ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

漬物漬けシーズン

2007年12月11日 | Weblog

寒くなった この時期 何処でも漬物漬けで主婦は大忙し。

最近は 以前ほど 塩っからい漬物は無くなったが
毎日の食卓に 漬物が欠かせないのは 昔も今も変わらない。

先日のJA下條店での越冬野菜市では 大根も白菜も早々に売れたそうで
品数が少なくなってたが 9日は特設会場で 熊谷教子さんが
漬物講習会もやってました。

会場では 大勢の人が味見しては 美味しいから家に帰って
漬けたいと 漬け方のレシピも受け取ってました。

白菜の朝鮮漬けも美味かったし 大根のカレー漬けってのも有ったね
それに野沢菜とラッキョウの組み合わせも良かったし

・・・漬物で一杯ってのも いいな~




使用済み 蛍光管の一斉収集日やって来た。

2007年12月10日 | Weblog

12月 この日の為に各家庭で貯めていた使用済み蛍光管の
収集日が昨日 役場地下駐車場箇所でありました。

毎年恒例になってて 各家庭で運び込み
気になってた 使用済み蛍光管や電池が片付くと
いよいよ今年も終わりの実感して来る。

今年も白い大袋 5袋程は蛍光管で もう満杯になってた
一斉収集も済むと なんか ホットする
今日から12月も 半ばだもんね。





所で 昨夜のNHKの大河ドラマ見ました?
風林火山 いよいよ来週は最終回だね

私 始めの内は何回か見てたが いつの間にか忘れて
最近 終盤が気になって 見出した次第

もう少し伊那谷も出てたら 熱入ってたと思う・・・が(汗)

絵本とわらべうたを楽しむ。

2007年12月09日 | Weblog

今日 10:30分より あしたむらんど下條会議室で
読書月間記念行事として 神奈川県在住の
童話作家 荒川薫さんを招いて
わらべうたと絵本の世界の講演がありました。

