ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

石川さん宅の庭園

2009年06月30日 | Weblog

朝起きても雨 まだ 暫く続きそう。

立葵の花が 上まで咲いたら 梅雨が明けると言われるが
梅雨明けは まだまだ 先になりそうですね。







光の園施設と同じ地区の 長原 石川雅昭さん宅の庭園

要が有って 出掛けたが 以前も見て知ってるから カメラも必須アイテムで。
池の端の花も 雨に合ってます。

石川さんは 果樹園を経営する 傍ら 趣味の植木の松も 畑に沢山用意してます
画像に入っている松は 6本程ですが 数えたら 庭園だけで13本 有ったかな~

剪定に ついやする時間も すごいんだろうな~
見るたび 立派な庭園に 酔いしれております。


水田の苗も順調に育ち・・・

2009年06月29日 | Weblog
田植え当時は 田の水が キラキラ光って居たのに
最近 水より 苗の緑が目立つ様に成って来た。

北又 国道沿いの コンビ二・サークルk の 駐車場から
棚田百選風に 絞って見ました~。







下条は何処も 構造改善が進み 昔のような
小さな田が 幾つも重なった風景は 今や 見られない。

昔話に出て来る様な 緑のジュウタンは 最も和む 景色かも知れません。

  

盗難に遭った 重機

2009年06月28日 | Weblog
6/24に載せた 信君の重機 道路脇の資材置き場から 盗難に遭い
昨日気ずき 只今 警察が捜索中と聞く。

警察の話に寄ると 結構この辺りでも こんな事件が多いそうだ
プロの集団の犯罪と思われ 戻る確立は少ないと聞く。

特に 道路沿いの皆さ~ん 気を付けて下さい。

陽皐から通った 通学路

2009年06月28日 | Weblog

山田河内の学校に 陽皐から登校するには

合原から 山田河内に下りた 栄屋文房具店の前に出る道か 
151号線を歩くか、もうひとつは 街道の 遠矢戸だった。

遠矢戸と書いて(とーやど)と 言ってた。

今日の画像は その遠矢戸で 
30℃の暑さにて 涼を求めて 懐かしい木陰の道を 歩いて見た。



子供の頃 通った道は 大人になって歩くと 狭く感じるが
遠矢戸は意外と広く 遊歩道的 感覚で 散策できる。

しかし 山田河内側は 村営グランドを始め 辺りは
公共施設ゾーンとなり 昔の道は 途中で無くなってるので あしからず。

途中 少年達も山中に 遊びに来てて 道の様子 聞けました。

 

茂った道筋の一角に どなたの所有の 山林でしょうか
植えた檜の 木漏れ日は 遠くの旅に出た気分。

途中コースを変え 北又(いきいきらんど上)に 出たので 
この数日 ブログ歩いて無かった分 北又で 数点の景色 撮ってみました~。


阿知原の 麦畑

2009年06月25日 | Weblog

来週から ボツボツ ブログと 思ってた矢先
今日 阿知原 飯田カントリーコテージの隣に 麦畑が有るのに 気が付いた。

え~ 此処 結構 通って居たのに~  
今まで 気が付か無かったのが 不思議。

以前は 何処の農家でも 麦作ってて、 刈り取った後 田植えが始まった
そんな麦の景色が ないかな~と ずっと 思ってたのに。

寒い時の 麦踏みとか かゆかった 麦刈りも思い出した。



偶然の出会いが 上松 明人さんの 麦刈りでした。

この後は 秋蕎麦を 作る予定だそうですよ
「麦の刈る頃に成ると 毎年 何で麦作ったかと後悔してる」と 笑ってました。

毎年って事は・・・ 来年は 水々しい 麦色に出会えそう(嬉)

