ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

果樹剪定作業 進行中

2008年01月31日 | Weblog

朝の凍みに対して 日中は風も無く穏やか

雪まぶしい 青空まぶしい中
雪踏みつつも剪定作業が はかどってました。

残す枝 切り落とす枝 畑には まだまだ 気が遠くなりそうな量を
剪定していく 原の平 飯島嘉一さんの作業を覗かせて貰いました。

「雪が有る ものの 今日は作業し易い陽気だに」

品種 幸水の梨の木に精を出していました
今 あちこちの果樹園で 剪定作業を見る事が出来る
収穫に向け もう 新たな作業が始ってました。


原田泰冶が描いた風景

2008年01月30日 | Weblog

この風景 原田泰冶画家が下條に来て出来た 比較的新しい作品の場所
モデルとなったお宅は 合原は中島長人さん宅。

完成した絵には 道に お子さんが居ましたよね
季節的には 稲が刈り取られているから 今が 近い風景になってる。

作品を見てから モデルとなった地に 初めて行ってみたが
住宅の裏の 竹林まで丁寧に書いて有るな~と見た物でした。

今は 雪が田に有るから 1月半ばの画像を掲載。

またまた 雪化粧

2008年01月29日 | Weblog

心配してた雪 今朝は予想より少なくて薄っすらで良かった
もっとも先日の雪が 余り融けてない上の雪となった。

雪の量が多すぎても 重たくなって枝の雪が落ちてしまうが
今朝は 笹に積った雪が 絵画の世界を思わせる景色になりました。 



昨夜10時に帰った その時 もう 薄っすら雪降ってたが
下條に入ったとたんに 国道雪が無いんです。

??? 横の歩道を見ると 同じように薄っすら白くなってる
それだけ国道 手入れして呉れてるんですね ありがたい事です。

メタボリックシンドローム

2008年01月28日 | Weblog
メタボリックシンドロームとは 内蔵に脂肪が蓄積している
内蔵脂肪型肥満に加えて高血糖・高血圧・高脂血と言った
生活習慣病の危険因子を 2以上持っている状態を言うらしい。



軽度の異常でも危険因子の相乗作用で動脈硬化は急速に進行し
命にかかわる心臓病や脳卒中をひき起こす。

腹囲 (おへその高さで測る) 男性85cm以上 女性90cm以上で

高血糖110以上・高中性脂肪150以上・高血圧130以上最小血圧85以上

(健康大会より)
危険因子2つ以上持ってる状態 要注意と聞くと ウ・・・ン・・・

第27回 下條村健康大会

2008年01月27日 | Weblog

昨日はコスモホールで健康大会がありました。
午前中も行きたかったが 寒くて炬燵から出られなかったので
体力測定。健康チェックに顔出せなかったが 午後行ってきました。



画像は 昭和電工塩尻事業所産業医の 松澤 幸範先生による
「やさしい禁煙のすすめ」の講演を聴いてきました。

習慣になってしまうと 害が判っていても中々止められないのが タバコ
なぜタバコをやめた方が良いかは 誰でも判っているから
ここでは 止めたいと思っている人が 禁煙を成功させる ポイント

○意思の有る人は 動機づけをする(きっかけの理由を付ける)

○ニコチン代替療法(医師処方のニコチンバッチ薬剤利用)
頼らなくてやってみるには(ニコチンガムでまず挑戦)

○日常生活での工夫(周囲のサポートを利用する)
        周囲の協力以外に(ネットでも禁煙サポート有り)

成功させるにはこの 3っつがポイントのようだ。

猫 曜日

2008年01月26日 | Weblog
我が家の猫 ミー

昨日 朝7時頃 外に出たきり入って来ないから 12時過ぎに
近所に聞いてみた 辺りに見当たらぬまま 
3時に猫が通れるだけ開けて 飯田に出掛けたんです。

外は雪が有るから いつもの匂いも判らず 戻れないのでは と
心配して お尋ね猫に出そうかと マジ 考えた
夜帰ると 家の中から 喜んで飛び出て来ました。

雄だし これからは外を出歩くようになりそうです
この先 蒸発予想して お尋ね用写真 早速撮って置きました~。





今朝 ー8゜らしい厳寒
炬燵の中にいればいいのに 今朝も雪の中で遊んでいます。
(炬燵のコードも猫にかじられたが最近は興味が外のようだ)

ちなみに我が家の廻り まだ こんなに雪 有るんだよ~

 


少しとなった 干柿出荷

2008年01月25日 | Weblog

もっぱら 頂いた柿を食べてるのを 撮影したものだが
この冬の柿生産者にとって どうだったんだろう。

北又に有る JA出荷場に運び込まれる柿の入った箱も
出荷数も大分済んだと見えて 箱数も少なくなって来た。

出荷場の作業している人に聞くと 
終了次第で終わるが 目安は2/10頃まで 柿出荷が続くようだ。

柿生産者にとって今年から 取った柿のホゾの所に
商品の安全で アルコールの工程作業が一つ増え 
それだけに 品質の良い柿が商品になったって 事なんでしょうか。

そんな訳で 私もボランティアで作業に初参加できました。
干し柿作りも陽気が関係してるだけに この先 温暖化が進むと
どうなる?  ちょっと気になります。




冬の大山田神社

2008年01月24日 | Weblog

1年の間に 鎮西の大山田神社に3回行ったが 雪景色は始めて
雪積った高い石段の頭に立つと 下りるのに ちと 躊躇する。

こんな日は 誰も入らないから 靴跡が新鮮
昨日は雪が降ってる最中にて 大杉も静かに耐えているように見えた。

それにしても今日は 日中もツララが溶けない真冬日 しかも強風
後から知ったが 冬の嵐と言うのだ そうだ。

雪が積ったおかげで家廻りの 乱雑は隠れ 有りがたいが
脇道は溶けた雪が凍り 当分の間 心配は続きそう。




雪の竜獄寺

2008年01月23日 | Weblog

先日降った雪が融けきらぬうちに 今朝はまた雪降りとなった。

この時期だから 逆に 雪景色を楽しむつもりになって
数箇所 カメラ持って廻ってみた。

雪景色の山門も またいいものだ。

去年の今頃も言ってたが
子供の頃は 田んぼに水張って スケートリンク有ったし
学校のグランドの一部にもスケートリンク有って滑ってた。

今 その気配全く無し 温暖化は早くから進んでいたと言えようか。


●雪をかぶった木々




中学生の書初展

2008年01月22日 | Weblog

今月末まで あしたむらんど下條のアートギャラリーで
下條中学生の書初展やっています。

最近は 携帯とかパソコン主流で 書かなくても便利になっちた分
墨を見ると 特にかけ離れた感じがして新鮮
少なからず 学生の頃 筆を持って悩んだ記憶がよみがえる。

図書館では いろんな行事を 予定立てて呉れてますので
もう 見て来た人も多いでしょうが、外は雪で寒い時こそ
一同に並んだ力作を見て 好きな本も探す これ いいんじゃないですか。