

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&百田(1-0)渕&永源&泉田
①馬場(24分11秒片エビ固め=河津落とし)泉田

タッグマッチ30分1本勝負
ブーバー&ウインダム(1-0)ドリー&本田
①ブーバー(14分29秒片エビ固め=スクラップバスター)本田

30分1本勝負
菊地毅(12分45秒片エビ固め=ダイビング・ヘッドバット)大森隆男

20分1本勝負
井上雅央(12分23秒ブロックバスター・ホールド)浅子覚

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第12戦、10月13日(水)岐阜・美濃加茂中濃体育館 観衆1800人
6人タッグマッチ60分1本勝負
三沢&小橋&秋山(1-0)田上&川田&小川
①三沢(18分28秒エビ固め=タイガー・ドライバー)小川

6人タッグマッチ45分1本勝負
ウイリアムス&カンナム・エキスプレス(1-0)ハンセン&デビアス&ウインダム
①ウイリアムス(13分54秒片エビ固め=オクラホマ・スタンピート)ウインダム

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)ブーバー&ディートン
①パトリオット(15分38秒片エビ固め=フルネルソン・バスター)ディートン

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&百田(0-0)渕&永源&泉田
①時間切れ

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)ドリー&本田
①スパイビー(13分34秒片エビ固め=スパイビースパイク)本田

30分1本勝負
菊地毅(10分58秒片エビ固め=ダイビング・ヘッドバット)井上雅央

20分1本勝負
リチャード・スリンガー(10分9秒回転足折り固め)浅子覚

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第13戦、10月14日(木)松本市総合体育館 観衆4800人
世界タッグ選手権 60分1本勝負
ハンセン&デビアス(1-0)田上&川田
①ハンセン(18分15秒片エビ固め)川田
ハンセンがウエスタン・ラリアットにきたところへ川田がジャンピング・ハイキック。しかしハンセンは倒れず川田へウエスタン・ラリアットを決めフォール。
※ハンセン・デビアス組がタイトル初防衛に成功。

60分1本勝負
小橋健太(1-0)ビッグ・ブーバー
①小橋(19分54秒体固め)
小橋のDDTでうつぶせに倒れたブーバーが起き上がりかけたところへ、小橋はコーナー最上段からブーバーの後頭部へダイビング・ギロチンドロップを落としフォール。

タッグマッチ45分1本勝負
ウイリアムス&スリンガー(1-0)三沢&菊地
①ウイリアムス(16分51秒岩石落とし固め)菊地

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)スパイビー&ディートン
①パトリオット(13分34秒エビ固め=パトリオット・ミサイル)ディートン

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&秋山(1-0)渕&永源&泉田
①秋山(19分46秒北斗原爆固め)泉田

タッグマッチ30分1本勝負
エース&ウインダム(1-0)ドリー&本田
①エース(14分50秒片エビ固め=エース・クラッシャー)本田

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)小川&大森
①クロファット(11分46秒片エビ固め=ダイビング・セントーン)大森

20分1本勝負
浅子覚(10分21秒原爆固め)井上雅央

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第14戦、10月16日(土)東京・後楽園ホール 観衆2100人(超満員)
タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&ブーバー(1-0)三沢&秋山
①ブーバー(13分5秒片エビ固め)秋山
スクラップバスター2連発を決めフォール。

6人タッグマッチ45分1本勝負
小橋&菊地&浅子(1-0)田上&川田&大森
①菊地(26分33秒原爆固め)大森

30分1本勝負
テッド・デビアス(9分59秒片エビ固め=コブラクラッチ式河津落とし)ケンドール・ウインダム

タッグマッチ30分1本勝負
ウイリアムス&スリンガー(1-0)カンナム・エキスプレス
①スリンガー(13分16秒回転エビ固め)クロファット

タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村(1-0)永源&泉田
①馬場(16分43秒片エビ固め=河津落とし)永源

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)渕&小川
①パトリオット(11分52秒片エビ固め=フルネルソン・バスター)小川

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)ドリー&ディートン
①エース(11分29秒片エビ固め=エース式ストレッチボム)ディートン