我家に帰って 先日 さくらママさんの ブログに載ってた 
下條の 麦畑の画像見たが 景色が 此処とは違ってる。

気ずけば 下條の中で 他にも 麦を作ってる農家が 有るって事ですね~。


25日は 梅雨間の夏空と聞く。

2009年06月24日 | Weblog

明日 25日は 全国的に 暑い一日と成りそう
ブログも ご無沙汰してたが 来週は ボツボツと 始めようと思ってます。

ブログ休業中 我家にとって 入野の生島 信君には 大変お世話に成りました。



休業中 店先で 赤の山紫陽花が 
可愛かったし 珍しいので撮らして貰いました。

後で知ったが メタ坊さんのブログによると
この 赤の山紫陽花は 下伊那産 何だってね、知らなかった~

梅雨に 紫陽花は やっぱり良く似合う、 品種も多いが
昔ながらの 花も つい カメラが向いてしまう、花言葉は 何だろうね。




保育園も再開して

2009年06月23日 | Weblog
新型インフルエンザで 一週間 休んでいた保育園も 昨日は再開しました~。

テレビ見てたら おばあちゃんにも 助けを求めたが 園児は家で 
エネルギーが有り余って、おばあちゃん クタクタ 大変だった模様

「うがいや手洗いは 今までどおり続けて」と 呼びかけてました。

私も そろそろ ブログ 思っては 居るんですけどね~。



ブログで教わった 植物を超元気にする「HB-101」買って来ました。

試しに 100ccを買い求め 一升の水に2・3滴にうすめて 霧吹きで シュッシュ
使用方法によると 定植前は土に、定植後は土壌と葉面に散布して いいんだね。

知らぬ間に バイオの力で 花や野菜に効く 新商品が 色々 出てて
また 楽しみが増えました、教えて頂き ありがとね 






今年も 「すぐり」焼酎に入れ 昨年のと 並べて見ました~
他に 容器は用意出来たが「桑の実」探す方が 大変かも。






この日は トマト・ナス・ジャガイモ・ピーマン・大根の世話に 廻ったが
ミーが最後まで 監督してくれ 最後はくたびれたか 草むらで 一休み。

家庭菜園まで デジカメ持ち歩くのも 考えてみれば 笑っちゃうね


飯田で 新型インフルエンザ確認

2009年06月16日 | Weblog

昨日は 飯田で 新型インフルエンザ 確認されましたね。

その患者さんが 13日 飯田文化会館の催に 入場してて
下條でも その会場に 出席してた方も 居る事が判りました。


役場では 「不用の外出は控えて欲しい」と 呼び掛けてるので 
ブログも数日 お休みしますね~





蕎麦の花を見た帰り 上野原で 田植えの 植え直しに 出会えました
「昔からの 日本の風景」って感じが 好きッ。 



今 土手草の中に スーっと伸び 銀色に輝いてて 風に揺れてます。

こんな景色も 懐かしい
子供の頃 穂が出る直前を 割いて 食べてたな~


中原 蕎麦団地

2009年06月15日 | Weblog





今年も 中原の 蕎麦団地 昨日 見てきました
やっぱり 下条を代表する 景色は 毎年見ないとね。

でも 昨日は 霞が掛かってて 遠くが はっきりしなかったな~。 

蕎麦の花が済んで 刈り取られたら
道の駅 そばの城で 蕎麦として 多くの お客さんを迎えたり
そば饅頭に蕎麦茶と 多くの商品に替わり 出会いを待ってます。

まずは 今咲いてる 蕎麦の花の景色 楽しんでみましょうよ。

 

ゲンジホタル の 舞う里

2009年06月14日 | Weblog
「ゲンジホタルの舞う里」と 言っても 下條の中の 話なんですよ~

阿知原の 亀割 正夫さんから 蛍が舞い出したと コメント届きました。

(読んでみると)
阿知原の 東海興業前の道を 500メートル程下ると
左側に養蚕ハウスが有り 次に 梨の果樹園がる。

果樹園とハウスの間が 一番多く舞い
時間は 8時頃から 舞い始める.・・そうですよ~。



早速 行って来ました~
場所 暗くなる少し前に 行って見ると この道路 約1㌔の直線なんです。



8時過ぎた頃 道筋の川の辺りから 舞上がった
早速 数えるも まとまった箇所で 20数匹が 舞う光景は 感動します。

今日も お知らせの ハウスと梨畑の 境辺りが 多かったですよ。



蛍の光 追って 何枚も撮影したが 結局良い画像なし
私には 蛍の撮影は 難しい。

光の大きい ゲンジホタルの舞う光景は 直接 目で見るのが一番
もう少し 見て居たかったが アベックも見えたので 早々に引き上げました。

亀割さん お知らせ ありがとうございました~
感激したので 折を見て 又 行って見たい。

 皆さんもお出掛けて~