ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

「しもじょう商品券」

2013年07月31日 | Weblog

平成25年度下條村商工会商品券

お得な商品券 8/1より 利用開始なんですね


世で騒がれてる 買い物難民に ならない為にも

地元の お店で買い物しましょう。






 パソコンの中の拡大利用してね。


  阿南町の ひまわり畑 
   今年は 8/8辺りから見頃になると聞きました~


雨の中でのボランティア

2013年07月29日 | Weblog

村会議員さんと農業委員さんで 毎年 善意で草刈り してて 
今年は 朝から 雨の中での作業続いてました。


ですから ボランティアってのは どうなんでしょう

画像は 「あしたむらんど下條」 周囲での作業中で  
他にも 村内 数箇所に分れて 草刈作業してると聞きました。





子供夏まつり

2013年07月29日 | Weblog



昨日 五公民館を通ると子供の声で賑やか 毎年してるらしい 
子供夏まつり との事で 夜は城址公園で花火も聞きました。

鎮西 吉岡 菅野地区の子供らしい
喜ぶ子供の声が賑やかって いいもんだったねぇ

 

カメラ撮り溜め画像の中から・・・










気が付けば 以前 枯れてショックだった コンニャクから
子供の芽が出て来てました~



4・5年で寿命を迎えると知った コンニャク
今度は子供を沢山残して呉れるのね

草の中で育ってた コンニャクも 引き続き順調で~す



そうそう
昨日 20軒程 先の家で話してたら 猫の鳴く声と思えば
我が家のミー  私の声で 気ずいたんだにゃー

そこにも猫が居るから出張してたんだねぇ
警戒するも寄って来たから 車に乗せて戻った。

そして夜には 19日 出発して行った 浜松の爺さん
北信手前から郡上八幡に出て愛知県へて昨夜戻ったと有り

・・・今 今朝の放送で プール参観有りと放送してたが・・・

今日の下條の予報 弱雨と なってるが 大丈夫?
そう 今朝6時には もう弱雨 降ってますぅ


6/18 に 観た ほおずき栽培
    真っ赤に なってました~~



しもじょっ子 屋台広場

2013年07月27日 | Weblog

↑ 画像クリックで拡大

シャトルバス利用して2:40分から出掛けちゃいました~
時間経過と共に会場は人で溢れ 屋台は大繁盛






飯田広域消防本部による 緊急啓発車体験コーナーでは

応急手当の体験や 煙体験も出来た 煙に巻かれると1寸先も
進めないのに加え 火事現場では 毒ガスも発生するからねぇ。






焼き もろこしも食べました~



ジュースやビールの飲み物も長蛇の列が とだえませ~ん。



綿菓子も いつも お子さん並らぶよねぇ。



暑い盛りに 氷 並んだから 焼きそばまて並ぶ気になれず
とうとう食べられずぅ・・・食べたかった・・




あらら・ 近所の お兄さんが焼いてたのねぇ。



JAに野菜出す お母さんのコーナーでは スイカの無料配布も



風船も祭りに付きものだねぇ フウセン持つ お子さんが カワイイ

 








ゴミ分別コーナーでは優しい目を光らせ キャ



射的コーナーでは バックに村議員の影が見え隠れ(笑)



金魚すくいも祭りの定番ですよね~。






くじ引きの景品がアクセサリーだから 最後の最後まで活況屋台



夕刻には 竹宵の皆さんが 着々と準備を進めてました~。



ほのぼの点る竹宵 いい雰囲気に なりましたぁ。
匠会の皆さんが 暑い中で 竹に細工してたのが つい先だった。

一時 夕立雨落ちだし心配されたが 大事無く 夜の部も順調。



園児が造った おみこしで ワッショイ ワッショイ



しもじょっ子まつりの最後は 夜空高く花開き音響き渡る。






今年も満足の しもじょっ子まつりでした~~。

花火終え シャトルバスも考えてたが 同地区の 岩ちゃんと
2700歩を1時間かけ のんびり歩きました~。

夏の夜を歩く 気持ち良かったぁ。


ブックマークで お馴染みの 伊那の勘太郎さんも下條いっぱい載せて呉れてま~す。


http://blog.goo.ne.jp/c0513yi0c


しもじょっ子 特設ステージ

2013年07月27日 | Weblog

↑ 画像クリックで拡大

3時半開祭式  ステージ上は 伊藤村長



下條太鼓の皆さん



武道空手少年クラブの皆さん



少年剣道クラブの皆さん



地域戦隊カッセイカマン





折タタミ自転車をはじめ豪華景品が当たった 大抽選会の模様




おやじの会の皆さん



恵音同好会の皆さん


匠会(竹宵の竹つくり)

2013年07月22日 | Weblog

↑ 画像クリックで拡大

27日の しもじょっ子祭りの夕刻 ともされる竹宵
今年も 匠会の皆さんが 太い竹から切り刻んでました~。 

次々 手際よく竹筒が出来るも そこは匠の皆さん

今年は 300本の予定も 後で聞くと少し増えて完成した模様。
ほのかな明かり 今から楽しみですねぇ。