20分1本勝負
百田光雄(11分7秒エビ固め=サムソンクラッチ)井上雅央

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第15戦、10月17日(日)長岡市厚生会館 観衆3750人(超満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
三沢&秋山&菊地(1-0)田上&川田&小川
①三沢(22分51秒片エビ固め=ローリング・エルボー)小川

6人タッグマッチ45分1本勝負
ハンセン&デビアス&ウインダム(1-0)ウイリアムス&ブーバー&スリンガー
①デビアス(13分片エビ固め=コブラクラッチ式河津落とし)スリンガー

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)小橋&浅子
①クロファット(16分19秒チキンウイング式裸絞め)浅子

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&M井上(1-0)渕&永源&泉田
①馬場(19分7秒片エビ固め=河津落とし)泉田

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)ドリー&大森
①スパイビー(10分57秒体固め=スパイビースパイク)大森

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)ディートン&本田
①パトリオット(14分20秒エビ固め=パトリオット・ミサイル)本田

20分1本勝負
百田光雄(10分12秒逆さ押さえ込み)井上雅央

(試合開始18時30分)

----------------------------------

コメント

'93ジャイアント・第16戦から第20戦

2016年08月21日 19時40分09秒 | 全日本プロレス史
第16戦、10月19日(火)米沢市営体育館 観衆2550人(満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
ハンセン&デビアス&ディートン(1-0)三沢&小橋&菊地
①ハンセン(13分30秒エビ固め=パワーボム)菊地

6人タッグマッチ45分1本勝負
田上&川田&小川(1-0)ウイリアムス&ブーバー&スリンガー
①田上(13分21秒片エビ固め=のど輪落とし)スリンガー

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)カンナム・エキスプレス
①パトリオット(12分25秒片エビ固め=フルネルソン・バスター)ファーナス

タッグマッチ30分1本勝負
ドリー&本田(1-0)エース&ウインダム
①本田(19分58秒逆さ押さえ込み)ウインダム

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&秋山(1-0)渕&永源&泉田
①馬場(23分18秒片エビ固め=16文ラリアット)永源

30分1本勝負
ダニー・スパイビー(11分14秒片エビ固め=スパイビースパイク)大森隆男

20分1本勝負
マイティ井上(12分53秒片エビ固め=フライング・ヘッドシザース)井上雅央

20分1本勝負
百田光雄(12分57秒エビ固め=サムソンクラッチ)浅子覚

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第17戦、10月20日(水)福島・郡山セントラルホール 観衆1800人(超満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
田上&川田&小川(1-0)三沢&秋山&菊地
①川田(23分32秒エビ固め=パワーボム)秋山

6人タッグマッチ45分1本勝負
ウイリアムス&ブーバー&スリンガー(1-0)ハンセン&デビアス&ウインダム
①ウイリアムス(14分6秒エビ固め=ドクターボム)ウインダム

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)小橋&浅子
①ファーナス(16分6秒エビ固め=フランケンシュタイナー)浅子

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)スパイビー&ディートン
①イーグル(12分56秒原爆固め)ディートン

6人タッグマッチ30分1本勝負
渕&永源&泉田(1-0)馬場&木村&百田
①永源(23分49秒回転エビ固め)百田

30分1本勝負
ドリー・ファンク・ジュニア(13分33秒逆さ押さえ込み)大森隆男

30分1本勝負
ジョニー・エース(13分10秒片エビ固め=エース・クラッシャー)本田多聞

20分1本勝負
マイティ井上(12分13秒エビ固め=サムソンクラッチ)井上雅央

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第18戦、10月21日(木)福島・会津体育館 観衆3050人(満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
田上&川田&小川(1-0)ハンセン&デビアス&ディートン
①田上(11分14秒片エビ固め=のど輪落とし)ディートン

6人タッグマッチ45分1本勝負
三沢&小橋&菊地(1-0)ウイリアムス&ブーバー&スリンガー
①小橋(15分47秒片エビ固め=ムーンサルト・プレス)スリンガー

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)スパイビー&ウインダム
①パトリオット(11分36秒片エビ固め=フルネルソン・バスター)ウインダム

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&百田(1-0)渕&永源&泉田
①木村(27分9秒片エビ固め=ブルドッキング・ヘッドロック)泉田

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)秋山&浅子
①クロファット(12分10秒エビ固め=タイガー・ドライバー)浅子

