ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

猫のマイホーム

2007年05月31日 | Weblog

猫を呼ぶ時 考えた訳でもなくミーと呼んでたまにトラなんて時も。

朝 もう少し寝てたいのに
払っても払っても顔に登って来るでしょう。

もう 猫は甘え上手なんだから
でも最近は力も入り気を付けないと爪でキズしそうだしね~

で 今日はミーの財産を玄関に下ろしたんです
で 哺乳瓶から皿に ミルクと鰹節とミルクだけと鰹節だけの
三皿を置いたんですけど まだ 手を付けて無いなー

今の所 朝 昼と哺乳瓶でミルクあげたけどね
人が居ると何時までも鳴いて呼ばるけど
居ないと成るとちゃんとダンボールの中に入っているもんですね~。

ミーにも 一人立ちして貰わないと、私も気楽に外廻れないよ~。

只今 外は

お別れの朝

2007年05月30日 | Weblog
楽しみに待っていただろうな~
病人にとって退院は何よりの励みだからね。

それが突然亡くなった
回りの者が戸惑うのも無理は無い
退院を予定していた前日に
悲しい知らせに なってしまったんだから。

歳はずっと上でしたが 長き友達を失って寂しい朝
我が家の猫だけ変わらぬ朝を迎えています。

突然の知らせにビックリ

2007年05月29日 | Weblog

朝からすみませんと、友達の姉から電話が来たんです
昨日 飯田の病院に無事来たとの電話と思い 受話器を取ったら

「○○子が死んじゃったの」って泣いてるじゃない

??????・・・何 何 何って事で すぐ飯田まで行って来たんです。

話を聞いて見るに 姉が前日の午後 熱海の病院に迎えに行き
明日はいよいよ飯田に帰れると、たいそう喜んでいたそうです。

夜は姉も隣のベットに休んだそうですが 夜中に看護婦さんが
タンを取りに来て帰った後 喉がヒュウヒュウ成ってると
思っていたが、静かになったので寝たと思い 起きて様子を見たら 
もう 冷たく成ってたそうです。

そばに居たのにと残念がっていましたが
安らかな表情を見てて 最後に姉さんが病院に行き
話が出来た事が ほんとによかった。

ずっと二人で暮らして来てたから ね。

里芋の植付け完了

2007年05月28日 | Weblog

やっと植付け出来たって所です
何か この所 ガタガタして村内めぐりも出来ないよ~

気にしてたのも一つ片付き ヤレヤレ
そう云えば 今日は熱海から北原さんが市営病院に戻る日だ

それに先に緊急で入院した北沢君のお父さん
酸素マスク充ててるものの ハッキリ私が判りました
肺炎は治って急は落ち着いたように見えたんですけどね~

猫の砂トイレも連れて行けば排泄出来ても
そうそう付いてばかり居られないでしょう
悩みは尽きないんですよね

でも 今日は朝から天気いいから布団干しています
猫? 日向の方が暖かいから外のダンボールの箱の中で寝てる
猫もホット一息  私も一息なんですから~~。

おかもち劇団  上演

2007年05月27日 | Weblog

今日10:30より あしたむらんど にて
上演が有ると聞き早速行って来ました~。

おかもちって?
食堂出前の時に器を入れて運ぶ入れ物の事で 
すなわち出前でする 劇団の集まりだそうです。

施設等を廻る事 平均すると3日に一度の割り程上演してるらしい
それに皆さん全員 障害者の人達ばかりなんだそうだ。

飯田市では有名らしいが下條での上演は初めてとか
子供さん達の目もキラキラ輝いて嬉しそうでしたよ。

今日は83才の岩崎武司さんと宮島節男さんの2名が来村してくれ
大道芸・曲芸・マジックを披露してくれました。

マジックの大技も有り子供は覗き込んで見てました~~。

こんな事も出来るんです

2007年05月26日 | Weblog

土手草集めに行ったら捨て猫が鳴いて来て 私の後を付きまとって
来るので連れてきたのが5/22 体重計に乗せると200gでした。

母親の乳を求めるしぐさが印象的だった。

ペーパーフキンを乳首位に丸めてミルクを湿し 
無理やり口に入れてたが 今では哺乳瓶を口から離そう物なら
手をかじかれてしまうよ~。

まだ 排泄場所が完全に出来ないのが悩みの種
でも買って来た砂の上に連れて行くと 砂を掘りウンチ
昨日初めてしました え~ 今日もしましたよ。

ミルク飲めば寝てるだけだったのに 今は遊んで欲しいんでしょうね
歩き回るから目が離せないわ・物も置いとくとオシッコされそう
とにかく疲れるわ~ もう 猫捨てないで欲しいよ~。
  


風雨を祀る石仏

2007年05月25日 | Weblog

2日程の夏日と替わって今朝から雨
この所 雨少にて大幅水位低下で取水制限って所も有るようだ。

そんな時に この石仏は祀られるのだろうか
それとも 大雨を静めてもらったのだろうか

大久保地籍の河上和志夫さん宅 所有の石仏
持ってるのは何だろう

でも じっと見てると何か癒されるな~
って事は もう ご利益になってるって事か~。

春白菜の収穫

2007年05月24日 | Weblog

白菜の収穫が続いてると聞いて 早速 大島畑に出掛けました
今日は天気も良く 娘夫婦も手伝いにかり出されています。

吉岡は志茂のご夫婦 先にはサニーレタスを出荷したし
白菜の出荷が終わると胡瓜が待っています。

ご主人の 新井甲子夫さん 83才 おばさん82才
農業一筋で広い農地を 今も現役バリバリやってます。

最近の農協は在庫を作らない方針らしく
出荷に対して今日中に箱が間に合わない事態になりそうとか
他から取り寄せと思いきや 下條の他は出荷が少ないらしい
在庫を抱えない方針は良いが こんな問題も有るんだね。

パワクロ ( KL330)

2007年05月23日 | Weblog

昨日 紹介したトラクターのでかい奴 パワクロ
この大きな本体は買わなくとも現在使って居る15馬力位の
トラクターにロータリーとシーラーを付ければ良いのだ。

やはり一度 運転する事でロータリーが土を耕しつつ
シーラーの箱物の中からソバの種子と肥料が蒔けるすぐれもの

畑の大きさに応じて条植えの数を減らせるんですよね
尚 勿論ソバの他に大豆・麦・肥料用のもろこしにも使えるらしい

夏ソバの栽培は草との対決らしいので色々聞いてましたね~
お金さえ出せば便利に出来ているなーと見て来ました

お金と云えばパワクロ443万円 ロータリーが70万円
シーラーが条植えによって違って来るが7条で50万円で
一条減る事に10万円位下がりそうでした。

こうなったらソバの芽が出たら何度でも覗きに行きますよ。

夏ソバ条蒔き実演会。

2007年05月22日 | Weblog

蕎麦(ソバ)栽培の会では 兼ねてから均一に
種が蒔けるといいのだがと出てました。

そこで役場振興課(宮島栄一)で計画立ててくれたのが
今日2:00より 明地原で実演会となり 私も見に行って来ました。

モデル機種は33馬力のクボタのパワクロKL330とでかい
それにロータリーで畑を起こしつつ種を蒔くシーラーが付いてる。


要するに 畑を耕しつつ 種と基肥料も 同時に作業が進む
すぐれものなのだ、見本は7条蒔きだったが5条とか4条に減らして
現在使用中のトラクターに取り付けられる。

畑で実演して見せたが たちまち蒔き付け作業が進行してました。

明日はパワクロ機種のアップの画像を載せるね
南信州も取材来てたから詳しく載ると思うよ。