ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

阿南町・新野に行ったので

2014年04月29日 | Weblog

新野の支援センターに居る 叔母達の所に行って着ました~。

連休の後半には 遠い子供達も来るでしょうし
今日は 雨も降ってたし それに佳い季節に なったから。

2月には雪も多くて 行けなかったしねぇ
夫婦 共に87歳 元気で普通に話 出来るのが嬉しい。

支援センターは 事情あって 健康な年寄りでないと
受け入れて呉れない 施設

↑ 画像は阿南町 帯川トンネル手前(画像クリックで拡大)

↓ 新野に行った時 入湯しようと思ってた 「おきよめの湯」へ



http://www.vill-tenryu.jp/okiyomenoyu.htm



以前 吉村社長に 期限の無い券 何枚か頂いてたのね
そうそう その節は 「ありがとうございました~」

時期が時期でしょうか 愛知県ナンバー多く 並んでましたねぇ。
一日中 雨だったし しっかり骨休みも  できました。

明日で 4月も終わり コメント欄も 入れなきゃだね。


下條中は写生大会でした~。

2014年04月28日 | Weblog







下條 道の駅周囲で写生してた中学3年生

今朝から 下條中では写生大会の日で
1・2年生は 学校の周囲で描いてると聞きました。

出来上がった作品は 清明祭の時に 観られるのかしら
描いてる姿 見たから 今年は特別な思いで 作品探せそう。


梨の花も満開

2014年04月27日 | Weblog

↑ 画像クリックで拡大

親田地区では 赤梨園多いが 今 白い花が満開
花粉付けしてたので シャッターは  宮嶋 小束さんの梨畑

品種は 幸水で 8月下旬から 9月上旬の収穫と聞きました。
今年も 甘くて水々しくて美味しい 梨 今から楽しみだねぇ。


休日って事もあり 隣の田では 周囲の草刈も始まってて
まもなく水田も 忙しくなりますね。 





 


まだ咲いてた枝垂れ桜

2014年04月27日 | Weblog



親田 八幡宮隣の 串原 明弘さん宅の枝垂れ桜
「2日前は 綺麗だったんだにー」

私的には 充分 キレイに咲いてましたよ~


 「ずく」 出して  廻れば シャッター押したい とこ
いっぱ~い 見つかるね 


この「きのこ」は 何?

2014年04月27日 | Weblog

画像クリックで拡大

表面に網が かかった珍しい きのこと電話頂いたので
覗いて来たんですが ・・・かなり めずらしい の かも~

そんな事 話して着ました 粒良脇より
夜にでも 調べて 見ましょ。

こんな時 コメント欄掲載してたら 朗報で知るのにねぇ


で  あれこれ検索してみると
「カサヒダタケ」 って きのこは 網目が有るなぁ

似てる ような・・・似て無い ような
判らずも 新種発見 は 無さそうだやぁ

 

ひとまず気分を替えましょ

昨年 11/23 文化の祭典の折 村で無料配布して呉れた シクラメンの花 寒さで花が萎えてたのが 3月 回復の兆し出てて 今 見事な花を また咲かせて呉れてま~す。



花鉢 一つしか無い 我が家にも 桜色  


新緑に向かって

2014年04月24日 | Weblog

 黄緑色の若葉が青空に ↑  画像クリックで拡大

小松原ドライブイン跡地の タンポポも一面に咲いて

この奥になる洞は リニアのトンネル工事で掘られた土で 
埋められる計画あり と 聞きましたねぇ。


山菜 ワラビも旬

2014年04月22日 | Weblog

テレビ見ながら胞子取り (以前は特に気にしなかったなぁ)



灰を振り撒き 熱湯でアク抜き中









この後 落し蓋して翌日に・・・

水洗いしてから ワラビ茹でるが
柔らかくなり過ぎないよう 沸騰直前に火を止め






適当の長さに切ったら 浅漬けの素を入れるだけ
あとは 好みの味まで 薄めれば 完成ー。



隣の おばあちゃんに ワラビの漬物 と 教わってから
ここ毎年 作ってるが 田舎の春を感じてる山菜


巷では とうに筍 出てるが 我が家の藪は陽向き悪くて 
まだ出ないが 醤油で一緒に煮て チビっと いきたい。  


下條村ー県道64号ー阿智村のトンネル完成は9月

2014年04月21日 | Weblog

 3/27日 見た時には まだまだ先と思ってたのに
昨夜 伍和の友達の電話で あのトンネルは貫通してると知る。

阿智は予定も有ったので 早速 見て来ました。

↓ 3/27 撮った画像

 




トンネル先の下條側に有る看板
まだまだ先との思い込みで 細かい内容 見過ごしてました。

貫通と知り よく見ると トンネルの完成は 今年の 9/26 だねぇ。 







そして 阿智村側の あのトンネルの先は 確かに開いてました~。



下條から阿智村栗矢に出る難所(うぐすの洞)が 橋とトンネルで 解消されるのを ずっと夢に見てたのに こんなに早く訪れるとは。

この秋が いまから楽しみです。


阿智村の花桃

2014年04月21日 | Weblog

↑ 画像クリックで拡大

阿智村 昼神温泉周囲は 今 花桃が満開

昨年 花桃を観に行った折に作った 信州物味湯産 1年間有効と知ってたから 連休には 温泉めぐり して来ようと思ってたの

これまた よく見たら 有効期日が 5月1日 じゃないのよ
連休どころじゃなく その前に 何箇所か 入らなきゃ

思ってた矢先 阿智村の トンネルの話しが出たでしょ
3箇所しか入浴して無かったのて早速 浸かって着たって訳

( 注 5月の連休中は利用出来ない施設は多い)






昼神温泉の 鶴巻荘で 日帰り温泉利用したんだけど
物味湯産は愛知県の人にも知られてて 温泉利用者多い。

昨日の昼神温泉 駐車場は県外車で埋まり 活気あったなぁ。
 

この一冊には 下條の コスモスの湯も 割引利用できるのよ。



温泉で聞くには 「園原の 花桃の里」 は 
この奥になるので 一週間後辺りが満開らしい。


連休には 県外からも多く訪れ 今年も賑わうでしょうねぇ。


連休は何処も混み合うから 地元の温泉で のんびり しとこっと。