子育てと子供の本作りの経験の中で得た
貴重なお話を わらべうたも入れ 楽しみながら話してくだされ
最後は みんなで輪になって わらべうたで遊びました。

♪ あそびにきませんか~
はい こんにちわ~
いろいろお世話になりました~
はい さようなら~ ♪





子供に絵本を読んであげる事によって
耳から 目から想像力が広がるのだそうだ。

JAパーク下條店 駐車場にて越冬野菜市

2007年12月08日 | Weblog

1年の感謝を込めて 越冬野菜市を今日と明日の2日間
JAパーク下条店駐車場で行われます。

長芋・みかんを始め 地元産の白菜・野沢菜・漬物用大根他
大特価でご奉仕との事ですよ~

また トン汁の無料サービスも朝8:30~4:00まで有るんです
尚 漬物講習会は明日の10:00~3:00駐車場特設会場にて開催。

そう言えば 昨日幾つもテント張ってたな~
楽しみに待ってた皆さんも 多いのでは無いでしょうか
私も見て来たら 画像載せますね~









行ってきました~
時間的には暖かくなって一段落した辺りだったでしょうか

新鮮魚・新鮮野菜有り 珍味有り だんご有り
昔なつかし玩具から衣類まで それにそれに 手作りこんにゃくに
暖ったかいトン汁を頂いて来ましたです~。

吉岡区公民館にチューリップの球根定植

2007年12月07日 | Weblog

先日 風寒い中 吉岡の老人クラブの皆さんが
吉岡公民館の花壇にチューリップの球根を植えて呉れました。

春には 綺麗な色のチューリップが咲くでしょうね。





来週 12/16は吉岡区の事業が一杯 予定重なってるね~

午前中は冬のお役
午後は大祓・新嘗祭
その後 村長さんをお招きして村政懇談会 で 忘年会

たまたま 私は予定が重なって欠席
静かにしてないと~(汗)・・・・・

ブログ一周年は下條商工会。

2007年12月06日 | Weblog

そうなんです 今日は私がブログ初めて丸一年なんです。

商工会のブログ教室にお願いして顔出したのが昨年の 12/6
一年を振り返って変わり映え しない所が私のブログかな~

小池先生に教わって この一年の間に先生はSAITOさんに替わり
11月末で退職 主婦業に専念されるようですね。

でも商工会では 決算の忙しい時期を迎えているので
3月末まではパートで居てくれると云う事で
こうして まだまだ明るい笑顔が 見られます。

で 肝心の 商工会の紹介と 出掛けたのですが
次々の来客で忙しそうだったので また後から聞いて 入れ直すね~。







イルミネーション

2007年12月05日 | Weblog

今年も僅かとなりましたね~
鎮西の親水公園入り口の三井土建(熊谷文夫)さん宅では
今 イルミネーションが輝いてます。

私の画像では物足り無いが 実物は大きくて見入ってしまいます
小さいお子さんが居るのでしょうか 喜びますよね。





そう言えば 昨日は 紅白歌合戦の出場歌手も決まってたし
今年の流行語大賞も決まったね。

すると 後は 坊さんが 太い筆で
「今年を一字で表す」ってのが そろそろ出そうだ。

私が思うに 今年は偽装が良く目に付いたから「偽」かな
それとも なんども謝罪会見してたから「謝」も いいかも~

こんな勝手な事 載せてたら 苦情が・・・・
まッ いっかー ここは 「奥ちゃんのひとりごと」 なんだし~

大豆脱穀を見て思う。

2007年12月04日 | Weblog

先日 ハザに干されてた大豆の脱穀が始まったので
早速見てきました、吉岡の奥村寛治さん宅の作業風景。





以前は 農家だったら何処でもやってたが
最近は便利になって農家といえども 買って済ませる家が多くなった。

大豆パワーの威力は誰でも知ってるように
大豆は畑の肉とも言うよね、大豆たんぱく質は血圧を調整する作用や
血中コレステロールを下げる効果が有るだけに 毎日頂きたい。

大豆加工食品は豊富で豆腐 納豆 生揚げ 凍り豆腐 おから
ゆば 枝豆 それに豆乳とか でも国内の大手加工会社では
国内の大豆だけでは足りなくて 実は外国産の大豆が多いらしい。

「遺伝子組み換えの大豆は使用してません」の 表示も気になるが
自家製で味噌から作るなんて 今では一番の贅沢なのかも知れません。



赤子石の伝説

2007年12月03日 | Weblog

手塚原から入野に上がる土手の中に大きな石が目に付く
子供の頃から 意味は知らなくとも 赤子石と私でも知ってた
最近 看板も新しくなったようで 内容を写してみた。



赤子石
昔 下條様が敵に攻められ 城に火を付けて逃げ出した
その時 身篭っていた殿様の奥方は ここまで来て産気づき
この石の上で赤子を産んだ だが子供は死んでしまった

そのことが有ってから 夜になると 石から赤子の
泣き声がするようになった 哀れんで近くの人々が
ねんごろにお祈りすると 泣き声は止んだ


ある時 近くの人が夜泣きする赤子をあやして
石の前まで来ると不思議に赤子は泣き止んだと云う

そして この石をお参りすると
赤子の夜泣きがなおると言い伝えられている。

しらさぎ荘での ひととき。

2007年12月02日 | Weblog

昨夜は 親田 しらさぎ荘に懐かしいメンバー集まりました~。

個人情報 理由も有って 詳細は報告出来ないのですが
私 個人的としては ちゃっかりブログアドレス配って来たので
初めて覗く方も居るんじゃないかって事で 入れてみましたです~。

それに 今回出られない人から
ブログで様子を載せてよってのも 有りましたので
チョットばかり載せてみました。

インターネットしてる人ってのは 意外と少なかったです。
県外に住んでて 下條のあんな所・こんな所が
見たくなったらコメントして頂ければ いつでも
ブログに画像載せますよ~

そんな思いで 今のブログ始めたのが きっかけなんです。

それにしても 昨夜は 懐かしく話し出来ました。

ただ あの数 あの時間では
正直 まだ 判らないまま 話せなかった仲間も 居たのでは
届いた写真をゆっくり見ながら 思い出しましょうか お互いにネ。







また お元気でお会い出来る日を 楽しみにしてますよ~。