安城市緑町 ミドリペットクリニック0566-77-6047

目標毎日更新
動物病院の日常、広報、呟き
午前9:00-12:00 午後4:00-7:00
休診:日曜祭日、水午後

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅣⅩ

2020年02月14日 | 歴史
 独立したのは日本が日清戦争で勝ったからであって、朝鮮自身が独立門を建てたということは、
これこそ日韓友好の最大の象徴なのだといえるでしょう。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩⅨ

2020年02月13日 | 歴史
 日清戦争の下関講和条約の第1条は「朝鮮は自主独立の国であり、清朝の属国ではない」と謳っています。
これを記念して建てたのが独立門なのです。
”朝鮮”という国号が”大韓帝国”に変わったのも清朝から独立したという意味です。
残念ながら朝鮮はこの独立時に自分自身で何一つしていません。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩⅧ

2020年02月12日 | 歴史
 朝鮮王朝は清国を宗主国とする属国でした。
ところが日本が日朝修好条規を結んで朝鮮を開国させて、その後清国に付属するのかもめて、
最終的に日清戦争で日本が勝ちました。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩⅦ

2020年02月11日 | 歴史
 しばしばこの門は「日本から独立したことを記念した門」という人たちがいます。
韓国人の中には意図的にそういった嘘を広めている人たちがいます。
正確には日本が朝鮮統治する前に門は完成していますので日本からの独立を記念する門ではありえないのはあたりまえです。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩⅥ

2020年02月10日 | 歴史
 朝鮮王朝時代末期の1896年11月に着工し、大韓帝国に名前が改まった後97年11月20日に完成しています。
今回の切手自体は1957年の解放10周年ということで当時の李承晩(イ・スンマン)大統領が出した切手です。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩⅤ

2020年02月09日 | 歴史
 高さ14.28m、幅11.48m、パリの凱旋門を模して作ったとされています。
勝手にパクッたのではなくきちんと宣言してパクッています。
当時は朝鮮だけではなく凱旋門が世界中いろんなところで作られています。
パリの凱旋門は様々な場所で模してアーチが作られています。いわゆるリスペクトされたオマージュであるといえます。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩⅣ

2020年02月08日 | 歴史
 日韓国交正常化50周年、友好といえば独立門ですね。
 旧朝鮮王朝時代のソウル城壁は東西南北にあり、西側の門、西大門(ソデムン)が存在し、
それがあった場所に後に建てられたのが独立門です。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩⅢ

2020年02月07日 | 歴史
 ソウル市声明「この銅像は40年以上の歴史を持つ芸術作品だ。文化財の価値がある。作り直す理由はない」。
国家標準肖像が作られたのは1973年で銅像は1968年建立です。基準が後からできたので顔が違うのは仕方がありません。
標準肖像でも所詮資料から想像して作ったものです。これらいくら説明してもクレームはなくなりません。
 韓国国内でもこの論争にはうんざりしている人が多いのが事実です。
韓国美術界「銅像は史実を忠実に復元したものではなく芸術作品であって、
李舜臣将軍の内面性が表現されていれば十分だ」。
それでも「史実と違う」、「日本風だ!」という市民の意見には反論できない雰囲気は
韓国社会にいまだに強いのも事実です。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩⅡ

2020年02月06日 | 歴史
「将軍の顔は実際と違うぞ!」。…そりゃ誰も知らないからしかたありません。
日本でいえば神武天皇ややまとたけるや天照大神の顔を議論するようなものです。
1977年に今までの銅像を撤去して新たなものを立てるという計画が立ち上がります。しかし実現しません。
ソウル市は銅像の質がかなり悪いことでメンテナンスをかなり必要とされます。
そのたび毎に「これはいかん!」というクレームが出ます。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩⅠ

2020年02月05日 | 歴史
 デザインなんだからどうでもいい気がしますけどクレームは収まりません。
「刀の形が日本刀に似ている」…そんなに似てないと思いますが、文句を言いたい人はなんとでもいいます。
「鎧が中国式じゃないか」。本当は堅い紙でできた鎧でした。
日本でも鎧の小さな部品は木や革を使っていますのでそんなにおかしなことではありません。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅢⅩ

2020年02月04日 | 歴史
 想像で作ってあるので完成当初から歴史的事実と違うというクレームがありました。
「刀を右手で持っているが、それでは刀を自分で抜けないじゃないか。
これでは降伏して刃物を収めるという意味になってよくない。将軍は日本になんか降伏してないぞ」など…。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅡⅩⅨ

2020年02月03日 | 歴史
 建立当時、1960年代中盤、お金がありません。
日本から国交正常化でお金が入ったといってもそれはすべてインフラで使ってしまいました。
銅像の予算が足りません。ブロンズ像を作りたかったのですがブロンズが手に入りません。
古い船のエンジン、薬莢、屑金属の再利用をしてかき集めます。
できたはいいけれど色がブロンズにならないのでしかたなく全身塗装します。
中国の山をペンキで緑に塗ったように体裁だけとにかく整えたのです。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅡⅩⅧ

2020年02月02日 | 歴史
 銅像の時はそこまでややこしくはありません。
いずれにしても肖像が元々ないので顕忠祠に伝わっていた李舜臣将軍の刀があり、
それはおそらく儀式のときに王様から下賜された刀でありましょう。
それをモデルに例えば鎧などを組み合わせてデザインを作ったのが今の世宗路の交差点にある銅像です。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手でたどる韓国現代史ⅢCⅡⅩⅦ

2020年02月01日 | 歴史
 また最近でも言い出されました。庭の池が四角い池でした。
こういった池を方池(パンヂ)というのですが、これは日本風の池であると文句が出ます。
2014年に韓国の伝統は四角と丸を組み合わせた前方後円墳、鍵穴のような庭園池であり、
儒教規範にかなった池に変えるんだとされてわざわざ整備しなおされたのです。



☆2月のお知らせ
下記カレンダーをご参照ください。

当院では一緒に働いてくださる方を募集しています。詳細はメール等でご連絡ください。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする