テレビ信州番組 の 「なんでも鑑定団」
2/11 下條で収録されたのが
長野県は 4月19日 放映決定~
商工会の斎藤さんが
コメントに知らせて呉れました~~
村でも放送 始まりました~
放送日近ずいたら また載せますね。
今日は
春の雨は
ひと雨ごとに暖かくなるって言うから 我慢・我慢
明日 2月27日(金)
10:30~ コスモホールにて
家族ふれあいコンサート
小さな子供さんから お年寄りまで楽しめるコンサートにて 大勢 お出掛け下さいと 教育委員会で放送してますよ。
ショッピングひさわ隣接の 「お食事処 東山」
明日は村内在住同級生の会で 正月開けの予定 有ったが
都合で延期となったので まず ひとりでラーメンライス。
東山のラーメンは 村外者の方からも美味かったと よく耳にする
本格的ラーメン・焼肉・各種宴会で 店内は 何時も賑わってる。
ブログに載せるのも久しぶりだから おことわりして シャッターを。
やっぱ 美味かった~~。
先日 小泉政務官が南信州訪問
下條での様子もブログに載ってると 通行人さんが 先日コメントで 知らせて呉れました~。
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-11988727291.html
この数日 日中 気温が高くなって来ましたねぇ
まだまだ 寒いと思う日も有るだろうが 強い凍みは無さそう。
・・・今週で 2月も おさらば だもんなぁ
万歳大橋の手前が下條村・渡った先が 飯田市
最近 飯田市に向かって車 走ってると 橋の袂付近が カランとして 見通しも良くなってた。
時間が有ったので 旧道に車止めて眺めると カーブで橋に向かう箇所の見通しを良くする為に 木を切ってたんですね。
橋のアーチの色も目立つ様になったから旧道を そのまま下った。
伊那の勘太郎さんにコメント戴いたから 旧道も撮ってたので追加しちゃいました、旧道の万歳橋付近も懐かしいですよね。
もう すっかり忘れてたら 昨年は インフルエンザで
春の音楽会は出来なかったんですねぇ。
練習の成果に うっとり これが やすらぎの ひとときだったのね。
残念なのは トップの
SHMOJO Jrバンドが 丁度 終了したとこ・・・残念~。
パソコン内の拡大利用してね。
↓ 下條中学校吹楽部
司会者より楽器の説明と曲目 練習過程の報告含め進行
下條小 「コスモスター合唱団」
下條村吹
最後は 中学吹奏楽部と村吹の合同演奏
プログラムも戴いて来たのに 今 判らず 詳しくなくてすみません。
この時期も 忙しい匠会の皆さん
毎年 座光寺の麻績神社より草鞋を頼まれてると聞く
そして 来月までに 下條保育園より藁草履も。
先に藁を切らずに出してるのは
すぐ使わない時 吊るしたりも出来るでしょ と 聞きました。
国道沿いの (有)仲川石材
墓石や石碑で広く知られてますが 今回は手を合わせたら ご利益有りそうな 可愛いい 刻み物中心に載せさせて貰いました~。
↑ 画像クリックで拡大
国道沿いに並んでるから 車の中から 願い事 お願いしたら
叶いそうと思うのは 私だけですかねぇ。
付近の工事で車が止まったり 渋滞で速度が落ちると むしろ嬉しい場所 それにしても細工が 上手い事出来るもんですねぇ。
聞か無かったが 手の平大になると 一家に ひとつは欲しい
少々 お高くても石は手入れも簡単 高級感も嬉しい 身近になって 凄い需要が増えそう。
観てるだけで嬉しくなるでしょう。
そして
庭に灯篭も ひとつは欲しいと 前から思ってんだけど ・・・
やっぱ 宝クジでも買わんとダメかなぁ・・・ その時は チャッカリ手を合わさせて貰いましょ。
・・・賽銭箱も無し・・・無料でって事は やっぱ 厚かましいかぁ
仲川神社も造って欲しいわねぇ。
↑ 中原の そば団地 陽あたりは好いけど まだ雪も。
南アルプスは 雲の中でしたぁ。
それでも 雪融けしてるとこから 柿の木の剪定も始まってた。
90歳になる 新井甲子男さんも お元気で剪定中でした
・・・バレンタインの話題も無いしィ
2月の中端と言えば・・去年の2月は 凄かった雪と思い 昨年を検索したら 14日に降ってた雪が 15日の朝には ガーーン
↓ 同じ 下條と思えないでしょ
とにかく たまげた 昨年の大雪
それに比べれば 今年は 好いとしましょ
雪に驚いた他に 2月検索して判ったのは幾日も投稿してなかったの・・何 してたんだろう・・・ ウーーーン
時々 突然 投稿休むのは癖みたい
思い出せないのも ボケ始まってるのかー 義理チョコ 貰った以上に 改めて ビックリした昨年の大雪だヮー。
全国では 今年も大雪で大変な地域 あるけど
南信州は 積雪少なくて善かった ヨカッタ。
↑ 画像クリックで拡大
開運なんでも鑑定団番組の中の
出張 ! なんでも鑑定団in下條の公開収録
12時開場 1時開演
席の前に 背の高い人が居たので チビデジ高く上げないと撮れず 手振れも心配してたが 私では こんなもんですねぇ。
そして いよいよ収録開始
司会は 番組で お馴染みの 松尾伴内さん
プロですねぇ テンポ良く 聞き出し方が上手くて可笑しい
最近 笑い過ぎも無いもんだから 涙が出て困った。
鑑定士は 中島 誠之助先生 と 田中 大先生
鑑定依頼に選ばれた 6名 お宝とのエピソードも楽しい
本人評価額より めでたく高かった人
本人評価額より 残念だったけど 観客的には これも楽しいの
鑑定結果は テレビ放映を楽しみにして貰いましょ。
↓ 田中先生 口に ハンカチあてて鑑定中
そして席に戻る表情で 口に出して判断してる客の声も可笑しい
今回 中島先生の 「いい仕事をしてますねぇ」
名台詞は聞けなかったが それなりに そして先生も 本物・偽物 ズバリ鑑定 ・・・・放映観てると 中島先生の お歳も判ります。
1時~3時 キッチリ収録
テレビ番組では 20分程に短縮だから 数台のカメラで 客席の方も 撮ってたが 編集されると・・きっと 一瞬ね。
楽しかった あの場面も 何処まで放映されるかなぁ・・・
今となれば あっと言う間の楽しい時間でした~。
肝心のテレビ放映
東京は 3月10日 と 言ってましたよ~。
長野県は 3月中旬から 4月との事
ホームページ観てて下さいとの事でした 多分 村でも放送有ると思います、その時は ブログでも 知らせますねぇ。