タッグマッチ30分1本勝負
ドリー&本田(1-0)M井上&井上雅央
①ドリー(14分11秒スピニング・トーホールド)雅央

30分1本勝負
ジョニー・エース(13分45秒片エビ固め=エース・クラッシャー)大森隆男

(試合開始18時30分)

----------------------------------
第19戦、10月22日(金)多賀城市総合体育館 観衆2200人(超満員)
6人タッグマッチ60分1本勝負
三沢&小橋&菊地(1-0)田上&川田&小川
①菊地(22分27秒片エビ固め=ダイビング・ヘッドバット)小川

6人タッグマッチ45分1本勝負
ハンセン&デビアス&ウインダム(1-0)ウイリアムス&ブーバー&スリンガー
①ハンセン(17分26秒片エビ固め=ウエスタン・ラリアット)スリンガー

タッグマッチ30分1本勝負
スパイビー&エース(1-0)カンナム・エキスプレス
①エース(11分47秒片エビ固め=雪崩式エースクラッシャー)クロファット

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&木村&百田(1-0)渕&永源&泉田
①馬場(19分38秒片エビ固め=河津落とし)永源

タッグマッチ30分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)秋山&浅子
①イーグル(12分21秒原爆固め)浅子

タッグマッチ30分1本勝負
ドリー&本田(1-0)ディートン&大森
①ドリー(14分25秒逆さ押さえ込み)ディートン

20分1本勝負
マイティ井上(10分34秒片エビ固め=サンセットフリップ)井上雅央

(試合開始18時)

----------------------------------
第20戦、10月23日(土)東京・日本武道館 観衆16300人(超満員)
三冠ヘビー級選手権 60分1本勝負
三沢光晴(1-0)スタン・ハンセン
①三沢(22分10秒回転エビ固め)
コーナーの三沢へハンセンがタックル。これを三沢はトップロープをつかんで体を浮かせてかわし、回転エビ固め。やや微妙なタイミングながらフォール勝ち。
※三沢がタイトル6度目の防衛に成功。
三沢は試合中、うつぶせ状態の時に背中にハンセンのエルボードロップを受け胸骨を負傷。試合後、車で病院へ向かい検査の結果、胸骨亀裂骨折の疑い(全治3週間程度)と診断された。

60分1本勝負
川田利明(1-0)小橋健太
①川田(29分37秒片エビ固め)
川田は小橋へストレッチプラム。ロープに逃げようとする小橋をリング中央へ引き戻し、小橋の腰がマットについた状態でストレッチプラムを決めて締め上げ、最後は右足を抱えて体を預けるようにフォール。

60分1本勝負
テッド・デビアス(1-0)秋山準
①デビアス(12分12秒片エビ固め)
デビアスはロープの反動をつけて突っ込んできた秋山をパワースラム。返されるとコブラクラッチ式河津落としを決めクラッチしたままフォール。

タッグマッチ45分1本勝負
ウイリアムス&ブーバー(1-0)スパイビー&エース
①ウイリアムス(12分13秒片エビ固め=オクラホマ・スタンピート)スパイビー

タッグマッチ45分1本勝負
パトリオット&イーグル(1-0)田上&大森
①パトリオット(10分13秒片エビ固め=フルネルソン・バスター)大森

6人タッグマッチ30分1本勝負
馬場&鶴田&木村(1-0)渕&永源&泉田
①木村(14分18秒体固め)泉田
泉田へ鶴田がラリアット2連発からカウンターのハイキック、続いて木村がブルドッキング・ヘッドロックを決めフォール。
試合前、今大会のゲストのフリッツ・フォン・エリックがリング上からファンに紹介された。

タッグマッチ30分1本勝負
ドリー&本田(1-0)ディートン&ウインダム
①本田(11分逆さ押さえ込み)ウインダム

タッグマッチ30分1本勝負
カンナム・エキスプレス(1-0)菊地&浅子
①クロファット(7分54秒エビ固め=タイガー・ドライバー)浅子

タッグマッチ30分1本勝負
M井上&百田(1-0)小川&井上雅央
①マイティ(6分51秒エビ固め)雅央
雅央の後方回転エビ固めをマイティが切り返してフォール。

(試合開始18時30分)

----------------------------------


コメント